蝦夷旧車会 GALLERY!見てね!

いろんな写真ですガンガンUPしていきますので、お楽しみに。※コメントは、書き込めない設定です。連絡はメールかBBSにて!

1946UL 二次エア修理

2019年08月27日 06時44分51秒 | 日記

二次エア修理、バルブクリアランス調整
点火タイミング合わせ、進角ケーブル調整
アクセルケーブル調整、リアブレーキ調整
フロントブレーキ調整、メーターダッシュメンテ
車検継続、 キャブ半OH あと?何したっけ?
(笑)もう忘れた〜 アベモーターサイクル




進角ケーブルを 最大に引っ張ると 謎のエンストを
繰り返していた原因 ついに判明したのが
デスビを 回す このバンドの 心棒の 下のカシメが
激ユルで 引っ張った時に 斜めになるから デスビが 斜め上に 引っ張られるから ポイントがカム山
から 離れてしまうから 失火する。でした。

おわかりいただけたでしょーか?(笑)

で、対策考えまくって たどり着いたのは
デスビバンドの 心棒裏のカシメを 万力に裏返し
セットして カナヅチで カシメし直して
ガタツキを ゼロに しました。 長々すみません!


こちらは 二次エアしていた 銅製のリング
さんざん 増し締めしても エア吸うから クビでーす(笑)

これまた AARさんから樹脂製 ピークシール
買ったやつに交換しました。さすがです、締め込んで行くと どんどん樹脂が隙間に 入ってくれて、二次エアしなくなる 感覚が 手ごたえに 感じる
増し締め感 でした。 エンジン熱くなるまで アイドリングしてから さらに 増し締めしたりしました。


こちらは 点火タイミング i マークです。
デスビ側 不調だと 最初からわからないから、何回も何回も やり直し プラグをシリンダーに乗せて
進角 最大の場所にセットして、バンド緩めてデスビを回して パチンっ と火花が飛ぶ場所にセットしてバンド固定!

全部で、12〜3回は 同じタイミング合わせを
やりました。(笑)まぁこれも経験値と なりましたね、アベモーターサイクル

シャットオフバルブも、テーパー先端は良いんですが、先端から5mm上に 擦れキズがあってシャットオフしませんので

コレです、ピンぼけ ですが すり減りわかりますか?

ハンダと ヤニ ガスバーナーで 上手く盛り

ワイヤーカップ付けた サンダーで磨き削り
しました。 なかなか の作業!(笑)

とりあえず ハンダ盛るまえは シャットオフが全くされてなかったけど、ハンダ盛り成功したので
ゼロでな無いけど漏れは かなり減りました。

これで、キャブ外し作業も、地面にガソリン
だだ漏れは、なくなりました。(笑)


あと、デスビの裏のバネ状になる U型クリップが
緩くなってるから デスビ本体がガタつくから
バネ金具曲げて 強めたら ガタなくなりました

そのかわり 進角のグリップが 重くなってしまいましたが、ミスファイヤやら、エンストはなくなりました。

次回 堀さんのULに 会ったら もう一度バネ
チェックしてみます。スルスル軽くしたいので




最新の画像もっと見る