夏の暑い時期に強い陽射しの中でも咲き続けつる強い花、ブルーサルビア。
サルビアの仲間だが、花の形は赤い代表的なサルビア・スプレンデンスよりシソ科の花といった感じ。
ブルーサルビアはサルビア・スプレンデンスと同様にスッと上に伸びた花姿が清々しい。
花色は青と言うより紫に近い品種を多く見かけるが、個人的にはこの色の方が毒々しさがなく清々としていい。
比較的、開花時期が永くよほど水切れしなければ暑い夏を彩ってくれるのがまたいい。
[機材:PENTAX K-1+タムロンSP AF 90mm F/2.8(モデル72E)]
余談
誕生花の定義は曖昧で由来や定義は国や地域によってまちまちな様子。
ちなみに8月10日の他の誕生花にはハイビスカスやルコウソウがある。
関連記事
ウィキペディア 誕生花
本日お誕生日の方へ、おめでとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます