
早いもので 今年で 7度目のMTGとなりましたね。
蝦夷旧車会のミーティングは 毎年旭川のタイムトンネルさんのライダーハウスにて
焼き肉&宴 美瑛RUN が定番でしたが、ライダーハウスの閉店にいともない今年は
富良野 北の峯 にある北峯舎(ほっぽうしゃ)さんの建物を貸し切り開催となりました。

札幌組からは 49FL安部さん メグロZ7松井さん 51FLタッカスィ~
の3台で11時合流、まったり出発
三笠~幾春別で更科蕎麦 食べました。
ここのそば屋さんは 大人気店で 並びます。(20分~30分かな~)それでも食べたいのが
手打ちの更科そば450円と 常連しか知らないメニュー天とじ丼500円
美味いのなんの!食べてみてね。です。(笑)
まったりしてから 時間が余るので ゆる~く富良野へ向かいました。
バイクの写真が少ないですね(爆)
富良野には15時には 到着してしまったので
観光名所 ニングルテラス(妖精の住む森)を見学。

そろそろ、旭川組の方々は?どのあたりまで来てるのかな~と 電話しましたら
「富良野の手前で 48ELバックギア付き山路さんのリンカートからガソリンがじゃじゃ漏れ」
道ばたで、リンカートキャブを開帳して、シャットオフバルブのガイドを
ハンダで溶接中と聞いて驚愕&心配してました。(笑)
写真でメールやり取りすると、銅製のガイド部が折れハンダで
溶接し、パーツクリーナーで急冷したところ
縮んでしまったようで 入らなくなったらしいです。
ヤスリなどで削ろうとしたが無理で、近所の農家さんの納屋を借り サンダーで削り上手く
いったそうです。さすが、みなさま、トラブル慣れしてて たいした問題でも無いようでした。
そのお世話になった農家さん!とうきびまで いっぱいくれたみたいです 感謝MAX!
なんていい人 ばかりなんだろう? THE北海道 ですね。

57FLジュンヤさんが 先に到着&チェックイン手続きしてくれました。
48EL山路さん、46UL堀さん、46ELナックル不調で車で来たザック君の到着を待ちながら
お先に、BBQの用意と、ビールサーバーをつなぎ 軽めに乾杯させてもらいました(笑)
BBQ食材の 豪華さにビックリしました~~ おおっ~~ 食べきれないぞこりゃ(笑)
2時間半ほど遅れで
みなさま到着。 さらに6Vバッテリーも上がってしまい 自転車屋で購入したそうです。

やっとバイクの写真が出てきましたね(爆笑)
やや雨のなか お疲れさまでした~~ さてさてゆっくりしましょうね。

あっと言う間に 夕方から日没になりまして 宴は盛り上がりました。 仕事の話やバイクの話
さらに、これからの北海道の農業のありかた!
バイオ燃料の話、貿易の話。グローバルな話の蝦夷Q談義(笑) 熱いです凄いです!

焼き牡蠣、エビ、ホタテバター、焼きトン、焼き鳥、野菜類
イカ焼き、ホッケ焼き、ジャガイモメイン味付きジンギスカンの量もハンパないくらい
あります。食べまくりました。
とても豪華なご用意していただいて、北峯舎さんに 感謝です ビールサーバーまで!(喜)
飲んだし、食べたし、風呂だ風呂~ と、お湯をお風呂に溜めてる最中に問題発生。
ジュンヤさんが「風呂の手前の部屋に 女性が立ってるけど?あれ誰よ?」
俺、昔から 霊感強いんだ~ 白髪まじりの女の人が角に みえたんんだわ~
一同、震撼~~「ちょっと~~ 辞めてくださいよ~ 幽霊とか女の人とか~~(笑)」
風呂場に行くのが 怖くなりました(爆笑)などなどお湯完了し交代で お風呂しました
修学旅行みたいに、はしゃぎながら、お風呂や、宴をしました。 パタパタと就寝

はい、翌朝です! ここの施設は大きくて貸し切り。 3人部屋が4部屋 テラスでBBQ
会議室、セミナー室、ピアノ、ブルースリー写真集まで完備されてます(爆笑)
ピアノあったら!もちろんガンガン弾きます。 曲のレパートリーをご紹介します。
ねこ踏んじゃった、トンボのメガネ、ラブストーリーは突然に などなど(爆)
音はずれまくりですがね。

黄色い洗濯機の奥に幽霊が立っていたそうです。 幽霊には結局会えませんでした
お風呂場の写真に幽霊の足が! ピンクの半ズボン?男か?(笑)
ヤラセ、タッカスィ~
晴天に恵まれた 朝
2日目参加の 48FL大坪さん51FL清水兄~を待ちながら まったりし
プチ不調オイル漏れなどを 最近さらに修理済みした 堀さんの46UL試乗したりしました

49FL安部直人さんのメンバー写真も撮ったりもしました。
「ああっ~そうだ
メグロと松井さんの写真撮るの忘れた~ 家が近いので 近々に撮りますね~」(笑)
48FL大坪さん 51FL清水兄~ 到着し みんなで いざ旭川へ走ります。
旭川の自宅に置いて来たザック君の不調46ELナックルの 調子を見にがてら走りました。

