フィールドキング走行日記

愛車「fildking」に乗って走った時の事を日記にしてみます。

お遍路へ(5日目)

2011-07-01 14:07:32 | 日記

5月5日(木)遍路3日目

午前5時前に目が覚めました。

もう少し寝てようと目を瞑りますが寝られないので携帯でネットご近所さんのつぶやきなどを読んで遊んでました。

6時になってから朝食の準備をして食べます。


車が2台来て夫婦岩を見学されていました。
6時50分、夫婦岩の駐車場を出発して佐喜浜のバス停に向かいました。
10分ほどでバス停に着いて漁協裏の港の広場の隅に車を停めました。

身仕度をして午前7時6分に歩き始めました。

停めた車の傍にツルナを発見しました。

 

新芽を茹でて食べたら美味しい山菜です。

帰ってきた時に収穫する事にします。


しばらく歩くと畑にペットボトルが無数にぶら下がっていました。

多分鳥除けなんでしょうが、場所によっていろいろと違うんだなあと思いました。


7時34分、ロッジ尾崎前を通過です。ここの宿はお遍路仲間では1、2を争うほど評判の良い宿です。1度泊まってみたい気もします。海岸ではサーファーが沢山いて波乗りを楽しんでいました。


7時53分、民宿「徳増」前を通過しました。昨日出会った松山の女性は昨夜はこの宿に泊まると言ってました。もうとっくに発たれていることでしょう。午前8時13分、昨夜車中泊した夫婦岩に来ました。


ここでしばらく休憩です。
15分ほど休んで出発しました。


9時12分、椎名漁港に来ました。わりと大きな港です。
国道を離れて町中を歩きます。途中に梅の実があったので1つ食べてみましたが酸っぱかったです。


再び国道に出た所にお遍路さんが泊まれる小さな小屋がありました。でも天気が良くテントを張るなら海岸の方の砂浜の方が気持ちよく眠れそうです。ハマゴウの花の木がたくさんあります。前回の来たときにお昼を食べた場所です。

9時40分、志賀丸遭難の地と云う岩場に作られた小さな港に来ました。
魚釣りをしている人がいます。志賀丸は貨客船で高知から大阪に向かって航行していた時にアメリカの潜水艦から魚雷攻撃を受けて沈没したそうです。


少し先の海岸に降りる階段の所でちょっと休憩です。休憩をしてると1人のお遍路さんが通り過ぎて行かれました。

ここでも15分ほど休んで出発です。
右足の指の手前辺りがちょっと痛く感じてびっこをひくような感じで歩きます。豆が潰れているかも知れません。


10時32分、三津漁港の三叉路に来ました。山越えを行けば室戸市の中心地へと行けます。また峠から尾根沿いの道は室戸岬の24番札所「最御崎寺」に行けます。最初の車で回った時に通りました。
歩き遍路は海岸沿いの道を歩きます。

三津のバス停に先ほど私を追い越して行ったお遍路さんが休まれていました。10時46分、杉本サンコウ建設の前に来ました。お遍路さんお休み処があって、水、トイレが使えるようです。伝言板もありました。


11時10分、国道沿いにベンチがあったので休憩します。
休んでいる間に先ほどのお遍路さんが追い越して行きました。10分ほど休んで出発しました。

11時半丁度ロッジ室戸岬の前を通過しました。
11年37分、でかくて真っ白な青年大師像が見えてきました。


11時43分、ディープシーワールドの入口に来ました。

足湯があるので休んで行きます。
今まで足湯は幾つも見てきましたが、一度も入った事はありません。
足も疲れているので初めての足湯を体験してみました。

気持ちいいですが、時間に余裕がないとなかなか出来ないです。足拭き用のタオルも置いて有りました。
物産館でトイレを借りました。海洋深層水の塩飴があったので購入しました。前回、買って美味しかったので探していたのです。
此処には立ち寄り湯もあって、露天風呂が海洋深層水を沸かして有るそうです。
午後9時まで開いてるそうなので車に戻ってから寄ってみたいと思います。
こういう所が車で来ると便利です。歩いている途中で温泉に入ってもまた汗を掻きます。
温泉は最後にゆったりと入りたいものです。


午後12時10分、出発しました。
10分ほど歩いたところで「乱礁遊歩道」入口に来ました。

青年大師像の直ぐ手前になります。遊歩道から大師像の腰から上が見えています。
遊歩道沿いには黄色や白の花がたくさんあります。


浜に降りて岩陰でお昼ご飯を食べます。


お湯を沸かしてインスタントラーメンとおにぎりを食べました。コーヒーも沸かして飲みます。


食後に磯で貝を探してみました。
初めて見る貝もありました。レジ袋に入れて収穫しました。でっかいシッダカも発見しました。波打ち際近くの砂利にちょっと干からびかけた大きな赤なまこを発見しました。浅い海水の所に放っておきました。
ウニも見つけたので割ってみたら、黄色の身は半分位しか入っていません。
小指で鋤くって食べてみました。美味しかったです。
タイドプールには小さな魚が住み着いています。

なまこを放った所に戻ってみると、なまこは元気になって動いていました。

本来ならば逃がしてあげるのか良いのだろうけど、収穫が目的で来ているので持ち帰る事にしました。ビニール袋に入れてさらに貝と一緒におにぎりを入れてきた密閉容器に入れてリュックに保管しました。


