FUKUHIROのブログ・其の参

世の中の出来事や私の趣味について書いて いきます。
アダルトブログのコメント・トラックバックは全面禁止いたします。

【追悼】元横綱大鵬・納谷幸喜さん

2013-01-20 19:35:31 | おくやみ
大相撲の元横綱大鵬、納谷幸喜さんが死去

大相撲の第48代横綱・大鵬の納谷幸喜さんが急逝した。
72歳。

納谷幸喜さんは樺太(現・サハリン)生まれの北海道弟子屈
(てしかが)町育ち。中学卒業後にスカウトされて二所ノ関
部屋に入門。

1956年秋場所初土俵。1959年春場所後に18歳10
カ月で新十両、1960年初場所には19歳7カ月で新入幕。
その場所で12勝を挙げて敢闘賞を獲得。入幕4場所目に
新三役。三役3場所目の1960年九州場所で初優勝し、
20歳5カ月で大関昇進。大関5場所目の1961年秋場所
には、ライバル・柏戸との優勝決定戦を制して、柏戸とともに
横綱昇進。新入幕から11場所での横綱昇進は歴代最速。

1962年名古屋から1963年夏場所までと1966年
春場所から1967年初場所までの6連覇を2度達成するなど
優勝32回の金字塔を打ち立てた。32回の優勝記録は、
いまだに破られていない。

1971年夏場所で引退。一代年寄「大鵬」を襲名し、関脇・
巨砲や小結・露鵬ら14人の関取を育てた。

相撲協会在職中は理事を7期14年務め、2005年の定年
退職後は、相撲博物館館長や日刊スポーツ評論家を務めた。

納谷幸喜さんのご冥福をお祈りします。

納谷幸喜さんのプロフ

【追悼】大島渚さん

2013-01-17 00:53:30 | おくやみ
訃報:大島渚さん80歳=映画監督

映画監督の大島渚さんが亡くなった。80歳。

大島渚さんは、岡山県玉野市生まれの京都市育ち。
1954年、京都大学を卒業後、松竹に入社。19
59年に『愛と希望の街』で監督デビュー。その後、
『青春残酷物語』、『太陽の墓場』などのヒット作
を連発。

1961年、『日本の夜と霧』の上映中止をめぐっ
て、松竹と対立し、松竹を退社し、製作会社「創造
社」を設立。映画だけでなく、テレビドラマやドキュ
メンタリー番組を制作した。1972年の映画『夏の
妹』を最後に「創造社」は解散。1975年に新たに
「大島渚プロダクション」を設立。

1976年の阿部定事件をモチーフにした『愛のコリ
ーダ』で国際的に名を知られ、1978年の『愛の
亡霊』でカンヌ国際映画祭監督賞を受賞。

坂本龍一とビートたけしが出演した『戦場のメリー
クリスマス』(1983年)や『マックス、モン・アム
ール』(1986年)なども製作した。

1996年2月に脳出血で療養するが、3年間のリハ
ビリの後、1999年に復帰作『御法度』を製作。だが、
『御法度』が遺作となった。

映画制作の他、『朝まで生テレビ』(テレビ朝日)など
のパネラーも務めた。

2001年から、体調を崩し、療養生活を送っていた。

大島渚さんのご冥福をお祈りします。

大島渚さんのプロフ

【競馬予想】日刊スポーツ賞中山金杯&スポーツニッポン賞京都金杯

2013-01-05 00:01:17 | 競馬
競馬ファンの1年の計は金杯にあり!

ダブル的中を目指して予想だ!

【日刊スポーツ賞中山金杯】
◎〔8〕コスモオオゾラ
○〔11〕アドマイヤタイシ
▲〔10〕ダイワマッジョーレ
△〔2〕タガノエルシコ
△〔6〕タッチミーノット
△〔15〕ヒットザターゲット

≪馬連≫
8-11
8-10
2-8
6-8
8-15

中山2000mの報知杯弥生賞1着、皐月賞
4着のコスモオオゾラの復活に期待。

【スポーツニッポン賞京都金杯】
◎〔11〕サウンドオブハート
○〔2〕ショウリュウムーン
▲〔9〕シャイニーホーク
△〔1〕ダノンシャーク
△〔13〕ニシノビークイック
△〔16〕トーセンレーヴ

≪馬連≫
2-11
9-11
1-11
11-13
11-16

ハンデが手頃なサウンドオブハートが本命。