智積院にて 2008-07-07 17:20:15 | Weblog 東山36峰の南に位置する智積院緑樹の囲まれて建立された 真言宗智山派 総本山智積院、久しぶりに訪れた 当山は季節ごとに美しい風情を見ることが出来る 金堂にて参拝のあと院内を散策 終盤の桔梗が見られた 初夏の彩り今年は雑用に紛れ今日まで見に来られなかったがずいぶん様子が変わっていた。 昨年より数倍の桔梗が植えられていた、見頃にくればと後悔 来年に期待する きっと美しい庭園が見られるだろうと思う 金堂の周辺を見ると大量の紫陽花が見られる 当然時期はすでに終了 これも次年を期待しつつ帰宅 こんなに変わったとは驚きでもなぜか蓮は一つも咲いてないのはなぜだろう池も改修された影響かなー 例年は大輪の花が見られる時期なのに?