goo blog サービス終了のお知らせ 

F1 press

最近F1よりも食べ物が多いような・・・。

個人的な意見がほとんどなので、記事内容は気にしないでくださいね。

ナビ交換 観念しました。ゴリラに交換。

2022年02月19日 23時13分55秒 | Weblog


今まで使っていたパイオニアのナビくんが暴走気味に
ヤフオクやメリカルで漁るも古すぎてなかなか個体が出てこずで
2個購入したがどちらもNG
そろそろ潮時か





そんでもって

取り付けが簡単そうなゴリラチョイス。
SG5が標準のカーオーディオ使わないとウーハー使えないのでナビ単体のものが欲しく。



さて、部材はこちら



まずはもともとのナビからACC分岐



1DINケースにUSBつけて



とりあえずはACCで通電確認OK・・・でもね~



電源用量が足りず、シガーソケットから取り直し。
ここら辺は自己責任で



とりあえずマスキングテープで巻いて



配線回して



付属していた取り付け台を強力両面テープで固定し。GPSや電源コードはこの中に隠す。




無事に通電OKっと



次にVICSアンテナ





まー隠せるところは隠して。
でもね~感度が凄まじく悪い。
ほとんど受信しないって。
WIDEーVICS受信出来る機種選んだのにこれでは意味がない。
ここは次回の課題ですな。
→純正アンテナ分岐で対応かな。邪魔くさいがやりますか。
でも。これやると裏配線で完了するのでかなりすっきりとするかな。

小ネタでした。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF70-200mm f/2.8L USM ようやく購入

2022年02月07日 22時04分02秒 | Weblog


ようやく購入。
ビートルさんに背中押していただきました。
(twitterではこそっと撮影写真上げていましたが)



中古だが、ま~キレイな個体なことで。
台座に一部修正ペイント見えたが綺麗なもので。



CP重視で初期型IS無し。
大撮メインで使うので問題なし。





レンズもいい感じで。







さて、肝心の写りは。
65点ってところかな。
悪くはないが200mmf2.8の単焦点のほうが写り良い。
5Dmk2と古いカメラとあって、中央1点でもAF精度はいまいち。
あと、ファインダー思っていたより暗いな。
これ見た後に328のぞくとね~~~
でも、構図など研究しないと。
使い倒して慣れるしかないな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば処 安留賀@安曇野

2022年01月23日 23時24分43秒 | Weblog


キャンプ帰りの〆蕎麦「そば処 安留賀



なかなか素敵なセットで



これに熱燗最高だろうな・・・



蕎麦はさすがにうまい。
のど越しがよろしい



天丼は蕎麦屋の天丼って感じ
だしが命ですね。

おいしゅうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗濯機 水撃対策

2022年01月09日 23時36分54秒 | Weblog


昨年末に購入した最安値の洗濯機。
一点だけ不満が…
水道ストップするときに凄まじい音が。
調べると「水撃現象」だそうで。
大学の時、習ったような・・・



世の中にはちゃんと対策品がありました。
今回チョイスしたのがこれ



半信半疑で交換してみたが。
これが効果絶大で。
水道は50%~60%程度しか出していないが、これぐらいがちょうど良さそう。



ついでにシェーバーの刃も交換。
ブラウン良いんだが、一年は持たないな。

小ネタでした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年 2022年 元旦

2022年01月01日 00時00分00秒 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする