昨年ですが、札幌の12号線沿いの老舗バイクショップ、旧店名サンラッドさん、現在BROWNさんの
ツーリングに参加して、ツーリング先から戻った際に札幌の川の横にあるモトクロスコース見学について行きました。
めっちゃ楽しいオフロードコースを、それぞれ作ったオフ車で走ってる方々!見学。
めっちゃ楽しんでましたし、僕も90cc借りて遊ばせてもらいました。くぅ〜面白い。
僕は、札幌の端っこの里塚で育ったんですが里塚では、たまたまですが裏山に火山灰のモトクロス場がありましたので
中学の頃から、50ccのハスラーを近所の兄ちゃんから譲り受けて
ライト、ウィンカー、などなどのオフ車に要らない物を外して、裏山までバイク押して行き、乗って遊んでました。
その記憶が、蘇るように
モトクロスコースにて、普通の公道バイクをモトクロス仕様にイジって 遊ぶ人達を見ましたら
いいな〜〜。自由な感じとかが。
またオフロード車、欲しくなりました。 ってことで バイク調べだしたら!
SUZUKI TM250 が なんとなく好きだし 惹かれる理由を知りました。(笑)
あっ! 歴代ライダーのベース車両になってるんですね(笑)
自分的には ライダーマンが ハスラーTS250 なのは 知ってました。あ〜なるほど 興奮するわけだ!(笑)
最初は ストロンガーの写真ありましたけど バイクは車種 間違いでした 削除
ハカイダーも好きでしたが

こちらは オフ車じゃなくて カワサキマッハIII・750-SS H2(マッハIV)だったんですね。
オフ車か〜〜 いいな〜〜 と思って過ごしていたら なんと近所の人から オフ車が!我が家に?
はい 続きは また書きますね カミングスーン!
おおっ! ショッカーは TM125だったんだ! 戦うのに 不公平だろう なんてね(笑)
オフ車で戦うシーン なんだか70年代ハモンドオルガンが聴こえてきそうな 写真ですね。(NETから抜粋失礼)
怪人って 死ぬと泡になりますよね! あと洗脳された人間は 目の周りが 緑になってる あるある(笑)