同級生のO君から電話がありました。今阿蘇に家族と出掛けていて、波野村のスズランを見に行くそうです。

午後1時半、出発して遊歩道をさらに歩いて行きます。
弘法大師行水の池や伝説のあるビシャゴ岩などがありました。

遊歩道を外れて弘法大師が修行をしたと云われている「御厨人窟」を見学します。もう三度目です。

弘法大師がこの洞窟に座って修行している時に洞窟から見えるのは空と海だけということから空海と名前を付けたそうです。

午後1時53分、最御崎寺への登り口に来ました。急なジグザグの登りが続きます。ここを登って行く人は歩き遍路だけです。たまに自転車遍路もいて往復されています。若者遍路を1人追い越して、同年代の方に追い越されました。途中に弘法大師が避難した岩穴と云うのがあります。

午後2時11分、山門に到着しました。

境内には数カ所へこんだ所を小石で叩くとそれぞれ違った音がする大きな石があります。


一昨日、浅川駅の待合室で休憩されていたちょっと太ったお遍路さんを見かけました。歩くのは遅い方なんだと思いました。

今回初めての参拝です。まずはロウソクに火を灯しますがライターを忘れてきました。灯明台の引き出しを開けたら使えるライターがあったので借りて火を点けました。

お線香を3本を線香台に立てます。納め札には何も書いて無かったので書いてから納め札箱に入れました。お賽銭を10円入れました。般若心経を唱えます。

久しぶりの般若心経だったので少し緊張しましたがあまり引っかかることなく無事に済ませました。本堂が終わったら大師堂でも同じように参拝します。

参拝のあと納経所で白衣にお墨書きと朱印を押して貰い200円支払いして御影絵を頂いて終了です。しばらくベンチに座って休憩しました。

午後2時45分に出発しました。室戸岬の西側を降りて行きます。

眺めの良い車道を歩いて行くと後から自転車に乗ったおばちゃん遍路のような方がブレーキ音をたてながら「お疲れ様です」と言って下って行かれました。しばらく下ると今度は自転車を押して登って来られる若者遍路とすれ違いました。「あとどれくらいでしょうか?」と聞かれたので、「まだ半分くらいだと思いますよ」と答えました。後で下から見たら1/3ほどでした。まあ、早く着くからいいやと思いました。


午後3時1分に海岸沿いの国道に出ました。国道沿いに山側に伸びている道を歩いて行きます。バス停が有ったので時刻表を見たら次の便は午後4時48分だったので、津照寺の近くは4時半位だろうと思われます。


午後3時28分、建設会社の資材置き場みたいな所にテントが張られてテーブルと椅子があり、傍に自販機が有ったのでファンタを買って休憩しました。3時32分、ファンタを呑んでしまったところで出発しました。

午後3時37分、ディプシーワールド行きのバスト学校の前ですれ違いました。ディプシーワールド行きでは佐喜浜までは帰れません。
午後3時55分、国道に出ました。地図では後2キロ位です。帰りのバスが4時半なら何とか間に合いそうそうです。


午後4時23分、第25番札所「津照寺」山門前に着きました。参拝は明日の朝一番にします。山門近くのスーパーでアイスのあずきバーを買って食べながらバス停へと向かいます。


午後4時29分にバス停に着きました。次のバスは5分後てグッドタイミングです。地元のおばちゃんが1人バスを待ってました。約3分遅れでバスが来ました。佐喜浜のバス停には午後5時13分に着きました。昨日甲の浦駅まで乗ったバスです。

車に戻ってリュックなどを下ろします。室戸岬で捕ってきた貝やナマコを冷蔵庫に入れました。車のそばにあったツルナの新芽を数本摘み取りました。


津照寺近くの漁港広場に向かって走り出しました。

車を走らせながらご飯を炊かなければと夫婦岩の駐車場に車を停めて炊飯器に米をセットしました。
流水も有ったので貝を洗い、ナマコの下処理をして再び冷蔵庫で冷やしました。駐車場の休憩所に2人の若者遍路がいたのでちょっと話しかけてみました。2人は福岡出身の幼なじみで1人は福岡市内で、もう1人は千葉で仕事をしているそうで、話し合ってお遍路に来たそうです。今夜は此処にテントで野宿するそうです。


2人と別れて足湯に入ったシレスト室戸の温泉に来ました。料金五百円を支払って温泉に入りました。内湯は普通のお風呂ですが、露天風呂は海洋深層水を沸かしたお湯だそうです。
でもちょっと狭いお風呂で、先客が1人いました。入った感じは普通のお湯の感じですが海洋深層水と思えば何だか体に良さそうな気がします。


午後7時前にシレスト室戸を出発です。

室戸岬に来たところで夕日が沈んでいきます。

室戸岬先端の岩場を写真に撮りました。


津照寺近くのスーパーでちょっと買い物をしてから港の広場の完璧に沿って車を停めました。

缶ビールを飲みながらナマコや貝を美味しくいただきました。

夕食後、ちょっと釣りをしてみましたが、何のあたりもありませんでした。

夕食の後片づけをしてコーヒーを入れて飲みます。

明日の予定を確認して眠りにつきました。