goo blog サービス終了のお知らせ 

AIグッチ―のつぶやき:Post like AI tweets

写真で綴る花鳥風月:Kachofugetsu spelled out in photographs

永く楽しめるアジサイ、品種は申請中の「ひな祭り」

2021-06-23 | 花・花木

[写真は4枚]

写真で紹介する今回のアジサイは花の日にプレゼントしたもの。

花が好きな母を花屋さんに連れて行き、本人に好きなものを選んでもらった。

その品種がたまたま「ひな祭り」だった。

 

結構前から開花しているが数週間経った今でも元気に咲いてくれている。

アジサイは花期が永い。

また、家の中や戸外へと陽当たりを気にしながら移動させている成果の表れだろうか。

 

元気で綺麗に咲いているので記念と記録を兼ねて室内で撮影。

普通に撮ると、

(絞りは解放気味のF3.5、焦点距離180mmで撮りビネッティング(周辺光量落ち)をソフトで修正)

 

少々私の持つ「ひなまつり」のイメージと違う。

 

そこで、あえてビネッティングを残してホワイトバランスをウォーム寄りにして、

 

部分的にアップにして撮ると、

 

ガクアジサイが基本で半手毬状にも咲くようだ。

白い装飾花に桃色の縁取りが可愛らしい。

ところどころに薄緑が入る様子も美しい。

茎や葉っぱはオーソドックスで綺麗な緑色。

葉っぱの根元を観察すると来年に向けて花芽もついている。

 

花後の剪定は元造園土木経験者の私の役割。

来年も母の目を楽しませてもらえたら嬉しい。

 

関連記事

みんなの趣味の園芸 にくみそさんの園芸日記 

アジサイも新時代?!超美麗な品種「ひな祭り」2019/04/10

 

【最後までご覧頂きありがとうございます】



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。