goo blog サービス終了のお知らせ 

トリコロールが勝つために!!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

3試合勝ちなし!セットプレーの守備の改善が急務!そして攻撃はシュートへの意識を!!

2015-06-22 07:19:55 | サッカー
3試合勝ちなし!!
数試合勝利出来ないチームに優勝云々とかは言えない。

鹿島戦はチーム力の差もそうだが、プロとして諦めている選手もいたのでは?という動きだった!!これではファン、サポーターが離れてしまう。諦めない気持ちが全然出てなかったし、それが一人でもいれば違ったかもしれない!!


3試合勝てなかった中でセットプレーからの失点は勿体ない!相手も中澤、ファビオのファーサイドを避けてニアを狙っていることが多い。これはすぐに修正しないといけないし、鹿島はショートコーナーを明らかに狙っていた!!

そして、相手ゴール前の攻めにも問題が多い!!もっとシンプルにある程度2タッチ以内でパスを回すのはいいが、もっと強引に、相手が固める前に撃つことも重要!!
そして足元だけでなくスペースに出すことも考えなければならない!!
フリーランニングなど相手に考えさせたり、相手の間にパスを通せる選択肢を増やしたい。


今のままではズルズルいってしまう可能性がある。
強い危機感を持って今日からの練習をして欲しい!!

↓↓「3試合勝てなかった!セットプレーの守備と攻撃時のシュートを撃つことの意識を高める事は早急に改善が必要だ!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村

惨敗の中で、今後大きな課題が見つかったことが大きな収穫だった鹿島戦!!

2015-06-21 10:52:55 | サッカー
結果からみたら本当に悔しいを通り越して情けない!!と思った。

チーム力の差もそうだがゴールへの意識が大きい!!
ゴールを奪うための連携は、鹿島の選手を見習う所が多かった。

昨日の試合で明確になったことがいくつか出てきた!!
1、セットプレーの守備
2、ゴール前の連携
3、スローインからの攻撃。

これらの課題が昨日の試合で明確になった!!
そして鹿島のシュートがほとんど枠に飛んでいるのは本当に見習わないといけない!!

1stステージ残り1試合。次に向けて修正していく事が必要だ!!

↓↓「鹿島戦の惨敗をどう受け止めるか?鹿島から見習うべき点や課題が明確になったので修正していき1stステージ残り1試合勝って次に繋げていきたい!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村

[速報]惨敗!!惨敗!!全てにおいて差を感じた試合!!どう立て直すか?

2015-06-20 18:47:28 | サッカー
久々の完敗いや惨敗!!という言葉が合っている!!

個人的に1失点目がチームとしてセットプレーを気を付けていたはずだが、完全に油断していたような動きだった。これでチームとして完全に鹿島に流れを持っていかれた。

2失点目は自分達のスローインからカットされてCB二人が抜かれてシュートを撃たれた。
3失点目もカウンターから素晴らしい連携からゴールを取られた!!


敗因はたくさんあるがまずはボランチのパスミスの多さ!!これは相手のプレスも良かったがもっと動きだしやパスの選択肢を増やさなければならない!!と同時にもっと縦パスが入らなければ前には進まない!!

そして攻撃シュート撃てるチャンスにパスを選択すること、シュート撃つまでにカットされることが多すぎる!!一方で鹿島は非常にシンプル!!でもやりきる事は参考にしなければならない!!

この惨敗をどう立て直すか?
チームとして考えなければならない!!

ショックはあるがここまでやられたら素直に敗けを認めるしかない!!
問題は次どうするか?だと思う!!

↓↓「惨敗!!この2週間何をしていたのか??という事もあるが、チーム力の差を痛感した試合。どう修正していくか?まだ試合はある!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村

いよいよ鹿島戦!!昨年勝てなかった相手に勝ち点3を勝ち取れ!!

2015-06-20 11:26:18 | サッカー
鹿島とは昨年2戦2敗と厳しい結果となった!!
苦手な相手ではあるが、完敗しているわけでもない!!

日本代表の中心メンバーでもある柴崎は間違いなくリーグ屈指。その中で柴崎だけではなく2列目の3人も点を取れる強いチーム!!いいチームなのは間違いない!!


マリノスはアデミウソン、トップ下を伊藤翔が入るようだ。この試合間違いなく伊藤翔が攻守に渡って活躍しなければ勝機はない!!そして喜田と三門のボランチがどこまで鹿島の選手を抑えられるか?この3人の頑張りが必要!!

そして藤本のスタメン復帰は大きい。やはり今のマリノスにこの男は欠かせない!!セットプレーの守備の修正もそうだが、俊輔がいない中で藤本のキックが大きなポイントになる。


1ステージホーム最終戦!!勝って次に繋げていきたい!!
勝ち点3を取ろう!!

↓↓「鹿島とは昨年2戦2敗と厳しい結果となった。柴崎のパスを封じて2列目の攻撃を抑えるためにも伊藤翔、喜田と三門のボランチが重要!!そして藤本の復帰で攻撃にバリエーションが増える!!1ステージホーム最終戦必ず勝つ!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村

鹿島戦に向けて!!2点目が取れるか?セットプレーの守備の修正が改善されているか?大きなポイントだ!!

2015-06-19 07:34:43 | サッカー
2週間ぶりの試合が異様に長く感じたが、明日鹿島戦を向かえる!!

まずは鹿島。柴崎、小笠原のボランチコンビをどう止めるか?完全に止めるというのは厳しいだろうがこの二人に簡単に前を向かせない、フリーでボールを持たせないことが重要になってくる!!そして土居や遠藤、カイオなどの2列目の攻撃参加にも注意が必要だ!!

一方でマリノスはトップ下を誰がやるのか重要になる。相手を考えれば三門がベストだと思うが、アデミウソンの可能性もあるだろう!!どちらにしても攻守に渡ってトップ下に配置された選手が明日の鍵を握る選手となる!!

ホームで勝ちきれない試合もあるので、先制点もそうだが、1得点で逃げられる相手ではない!!簡単に引くことだけはやめて欲しい!!

セットプレーで2試合連続で取られているので守備の修正が出来ているか?

3試合ぶりに勝ち点3を取って1つでも上の順位を目指そう!!

↓↓「鹿島戦に向けて!!明日は相手のボランチを封じること!そのためにもトップ下に配置された選手が明日のキーポイント!!そして2点目が取れるのか?セットプレーの守備はが改善されているか??3試合ぶりに勝ち点3を!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村