goo blog サービス終了のお知らせ 

蝦夷旧車会 GALLERY!見てね!

いろんな写真ですガンガンUPしていきますので、お楽しみに。※コメントは、書き込めない設定です。連絡はメールかBBSにて!

来た〜〜オフ車! & ベスパ50

2017年11月11日 17時01分45秒 | 日記

いい感じの ヴィンテージ モトクロス! いいね かっこいいわ



ヤマハ MR50 ?かな? でもマフラー違うな〜 タンクは TY50 ?と思われる 車両を 譲り受けました。

ナニコレ!なかなかの車高だし、スタンド無いし マジなモトクロッサーかな?
50ccの 公道市販車 だとしては?  ライトのステーやら 無いし 乗りずらい高さ。
いったい なんだろうね? この元の車種

ネットで、検索しても判明しないんです(笑)

キックは降ります、アクセルも開きますし  たぶんすぐに走れそうです。
クラッチも切れて 速も入るから キャブと タンク洗浄と 火花チェックかな



モトクロスは無料プレゼントで 本来の修理依頼は 、ベスパ50
これは どうやらチェンジ関連が、動きわるいです。 でもワイヤーは切れてないし
ワイヤー類 油切れとNニュートラルの場所が、ずれて2速なんで その辺かな。

やることだらけの、アベモーターサイクル!(笑)

PS ドンキホーテで ショッカー全身タイツ買って のりたいね(笑)

なんだか オフロード!したいな〜〜

2017年11月09日 09時12分20秒 | 日記

昨年ですが、札幌の12号線沿いの老舗バイクショップ、旧店名サンラッドさん、現在BROWNさんの
ツーリングに参加して、ツーリング先から戻った際に札幌の川の横にあるモトクロスコース見学について行きました。
めっちゃ楽しいオフロードコースを、それぞれ作ったオフ車で走ってる方々!見学。
めっちゃ楽しんでましたし、僕も90cc借りて遊ばせてもらいました。くぅ〜面白い。

僕は、札幌の端っこの里塚で育ったんですが里塚では、たまたまですが裏山に火山灰のモトクロス場がありましたので
中学の頃から、50ccのハスラーを近所の兄ちゃんから譲り受けて

ライト、ウィンカー、などなどのオフ車に要らない物を外して、裏山までバイク押して行き、乗って遊んでました。

その記憶が、蘇るように
モトクロスコースにて、普通の公道バイクをモトクロス仕様にイジって 遊ぶ人達を見ましたら

いいな〜〜。自由な感じとかが。
またオフロード車、欲しくなりました。 ってことで バイク調べだしたら!

SUZUKI TM250 が なんとなく好きだし 惹かれる理由を知りました。(笑)

   

 あっ! 歴代ライダーのベース車両になってるんですね(笑)
 自分的には ライダーマンが ハスラーTS250 なのは 知ってました。あ〜なるほど 興奮するわけだ!(笑)
 最初は ストロンガーの写真ありましたけど バイクは車種 間違いでした 削除



ハカイダーも好きでしたが 

こちらは オフ車じゃなくて カワサキマッハIII・750-SS H2(マッハIV)だったんですね。

 オフ車か〜〜 いいな〜〜 と思って過ごしていたら なんと近所の人から オフ車が!我が家に?
 はい 続きは また書きますね カミングスーン!



 おおっ! ショッカーは TM125だったんだ! 戦うのに 不公平だろう なんてね(笑)
 オフ車で戦うシーン なんだか70年代ハモンドオルガンが聴こえてきそうな 写真ですね。(NETから抜粋失礼)

 怪人って 死ぬと泡になりますよね! あと洗脳された人間は 目の周りが 緑になってる あるある(笑)
 


 


夕張!WLのミッション降ろすぞ!ツーリング。

2017年10月29日 19時38分33秒 | 日記


夕張サトウくんのWLサービカーのミッションを
降ろす為に、ドライブ&ランチしました!
本来は(笑)バイクで行く予定でしたが


ヤフー天気が、台風の影響で雨マーク80%降る
と、なってたから、みんなバイク辞めて

我が家のベンツステーションワゴン、アベンツに
48FL大坪さん、46WL宮本さん、タカシで乗り合わせて向かいました。

待ち合わせのローソンに49FL直人さんが
ポルシェで、登場!コルベットから買い替えました〜〜。(笑)なにっ〜〜!?



助手席には、愛犬ペコが居ます!可愛いい〜〜
ペキニーズとチワワのハーフ犬です。ぶるぶる!カクカク寒そうなペコ、こりゃ毛布ですね。

さてさて、GO to 夕張へ!

無事に到着して、早速ミッションにかかりました

2ヶ月前な前回は
来て、ミッション外そうと頑張ったんですが
メインシャフトのナット、FLで言う逆ネジナットが
男二人で、満開パワーでも取れなかった前回。バーナーで炙りもしたし。それでもダメでした

あきらめて帰宅して、宮本さんに聞いたら
なっ!なんと!WLのミッションのそのナットは
正ネジ山と、判明!ゲゲっ〜〜怖っ。
危なくぶっ壊すところでしたね!

