
今日は、サークルK限定、京商 「マクラーレン ミニカーコレクション」をご紹介したいと思います。
私は、昨年、富士スピードウェイにて、F1生デビューを果たしたのですが、元々はセナ&ホンダのマクラーレンが好きでした。
また、一番欲しいのももちろん、ホンダV12でドライバー&コンストラクターズチャンピオンになりました、MP4/6の#1ですが、、、。
とりあえず、三箱買ってみての戦果は、、、。

MP4/6 #2 ゲルハルト・ベルガー

MP4/8 #7 マイケル・アンドレッティ

MP4-15 #1 ミカ・ハッキネン
と、見事、MP4/6は当たったものの、ベルガー車でした、、、(涙)。
(ベルガーは友人が少なかったと言われているセナの、一番の親友と言われるほどで、なんとも憎めない、素敵なオジサマドライバーでした、、、(汗))

内容物には、車を紹介したカードが付きます。
また、その出来栄えは、小さいながらも、よく出来ている方だと思います。
(でも、一時期より、タバコのスポンサーのマークが付かないのは当然ですが、やはり、マルボロカラーのマクラーレンには、マルボロのロゴが欲しいですね)

ラインナップ的には、セナ&プロで16戦中15勝した、MP4/4や、MP4/5の改良型で、セナが二度目のドライバーチャンピオンを獲得したMP4/5B、V12エンジンだけでは太刀打ちできなかった(空力やリアクティブサス、トラコン等のハイテクFW14Bに、太刀打ちできなかった)MP4/7も欲しいのですが、、、。
興味がある方は、こちらをご参照ください。
URLはhttp://www.kyosho.com/jpn/products/diecast/brmc/mclaren/index.htmlです。
※これ以上、バラで買うと、ダブりそうなので、割高でも、コンプリート版を購入するべき、否かで、迷っております(汗)。
私は、昨年、富士スピードウェイにて、F1生デビューを果たしたのですが、元々はセナ&ホンダのマクラーレンが好きでした。
また、一番欲しいのももちろん、ホンダV12でドライバー&コンストラクターズチャンピオンになりました、MP4/6の#1ですが、、、。
とりあえず、三箱買ってみての戦果は、、、。

MP4/6 #2 ゲルハルト・ベルガー

MP4/8 #7 マイケル・アンドレッティ

MP4-15 #1 ミカ・ハッキネン
と、見事、MP4/6は当たったものの、ベルガー車でした、、、(涙)。
(ベルガーは友人が少なかったと言われているセナの、一番の親友と言われるほどで、なんとも憎めない、素敵なオジサマドライバーでした、、、(汗))

内容物には、車を紹介したカードが付きます。
また、その出来栄えは、小さいながらも、よく出来ている方だと思います。
(でも、一時期より、タバコのスポンサーのマークが付かないのは当然ですが、やはり、マルボロカラーのマクラーレンには、マルボロのロゴが欲しいですね)

ラインナップ的には、セナ&プロで16戦中15勝した、MP4/4や、MP4/5の改良型で、セナが二度目のドライバーチャンピオンを獲得したMP4/5B、V12エンジンだけでは太刀打ちできなかった(空力やリアクティブサス、トラコン等のハイテクFW14Bに、太刀打ちできなかった)MP4/7も欲しいのですが、、、。
興味がある方は、こちらをご参照ください。
URLはhttp://www.kyosho.com/jpn/products/diecast/brmc/mclaren/index.htmlです。
※これ以上、バラで買うと、ダブりそうなので、割高でも、コンプリート版を購入するべき、否かで、迷っております(汗)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます