goo blog サービス終了のお知らせ 

きたグルメ店長

~北海道の旬の食材をお届けする~

きたグルメ店長の日記!

北海道の美味しい伝えます。

岩見沢の三船 最高です!

2013年11月06日 | 美味い物店

岩見沢にある美唄焼鳥の人気店三船に行きました。

 

岩見沢なのに何故?美唄焼鳥と思うかも知れませんが、

美唄焼鳥が最初に作られてお店が美唄にあった三船というお店です。

そこから暖簾を引き継いでいる店が岩見沢にある三船です。

三船って美唄、峰延にもありますが別系統のお店のようです。

 噂によると峰延のお店が三船の血縁者という噂もあります。

 

まっ!暖簾や血筋の事はおいといて、

岩見沢の三船はとても美味しい美唄焼鳥を食べさせてくれるお店です。

昼間の3時から営業しており、夜はたしか9時位で閉まります。

この日は事前予約をして4時に来店したのですが、お店の中は満席でした。

 

あらかじめ注文を聞かれモツ串120本を注文です。

大人5人+子供1人+お土産20本の内訳で、

大人男3人は一人20本以上は食べたはず。

 

ここの美唄焼鳥の特徴は薄味で使っている内臓の部位が多く、

絶妙な焼き加減でとても美味しいと思います。

薄味なので沢山の串を食べる事ができるのですよ・・・でも多すぎ^^

 

美唄焼鳥の〆は蕎麦で決まります。

ここ三船のかけ蕎麦は普通の蒸麺なのですが、

鶏脂のうま味たっぷりのそばつゆがとても美味なんです。

そこに食べ残したモツ串を入れて食べるのが正しい食べ方↓

かけ蕎麦は1杯270円(290円かも)の激安で美味い!

モツ串は1本90円とこれも美味くて安い!

 

これだけ美味くて安いお店なので予約しないと入れないのも納得です。

岩見沢にある美唄焼鳥三船はとても美味しいお店です。

 

・・・きたグルメ情報・・・

今年も幻の鮭と呼ばれる鮭児を販売いたします。

「できるだけ多くの人達に鮭児の美味しさを知って欲しい」

根室茂勝さんの想いで浜値と同じ価格で提供中

1本約2キロ32,000円

興味のある方はこちらのサイトまで↓

http://www.kita-g.jp/shopping/a0031/

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。