北海道犬の新常識ブログ編Ⅱ

北海道犬と展覧会やアウトドア的な日常

母さんが帰ってきました。あの国の”お土産”を持って‥。

2013-03-01 11:51:45 | 雑談




昨日は気温が9℃まで上がり、道路はグチャグチャ、ザクザクに。

走りずらいし、泥跳ねも嫌なので裏山にスキーに行きました。

暑くて、雪を食べたり、体を冷やしたり。





ヘトヘトな僕。

雪が融けたせいか?足が煤けてしまいました。



母さんが夕方、あの国から帰ってきました。



僕の足の汚れはまさか?PM2.5?母さんが持ってきた?

そっち方面ではなかったので、街の汚れでしょう。

我が家の隣の空き地に新築の計画が‥。

土質調査のため、除雪しています。



業者は雪の多さに手こずっています。

それは父さんが捨てた雪です。ごめんなさい。

父さんは近所では”人間除雪機”と言われています。

そんな父さんのマイブームは皮細工。



首輪を直したり、



リードを作ったりと挑戦中です。



揃えた工具たち。

結構な金額になりました。多分、買った方が安かったに違いない。   つづく

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (紅 ママ)
2013-03-02 10:27:53
お母さん お帰りなさい!
お天気はいかがでした? 楽しめましたか?

父さんも翔ちゃんも強がり言っていますが
寂しかったらしいですね。 男はそんなもんです!!
素直さに欠けますね。

父さん 首輪・リード製作に目覚めたのですか?
先ずは工具から ・・・ 頑張ってね。 

私がずいぶん昔 生徒の頃帯結びが出来ず(気に入らず)悩んだ時
「自分の持っている帯 堅くて~ 色が悪くて~ さっぱり映えません 」
なんて 堂々と言ってのけた恥ずかしい自分がいました。 

要は 腕なんですよね、 腕!!!  
頼みたいなぁ~  と思える様に成って下さい。

コメントを投稿