ジュンヤさんは自宅へ帰り 堀さんはハップストアに戻りました
今回の宿泊の手配やBBQの用意や企画お疲れさまです ありがとうございました。
さてさてもうすぐ旭川のザックくんの家。な所あたりで
51FL タッカスィ~のフロントブレーキワイヤー切れる ブチンッ(笑)まぁいいや到着。
ザック君ガレージにて SUキャブの調整を清水兄~が調整してくれました その間に
ホームセンターへ、ママチャリのリアブレーキワイヤーを買いにいきまいたら
大雨にやられました。
そのあたりから 濡れて不調のメグロZ7 マグネトー点火とダイナモが怪しいようです
大雨にも やられましたが、自転車のBワイヤーも売り切れてて(涙)
大坪さん山路さんへ他店へ買いに行ってもらいました。★ホーマックさん頼むっつの 在庫!★

ブレーキ修理完了し、遅くなってしまった昼ご飯 14時すぎになりました(笑)
これまたまさかの名店ラーメン屋も麺が売り切れて 隣のスープカレーへGO
みんなでスープカレー食べました
山路さん安部さん松井さん 大坪さん清水兄~ザックくん タッカスィ~。
綺麗な店員さんを チラ見しながら 美味しくいただきました。(爆笑)解散帰路へ
みなさん また 会いましょう~~ またまた大雨の中 カッパ着て走りました。
発電充電ができなくなってしまったメグロZ7松井さんは明るいうちに帰宅。

コンビニで、アイス食べたの図(笑) このあたりから……(?)笑
このあとバイクトラブルはありませんでしたが、休憩先々で 孝志失態
激辛スープカレーの効力が効いてきてしまい
タッカスィ~のお腹の不具合とお尻のヒリヒリにトラブりました(涙)
教訓&反省は、ツーリングで激辛スープカレーは食べちゃだめですね。(涙)
帰り道、5回くらい トイレに駆け込み&こもりました。ヒリヒリだ~激痛だ~(笑)
すっかりナイトRUNになっちゃいましたが それも楽しかったです。帰宅20時すぎ
PS 長文になりましたが 2014蝦夷旧車会MTGは 無事に終了しました。
それとスープカレーを辛く注文したのは自分ですので お店は悪くありません(笑)
美味しいお店でしたよ~~ また行きます。 辛さは気をつけますね(笑)
店名忘れましたが ザック君の家の近くですからザックくんに聞いてくださいね~
蝦夷旧車会のミーティングは 毎年旭川のタイムトンネルさんのライダーハウスにて
焼き肉&宴 美瑛RUN が定番でしたが、ライダーハウスの閉店にいともない今年は
富良野 北の峯 にある北峯舎(ほっぽうしゃ)さんの建物を貸し切り開催となりました。




札幌組からは 49FL安部さん メグロZ7松井さん 51FLタッカスィ~
の3台で11時合流、まったり出発
三笠~幾春別で更科蕎麦 食べました。
ここのそば屋さんは 大人気店で 並びます。(20分~30分かな~)それでも食べたいのが
手打ちの更科そば450円と 常連しか知らないメニュー天とじ丼500円
美味いのなんの!食べてみてね。です。(笑)
まったりしてから 時間が余るので ゆる~く富良野へ向かいました。
バイクの写真が少ないですね(爆)
富良野には15時には 到着してしまったので
観光名所 ニングルテラス(妖精の住む森)を見学。





そろそろ、旭川組の方々は?どのあたりまで来てるのかな~と 電話しましたら
「富良野の手前で 48ELバックギア付き山路さんのリンカートからガソリンがじゃじゃ漏れ」
道ばたで、リンカートキャブを開帳して、シャットオフバルブのガイドを
ハンダで溶接中と聞いて驚愕&心配してました。(笑)
写真でメールやり取りすると、銅製のガイド部が折れハンダで
溶接し、パーツクリーナーで急冷したところ
縮んでしまったようで 入らなくなったらしいです。
ヤスリなどで削ろうとしたが無理で、近所の農家さんの納屋を借り サンダーで削り上手く
いったそうです。さすが、みなさま、トラブル慣れしてて たいした問題でも無いようでした。
そのお世話になった農家さん!とうきびまで いっぱいくれたみたいです 感謝MAX!
なんていい人 ばかりなんだろう? THE北海道 ですね。



57FLジュンヤさんが 先に到着&チェックイン手続きしてくれました。
48EL山路さん、46UL堀さん、46ELナックル不調で車で来たザック君の到着を待ちながら
お先に、BBQの用意と、ビールサーバーをつなぎ 軽めに乾杯させてもらいました(笑)
BBQ食材の 豪華さにビックリしました~~ おおっ~~ 食べきれないぞこりゃ(笑)
2時間半ほど遅れで
みなさま到着。 さらに6Vバッテリーも上がってしまい 自転車屋で購入したそうです。

やっとバイクの写真が出てきましたね(爆笑)
やや雨のなか お疲れさまでした~~ さてさてゆっくりしましょうね。




あっと言う間に 夕方から日没になりまして 宴は盛り上がりました。 仕事の話やバイクの話
さらに、これからの北海道の農業のありかた!
バイオ燃料の話、貿易の話。グローバルな話の蝦夷Q談義(笑) 熱いです凄いです!