サトウくん、タカシ、二人共、超筋肉痛になるほど、時計回りに満パワーで、長いレンチで締め込んでました(笑)

太く長い鉄のレンチが、しなる 瞬間を 見たのを
記憶しております(爆笑)
いったい?何ニュートンかかったことやら(笑)

知らないって怖いっすね!


今回、バタバタ写真ありませんが早速スタート
して、インパクトで正ネジの逆回転で
ズダっ、ずだだだだっ ずだだだたっ、ギャーン
と、滑ったような手応えで、簡単にナット外れました(爆笑)やった〜〜!(笑)あっさり

なので
大変な作業となる予定が、到着27分で
ミッション降りました(笑)



じゃあ、丁度昼だし、用意してもらってた
サトウ家の秘伝!



サトウくんの手作り味噌ホルモン鍋
出してもらいました〜〜これがメッチゃ美味い!

マジで、めっちゃ美味しいです。
我が家近くに、このメニュー定食あったら
週一、その店、行きますね。僕(笑)



ポルシェ、ベンツ、ホルモン鍋!で並んでる図!(笑)

そして、ノンアルコールビールで乾杯!
ホルモン鍋には、おにぎり、漬物が
合うんだよね〜 最高〜〜。シメはラーメンを
入れて食べる。くぅ〜〜美味い!



佐藤くんの、お母さんいつも用意やら、おにぎり漬物などなど、いっぱいありがとうございます!
涙。母に感謝〜〜〜〜。

いつも息子さんには、お世話になっております!
そして息子さん!究極のホットロッドクレイジーですね〜〜(爆)!!!
失礼シマシタ これは、褒めてますからね(笑)





食べた後は、ホットロッドに乗って遊びました



蝦夷旧車会 夕張 HOT ROD YOU TUBEアップしました!


ミッション降ろして、食べ飲みして、車で遊んだ
大人たちのドライブ大会終了〜〜(笑)
で、まさかの、雨が 降らない(笑)マジすか!


以上、ツーレポ ホウコクデシタ! イェッス サー!敬礼。
ジブンハ ミジュクモノデス ノト ニホンゴ アンマリ ワカリ〜〜マセン!
 サイキン WLA MP ノ シューリ ヲ タントウ シテ オリマシタ!


マタ、追って ホウコクシマース!敬礼(笑) トッテ〜モ イロイロアッタ デス。
トラブッテ トラブッテ ナンドモ ナンドモ オシテ カエリマ〜〜シタ

PS. 野球の〜清宮〜サン!、ゼヒ ファイターズニ ハイッテー クーダサイ!
   ホッカイドウノミンナ ネガッ〜〜テマス!センキュウ、サー!  


1942 WLA MP


   

ツーリング連絡と   速報です

2017年10月13日 01時13分09秒 | 日記


秋っつーか、冬前って感じな札幌のパターンな
気温ですが、厚着したり、防寒したりで

10/29 日曜日! 走りませんか?企画

Hちゃん、Tちゃんにも、連絡してみます!
無理は、させません。

まずは、蝦夷メンバー、参加者
連絡下さいませ。



さて、速報でしたが、

この場を借りて、謹んでお悔やみ申し上げます
栃木の、とっても渋いナックル乗りの広瀬さん、享年48歳の若さで、急逝されてしまいました。涙。

MTGで、ほんの少ししか会話してませんが、一瞬でわかる、笑顔の素敵な方でした。
いまだに笑顔が、わすれられません!人生を太く短く生きた広瀬さん!

早すぎますよね!涙。でも、それは人生。運命。
僕らだって、いつも同じこと。

じゃあ、広瀬さんをメッセージに感じながら
死ぬまで、バイクを楽しむ決心が、つきました。
まぁ、皆さま同じ考えの方々が、福島MTGに集まって談義してましたよね。

フェイスブックとかでも、見ましたが、広瀬さん
ナックルのオイル交換してる中に、倒れたような記事見ました。涙

でも!なんだか僕は、嬉しく思いました!
ナックルを最後の最後まで、触ってて、倒れた。 幸せな最後だったかも?

書き方、不謹慎で、すみません、僕自身バイク好きすぎて、バイク見ながらいつも飲んで
その横で酔い潰れてたびたび寝ます!添い寝!(笑)たびたびね、究極の幸せが、翌日あります。
嫁には呆れられますがね。(笑)

たぶん幸せだったんです!最後の最後まで。広瀬さん!

いろいろ好きなこと書いて失礼しました。
広瀬さん、僕らもいずれそちらへ行きます。
ジャック飲みながら、バイクの話したり
したいです。早すぎましたが、謹んでご冥福をお祈りいたします。
遠いから葬儀にも行けませんでしたが。この場をかりて。

蝦夷旧車会、一同。ご冥福をお祈りします


PS、サイト管理人
自分なりな記事失礼します。、安部孝志