goo blog サービス終了のお知らせ 

吉田屋がほんとにできるらしいです

2005-07-01 21:18:15 | Bの日記
こんにちは。Bです。
この間郵便局で携帯をふつーに充電している
おばちゃんをみかけました。
びっくりしました


Bレコ
今日は
ペイン・オヴ・サルヴェイション/Be Live
前回紹介したドリームシアターと広い意味で同じ、プログレッシブ・ロック・バンドのDVDです。

知的な詩とテクニカルな音が魅力ですね。
アルバムが大好きだったので、映像作品が出るのを楽しみにしていました。

音楽性は、はっきりいうと
キャッチーな音楽とは無縁の世界。
聴いていて、拍子の区切り目が分からない。
というか今何分の何拍子なのかが分からない。
けど........美しい!みたいな(笑)

それが映像でもよく表現されていました。
ライブ映像ですが、
シューティングを完全に意識した作りです。
しかも最近のロックのライブでは珍しい
観客は全員着席!
曲が終わったら「サーッ」と手短に拍手。
間違ってもメンバーの名を叫んだり、
「キャー」とか「ウォー」とかそーいうのはなし。
じっくりと個々のプレイを堪能している
といった感じでした。

楽器を弾く方にとってはすごく面白いと思うんですが、
最近のヒットチャートをよく聴いている方には
ちょっとキビしいかもしれません。

ロックには演奏の面で
「単純な間違い」「音程をはずす」「リズムがずれる」
というのが特にライブではよくありますが、
そういうのはいっさいありませんので
こだわる方には安心しておすすめできます!
よかったらどうぞ!
でも輸入盤なのでなかなか売っていません,,,,,,,,

寝苦しい夜が続きます

2005-06-29 21:23:37 | Bの日記
久しぶりに(ちょっとだけ)雨ふりましたね~
今日から一週間くらいは雨模様みたいです。
ムシムシしますね・・・

さーいよいよ音楽好きにはたまらない
夏フェスの季節到来
注目はやはりこの3つでしょうか・・・

FUJI ROCK FESTIVAL '05
SUMMER SONIC 2005
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2005

夏フェスみなさん毎年行ってますでしょうか
ロックが好きな方は行きますよね~
九州とか北海道あたりからムシムシしつつも
参戦している気合いの入った方もいるのでしょうか。

いや、でもこの豪華なメンバーをみると
遠くても行きたくなるでしょう!

EXでは来週あたりから
上記3つのフェスの
出演アーティストをピックアップした
イベントを予定しています!!
最新&定番アイテムきっちり揃えますので、
是非是非チェックしてくださいネ!!
もちろん買取も強化中です

それにしてもムシムシ・・・

梅雨のワリに・・・

2005-06-24 21:01:10 | Bの日記
雨が降りませんね

九州北部では早速水不足が深刻化・・・
ということであまり晴れてることを
素直に喜べません。



Bレコ
今日は
ドリームシアター/オクタヴァリウム
新譜です。

テクニック満載で魅力的[難解とも言えますが]&大人気の
いわゆるプログレッシヴ・ハードロック・バンドです。

こーいうプログレッシヴな音楽が嫌いな方は
多いと思いますが
このアルバムは彼らにしては
ポップというと変ですが
コンパクトで分かりやすい曲が満載でした。

ファンがこれを良しとするか
わかれるところだと思いますが、
プログレ・ハードってどんなん?とか
ドリームシアター前々から気になってたけど・・・
というハード・ロック・ファンは是非この新譜、
もしくは超名盤とされている
「イメージズ・アンド・ワーズ」
をオススメします

2枚とも難しい音楽のなかにも
叙情的なメロディが
キラリと光るアルバムです。

この手の音楽はいったんハマると
なかなか抜け出せません。
僕も抜け出せてません

例のミシュラン事件

2005-06-22 21:21:14 | Bの日記
むしあついですね~

あの熱いギリシャ戦のあと、(2:50位?)
入れ替わるように「F1 アメリカGP」がスタート!!
次の日は休みだったので、
当然のように最後まで見る予定でした。(6時弱に終了。もちろん生中継)

しかし・・・
あってはならないことが起こってしまいました。
なんとタイヤを供給している「ミシュラン」を
使用している全チームが
決勝レースをボイコット!!

理由は決勝前のフリー走行の段階で
決勝ではこのタイヤでは走れないと判断。(危険すぎるから)
それにドライバーの安全を考えて・・・
ということでした。

タイヤに負担のかからないようなコースに
変更するように求めましたが、
国際自動車連盟(FIA)[←一番エラいトコ]が
それを却下。

それならばということで
ミシュランを装着したチーム全てがボイコット。
残りのブリジストンの6台で
レースが行われたのでありました。

いやーでもたった6台でのスタート・・・
緊迫感ゼロでした。

個人的には「FIA」は少し頭がかたいのでは?と。
一番重要なファンのことを考えたら
こういう結果にはならなかったのでは?と。
[ブーイングもおこってました]

キムタク主演の月9、F1をテーマにしたドラマによって
せっかくもりあがってる(そんなになってない?)F1なのに
これじゃファンも離れていきますよ。

6台のみで行われるレース・・・
それにしてもこんなGP今までで初めてでした。
一応最後まで見ましたが、
さすがに途中で眠たくなりました
ファンを大事にしてください

もうエアコン生活です

2005-06-17 21:06:59 | Bの日記
最近フライパンを買いました。

で?
という感じですね。

実はここ4年くらい
?399で買ったフライパンをず~っと使っていました。

先月位からさすがに焦げ付きが激しくなり、
「もー無理て」
とフライパンが言っているようでした。

でもこんなに安くて、普通においしくて
ここまでもてるんであれば、
別に高級なフライパンなんていらないなと思っていたのですが、
違いました。

どうなんだろうと思って
試しに10倍位するやつを買ってみて、
いつもとおなじ料理の方法でいざクッキン!
ん!
味が違いすぎて、びっくりしました。

写真は2回目の餃子ですが、
これもまたいつもと全然味が違う!
(もちろんおいしいということです)

おいしかったんですが、
なんか損してたのかなと思ってしまって
悲しくなります。


あまくみてました。
フライパン関係者の皆様、
すいませんでした。