焼き牡蠣、エビ、ホタテバター、焼きトン、焼き鳥、野菜類
イカ焼き、ホッケ焼き、ジャガイモメイン味付きジンギスカンの量もハンパないくらい
あります。食べまくりました。
とても豪華なご用意していただいて、北峯舎さんに 感謝です ビールサーバーまで!(喜)
飲んだし、食べたし、風呂だ風呂~ と、お湯をお風呂に溜めてる最中に問題発生。
ジュンヤさんが「風呂の手前の部屋に 女性が立ってるけど?あれ誰よ?」
俺、昔から 霊感強いんだ~ 白髪まじりの女の人が角に みえたんんだわ~
一同、震撼~~「ちょっと~~ 辞めてくださいよ~ 幽霊とか女の人とか~~(笑)」
風呂場に行くのが 怖くなりました(爆笑)などなどお湯完了し交代で お風呂しました
修学旅行みたいに、はしゃぎながら、お風呂や、宴をしました。 パタパタと就寝





はい、翌朝です! ここの施設は大きくて貸し切り。 3人部屋が4部屋 テラスでBBQ
会議室、セミナー室、ピアノ、ブルースリー写真集まで完備されてます(爆笑)
ピアノあったら!もちろんガンガン弾きます。 曲のレパートリーをご紹介します。
ねこ踏んじゃった、トンボのメガネ、ラブストーリーは突然に などなど(爆)
音はずれまくりですがね。





黄色い洗濯機の奥に幽霊が立っていたそうです。 幽霊には結局会えませんでした
お風呂場の写真に幽霊の足が! ピンクの半ズボン?男か?(笑)
ヤラセ、タッカスィ~
晴天に恵まれた 朝
2日目参加の 48FL大坪さん51FL清水兄~を待ちながら まったりし
プチ不調オイル漏れなどを 最近さらに修理済みした 堀さんの46UL試乗したりしました





49FL安部直人さんのメンバー写真も撮ったりもしました。
「ああっ~そうだ
メグロと松井さんの写真撮るの忘れた~ 家が近いので 近々に撮りますね~」(笑)
48FL大坪さん 51FL清水兄~ 到着し みんなで いざ旭川へ走ります。
旭川の自宅に置いて来たザック君の不調46ELナックルの 調子を見にがてら走りました。




ジュンヤさんは自宅へ帰り 堀さんはハップストアに戻りました
今回の宿泊の手配やBBQの用意や企画お疲れさまです ありがとうございました。
さてさてもうすぐ旭川のザックくんの家。な所あたりで
51FL タッカスィ~のフロントブレーキワイヤー切れる ブチンッ(笑)まぁいいや到着。
ザック君ガレージにて SUキャブの調整を清水兄~が調整してくれました その間に
ホームセンターへ、ママチャリのリアブレーキワイヤーを買いにいきまいたら
大雨にやられました。
そのあたりから 濡れて不調のメグロZ7 マグネトー点火とダイナモが怪しいようです
大雨にも やられましたが、自転車のBワイヤーも売り切れてて(涙)
大坪さん山路さんへ他店へ買いに行ってもらいました。★ホーマックさん頼むっつの 在庫!★




ブレーキ修理完了し、遅くなってしまった昼ご飯 14時すぎになりました(笑)
これまたまさかの名店ラーメン屋も麺が売り切れて 隣のスープカレーへGO
みんなでスープカレー食べました
山路さん安部さん松井さん 大坪さん清水兄~ザックくん タッカスィ~。
綺麗な店員さんを チラ見しながら 美味しくいただきました。(爆笑)解散帰路へ
みなさん また 会いましょう~~ またまた大雨の中 カッパ着て走りました。
発電充電ができなくなってしまったメグロZ7松井さんは明るいうちに帰宅。

コンビニで、アイス食べたの図(笑) このあたりから……(?)笑
このあとバイクトラブルはありませんでしたが、休憩先々で 孝志失態
激辛スープカレーの効力が効いてきてしまい
タッカスィ~のお腹の不具合とお尻のヒリヒリにトラブりました(涙)
教訓&反省は、ツーリングで激辛スープカレーは食べちゃだめですね。(涙)
帰り道、5回くらい トイレに駆け込み&こもりました。ヒリヒリだ~激痛だ~(笑)
すっかりナイトRUNになっちゃいましたが それも楽しかったです。帰宅20時すぎ
PS 長文になりましたが 2014蝦夷旧車会MTGは 無事に終了しました。
それとスープカレーを辛く注文したのは自分ですので お店は悪くありません(笑)
美味しいお店でしたよ~~ また行きます。 辛さは気をつけますね(笑)
店名忘れましたが ザック君の家の近くですからザックくんに聞いてくださいね~