電脳東京雑記(仮)

大煩悩人の世迷言

氷川国際ます釣場

2013-10-12 22:46:08 | 釣り・魚
今日は奥多摩の管理釣り場でニジマス釣りです。

今日は本当は、御岳でイワナを狙っていたのですが、お目当ての管理釣り場がお休みで、、、(涙)。そこで、奥多摩に移動してニジマスを釣りました。



今日訪れたのは奥多摩駅から徒歩約5分程という、電車移動の私には好都合な場所にあります、氷川国際ます釣場に行きました。また、御岳経由でしたので12時前でした。そして、少し時間を潰して、12時からの半日券を購入して釣り開始です。
(一日券では、無制限に釣れるのですが、半日券では半額になりますが、5本までで、それを超えた分は別途買取となります)



今回は今朝方、浦安駅近くの釣具店で海釣り用の青イソメを購入して、現場ではぶどう虫を購入。早速釣り始めましたが、当たりはほとんどなく、青イソメの一回のみでした(でも、残念ながら、この一回もバラしてしまいました(泣))。



13時からこの日二度目のニジマスの放流が開始され、私は先週同様、堰の前で待っていたのですが、、、。全く当たりがなく、堰の後ろへ移動。最初、青イソメで一本あげて以降はブドウ虫に変更。ほぼ入れ食い状態で、合計4本あげる事が出来ました。



(釣り上げたニジマスは25cm位で、近場のスーパーで売っているものよりも二周り位、大きかったですね)



釣れたニジマスは自分で内臓を取って塩を振ってビニールに入れました。そして、一本は、管理室の上で焼いていただきました。
(焼き料金は別で、一本につき、150円でした)



そして、焼きたてを頂きましたが。いやー、本当に焼き魚は旨いですね。調味料は塩だけなのに、本当に旨かったですね。

※持ち帰った三本のニジマスは二本は塩焼きで、一本はニジマス酒にして頂きました。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今晩もお鍋 | トップ | アワビご飯 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ニジマス酒 (mugi)
2013-10-14 22:09:43
こんばんは、Marsさん。

 奥多摩には管理釣り場があるのですか。残念ながらお目当ての釣り場はお休みでしたが、ニジマスが4本釣れてよかったですね。せっかく釣りに行って、収穫ゼロではつまらないでしょう。
 そしてこの記事で初めて「青イソメ」「ブドウ虫」という生き物の名を知りました。ググったら画像までヒットしましたが、気分の良いものではありませんね。「ブドウ虫」などモロに蛆虫そっくり。

 釣りたての魚を塩ふり焼きで食べるのは、味もまた格別でしょうね。最近スーパーで売られていた生ホッケを塩ふり焼きにして食べましたが、これも美味しかった。手頃なイワシやサンマの塩ふり焼きもいいですね。

「ニジマス酒」とは初耳です。マムシ酒のように魚を酒に漬けこんだものでしょうか?
返信する
RE:ニジマス酒 (Mars)
2013-10-15 23:42:58
こんばんは、mugiさん。

コメントありがとうございます。

天然モノではないとはいえ、養殖魚でも釣れると嬉しいのは嬉しいのですが、、、。でも、やはり、放流魚よりも生簀、生簀よりも天然モノの方が釣りたいですね。

本当は、青イソメは川釣り用ではなく、海釣り用です。また、最近は、生き餌を触れない女性の方々の為にも、人工のイソメもどきもあります。

ニジマス酒というのは、骨酒風のものを作ってみました。これは、一番はイワメのものが良く、塩焼きした魚の骨を炙ったものや、素焼き(ものによっては少しの塩焼き)にしたものに熱燗を入れて作るのですが。今回は、少しの塩焼きにして熱燗にしてみてましたが、少し塩味が利き過ぎました(汗)。
返信する

コメントを投稿

釣り・魚」カテゴリの最新記事