北海道犬の新常識ブログ編Ⅱ

北海道犬と展覧会やアウトドア的な日常

雨で現場がお休みなので、父さんは暇で・・。

2016-09-09 11:18:35 | 雑談

今週も雨の日が多い。

ゆちゅぶにはうっぷしてあったけど

こっちにも載せとくか。

菊優華・岩見沢木澤 審査員:篠沢先生 得点8.7点

猟熊愛女・北海静冠荘 審査員:篠沢先生 得点6.8点

シネップ牙姫・蝦夷佐藤 審査員:篠沢先生 得点6.7点

雷華・雷 審査員:川口先生 得点6.0点

 

牝組の獣猟競技で進行の都合で審査員が途中交代。

去年からの審査員2名制での影響。

獣猟審査規定で評価すると、審査員が誰であっても

同じ点数が出るのですが、人間の評価ですので

動く犬が好きな方、切れ目なく吠えるのが好きな方、

迫力あるのが好きな方、多少の違いが出るのはクラッカー。

目をつぶっておきます。   つづく

 

 

 


腹が立つ。

2016-06-08 00:37:09 | 雑談

ブログ村の
ランキングのブログタイトルの
右側に情報提供ってありますね。
そこクリックすると訴えられますので
こんなの観たくない人は×してください。

注目記事になってるから
みんな面白がってるんですかね。

腹が立つ。誠に腹が立つ。


またなにか・・。

2016-05-25 00:28:15 | 雑談


ちょっと、遅いけど

こな間の本部展で実行されました。

歯牙検査が苦手な方に朗報では

クラス1位、全犬優勝の犬は

個体審査で良いようです。

その日で欠歯はないですからね。

あっ、うちの犬、1歳5ヶ月で

左下の第1歯がはえて、完全歯になりまし(爆

でも、歯牙検査で手こずるのは

犬を扱えてない、恥ずかしいことですが

とっかのドッグスクールも

怪しいしね

歯牙検査は札幌支部展はどうでしたかね?

うちの犬は蚊帳の外でしたので(爆

でも、ちゃんと見れない

審査員もいますからね。

獣猟でタイマー使えない審査員とか。

そのルール変更も総会で報告すれば良いのに

決めれでないよ、報告。

くそっ!   つづけるぜ!



私が言ってもね・・。

2016-05-16 09:50:46 | 雑談

獣猟競技会で「優」(採点が9.0以上)の

規定ができて、1年以上経過し

そして、私の犬(今は妻の犬)が獲得して

ちょうど、1年経つのだが、やはり弊害も起きつつある。

展覧会でも、そうであったが

いきなり「優」を獲得して、全犬優勝で参考犬認定と

全犬優勝で参考犬認定されてから

また、出陣して「優」を獲得と2通りある。

そして、「優」を獲得した犬がいた場合、

その次点の犬も全犬優勝であり、

未成犬以上であれば、参考犬認定である。

問題はここで、参考犬認定犬を出陣して

「優」を獲得できないで、全犬優勝した場合、

その次点の犬は全犬優勝にはならず、

参考犬にも認定されないのである。

グラスも一緒であれば、グラス優勝もないのです。

展覧会ではこんな事が何度もあり、

批判や中傷された方もいたのですが

昨日、獣猟競技会で起きてしまった。

規定は規定であり、出陣する側に問題はないのだが

展覧会と獣猟競技会の違いである。

展覧会では所有者、管理者、他の会員らが

ある程度、判断する事ができて

「ヨッシャ!いくかっ!」と、出陣するのですが

獣猟競技会は競技会自体が、

その場の一発勝負で犬の状態だけではなく、

その日の天気やギャラリーや熊の状態などの環境条件も

関わってくるのである。

展覧会も天気は大切だけど、

雨、風、足元を気にするような犬は全犬優勝も無理だし。

う~ん、そうなると獣猟競技会も同じか。

そう、ここなんです。得点9.0点が出せる犬か

出せない犬かの判断も考えて頂きたいものです。

私も「出す。」「出さない。」で、悩んだのも、これなんです。

多分、犬の所有者は判ると思います。

そして、私は友人の犬で悩んでいます。

秋の本部獣猟競技会で彼の犬で確実に

「優」獲得をできるか。どうかと。

獲得できなかった場合、

私達はそうとうな批判や中傷を受ける事を

さて、山遊びに行こう   つづく