蝦夷が所属する会の例会のテーマです
恒例の100人例会がありました
蝦夷は今回担当で昨日夕方よりこちらに参加していました。
北海道で自社商品開発をして、大手に負けない企業を作っている先輩のお話で
蝦夷の様な若造には耳の痛い話ばかりで勉強になりました。
話の中で一番心に残った言葉が
「不況に負けない企業」を造る為に
「不況に負ける企業」を知るでした。
理念の無い会社・社員が去る会社・地域の事を考えない会社・・など
・・・・こんな貴重な話の後に
蝦夷は「北海道は食材」を大事に食べ歩きに出かけました
IT会社の人といつもの「すし関」です
古平産の山葵鱈子です
トコブシの煮付けです
活イカのげそ焼きです
この後はいつものカンピョウ巻きです
隣のIT会社に人は北海道を満喫していました
ITと広告屋と寿司職人の異色の3人で北海道の食材を語りました
「負けない北海道の食造り」を討論しました
結論は良い物を造る人と欲しい人をどのように繋げるか!
今の蝦夷が出来る事は作る事でなく
伝える事
繫げる事・・・・だと実感しました
すし関の河合さんいつも巻物ばかりで申し訳ない
その代わり連れが一杯北海道を食べているので許して下さい。
恒例の100人例会がありました
蝦夷は今回担当で昨日夕方よりこちらに参加していました。
北海道で自社商品開発をして、大手に負けない企業を作っている先輩のお話で
蝦夷の様な若造には耳の痛い話ばかりで勉強になりました。
話の中で一番心に残った言葉が
「不況に負けない企業」を造る為に
「不況に負ける企業」を知るでした。
理念の無い会社・社員が去る会社・地域の事を考えない会社・・など
・・・・こんな貴重な話の後に
蝦夷は「北海道は食材」を大事に食べ歩きに出かけました
IT会社の人といつもの「すし関」です
古平産の山葵鱈子です
トコブシの煮付けです
活イカのげそ焼きです
この後はいつものカンピョウ巻きです
隣のIT会社に人は北海道を満喫していました
ITと広告屋と寿司職人の異色の3人で北海道の食材を語りました
「負けない北海道の食造り」を討論しました
結論は良い物を造る人と欲しい人をどのように繋げるか!
今の蝦夷が出来る事は作る事でなく
伝える事
繫げる事・・・・だと実感しました
すし関の河合さんいつも巻物ばかりで申し訳ない
その代わり連れが一杯北海道を食べているので許して下さい。
あまりに美味しすぎるブログなので、私が書いている別のブログで勝手にリンクさせて頂きました。蝦夷さんのブログ、もっと多くの人に知ってもらいたいですから。
これからも美味しい食材、どんどん開拓してください。応援してます。