-
『461個のおべんとう』(DVD)
(2024年10月24日 09時42分06秒 | Weblog)
「これは毎日のお弁当の話さ。それ以上でも、それ以下でもない」そんな言葉でこの映画... -
今昔館 3
(2024年10月22日 08時47分10秒 | Weblog)
老舗化粧品メーカー2社の協力と商業デザイン研究家でコレクターの佐野... -
今昔館 2
(2024年10月21日 09時38分17秒 | Weblog)
子ども... -
『ぼけますから、よろしくお願いします。 ~おかえりお母さん~』
(2024年10月18日 09時28分58秒 | Weblog)
ドキュメンタリー映画 『ぼけますから、よろしくお願い... -
ありがとうございました 西田敏行さん
(2024年10月18日 08時44分23秒 | Weblog)
前売り特典がほしくて鑑賞券を購入して... -
『乙女のくらし』(大阪くらしの今昔館にて)
(2024年10月16日 09時09分40秒 | Weblog)
10月14日に終了した展示会だが、... -
『ワタシタチはモノガタリ』
(2024年10月14日 19時09分56秒 | Weblog)
人気劇作家の横山拓也が書き下ろした新作のファンタジックコメディー。江口のりこ、松... -
公共工事
(2024年10月12日 20時04分01秒 | Weblog)
下水道栓を敷地内んい移動させる工事。公共工事を手がける業者が来た時の様子。某業者... -
『室井慎次 敗れざる者』
(2024年10月11日 21時14分08秒 | Weblog)
室井慎次(柳葉敏郎)は、定年を待たずに警察を退職。故郷の秋田へ戻っていた。27年... -
劇団☆新感線「バサラオ」
(2024年10月06日 21時52分16秒 | Weblog)
劇団最新作のいのうえ歌舞伎『バサラオ』は、劇団☆新感線44周年興行でもあ... -
工事関係 このサイズで
(2024年10月04日 09時13分23秒 | Weblog)
建設が一旦落ち着いたときに入ってきた、運送会社のトラック。荷物の運搬だけ... -
『傲慢と善良』
(2024年10月01日 09時41分50秒 | Weblog)
第7回、ブログ大賞を受賞し、発行部数100万部を突破した辻村深月の同名小説を映画... -
本当にお願いします
(2024年09月29日 21時49分10秒 | Weblog)
普段大きな車が入ってくるわけではないのです。この家の前のアスファルトも陥没し、... -
『オッペンハイマー』(DVD)
(2024年09月22日 21時32分36秒 | Weblog)
第二次世界大戦下、アメリカで立ち上げ... -
『スオミの話をしよう』
(2024年09月21日 21時23分45秒 | Weblog)
一人の妻に複数の夫(この場合は元・前... -
一つの解決
(2024年09月18日 20時50分35秒 | Weblog)
→ 本日、㈱松岡組さんが粉砕されていた下水道の蓋を持って来てくれました。... -
また貼り紙することに😓
(2024年09月14日 19時00分09秒 | Weblog)
当方が家にいないと自動車が停まる。戻る前に出ていくという近所の人の声を聞き... -
『キリエのうた』(DVD)
(2024年09月14日 08時36分35秒 | Weblog)
原作・脚本・監督の岩井俊二が元「BISH」のアイナ・ジ・エンドを迎えての新作。あ... -
地元民はここまで自動車いれません
(2024年09月12日 17時26分15秒 | Weblog)
大阪市平野区のとある長屋の住宅密集地。自動車が後ろ向きで入ってきたと... -
『ナミビアの砂漠』
(2024年09月09日 21時03分41秒 | Weblog)
第77回カンヌ国際映画祭の監督週間に出品され、国際批評家連盟賞を受賞した。監督は...