goo blog サービス終了のお知らせ 

LIVE IS LIFE

ホンダシンペイさんの適当に観たDVDをレビューしたりするブログ。バンドをやってた頃のブログの再利用。黒歴史は残すもの。

疲れて飲むから

2007-05-31 03:33:23 | Weblog
眠くなる訳ですよ。
しかもとてつもなく。
最近ジンベースのドリンク作るのがマイブーム。
やはり1番はジントニック。
グラスに氷を適量。
30mlくらいジンを注ぎ、トニックウォーターにレモンを搾って掻き混ぜたら完成。
決まったグラスに作るから分量は完璧!
美味しいジントニックをもういつでも作れます。

ジンベースの飲み物というのも多種多様で、色々実験中。
ジンジャエールでジンバック、レモンの炭酸でジンフィズ、オレンジジュースでオレンジブロッサム。
定番系もいいんだけど、色々混ぜてみる楽しさが。
ドデカミン買ってきて、ジン・ドデカミンを作った時は少し美味しかった。
今新しく出てるハチミツレモンは少し微妙。
スポーツドリンクは怖いから絶対に使わない。
次は何を使おうか悩み中。
アップルキャロットとかどうなるんだろう?
レッドアイみたくトマトジュースは?
そういえば、レッドアイが美味しいからこれもいけるだろうと思って緑エビスに混ぜた野菜ジュース。
これはまずかった…。

結局戻ってくるところはジントニックで、やはりこれがシンプルで1番。
今使ってるジンがあまり美味しくないから、次はまともなものを選ぼう。
そうすればもっと美味いのが飲める!
ただ、飲み過ぎるとここ何日かのように眠くてブログ更新を怠ったりしてしまうから程々に…。
いや、違う。
きっと疲れてるからだ。
まずはしっかりと疲れをとろう。
こんな時間まで起きてるのがまず間違いなのだ…。
早く寝ます…。
またちゃんと更新出来るように…。

届いたよ

2007-05-23 14:14:49 | Weblog
先日注文したストリート用アンプ。
先ほど我が家に到着。
・・・。
デカイ!!
重い!!
えっとですね・・・業務連絡!
これは一人で運べる気がしない!
誰か取りに来い~!!
ってくらいでかくて重くて家にあると邪魔だという現状。
おかんに早速ジャマ扱いされ、置き場に困る。
明日持って行くからとなんとか説得するもこうしてブログを打っているうちにも部屋片付けてアンタのとこ持っていき!と言われてます。

しかしながら、俺の部屋というのがとにかく汚い!
出したものは出しっぱなし、脱いだ服は脱ぎっぱなし、ベッドを置くようになって部屋のスペースが潰されるようになってから特に酷い。
今、俺の部屋には山が出来ている。
雑誌やフリーペーパーや服やCDやなんやらかんやらよくわからないもので構成された大きな山が。
触りたくない。。。
メンドイ。。。
片付けることより、どうやって家を抜け出して逃げることばかり考えております。
だから部屋片付かないんだね。
とにかくアンプ置き場を作らないとマズイから、今から少し頑張ってみよう。
見つからなくなったCDとか見つかるかもしれん。
読みかけて消えた本とか発掘出来るかもしれん。
最近そういえばどこに行ったんだろうって思ってた服があるかもしれん。
ベース置き場もギリギリの現状。
果たしてアンプが置ける程のスペースは完成するのか!?
はぁ・・・片付けよう。。。

ヨーグルト

2007-05-22 01:07:34 | Weblog
花粉症の時期に、毎日食べればマシになると聞いて食べ始めたヨーグルト。
一時期辞めていたけど最近復活してまた毎日食べてます。
食べてる時期は確かに花粉症の時期少しマシになっていたかも。
辞めたら酷くなったし。
気の持ちようもあるはずだけど、花粉症はマジで辛かったから気休めでも何かあれば嬉しかったのです。

それとはまた全然関係なく、毎日ヨーグルト食べていると腸の調子もかなりよく健康にはやはり良いようです。
毎日何かの帰りに買って帰ろうとして忘れる毎日。
いつも夜中に近所のコンビニにて購入。
きっと俺は「ヨーグルトの兄ちゃん」とか呼ばれているのでしょう・・・。
俺のコンビニ時代もあだ名つけてた人いたし。
「カニかま」とか「キャメルの人」とか「ホープのねぇちゃん」とか。
大体買ってくものが同じ人は覚えます。
そしてその名前がその人につきます。
よく同じものを同じコンビニで買ってるアナタ!
もしかしたらそれの名前で呼ばれてるかもしれませんよ?(笑

今のお気に入りはアロエヨーグルト。
たまにブルーベリーやらフルーツのやら食べてみたくなります。
プレーンは量食いたい時に。
安くて多いから。
そして買っていくときについでにいらんものまで買ってしまうコンビニマジック。
今日のいらんものはチロルチョコ青梅味×5でした。
もう出回ってるとこ少ないと思うけどクセになる味。
お試しあれ。

なんだか話の収拾がつかなくなってきました。
脱線バンザイ。
結局何が言いたかったのかというと、ヨーグルトは身体にいいよということで今日はこの辺で・・。

ストリートで

2007-05-20 14:08:41 | Weblog
昨日は梅田の歩道橋の上でストリート。
ハマーとひーろの二人でアコースティックスタイルだったから、俺はお手伝い。
ビラ用意したり、宣伝用デモCD用意したり、スタッフ作業に専念。

梅田に到着してイングス前で待ち合わせ。
しかし…寒い!!
昨日はこの季節にしては尋常でない寒さで、突風が吹き荒れる最悪なコンディション。
シャツにTシャツというなめきったカッコで出ていた為にガクガクブルブル…。
最近はこれでも暑いもん…。

歩道橋に到着すると、すでに用意しているバンドが。
今回うちはアコギに生声。
音が少しでも通る場所と選んだのが写真の風景が見える場所。
開始して少しすると、テレビの取材が!
歩道橋の上でストリートやってる人の実態調査みたいな企画みたいで、ちゃっかり宣伝させてもらいました☆
MusicJapanTVの『くるくるリクエスト』という番組です。
22、23、24日辺り放送予定。
使われるかわかんないけどチェック出来る人はしてみて下さい♪

強風の中では声は通らず、寒い中では立ち止まってくれる人もなかなか。
なかなか難しいものなり…。
でもでも、収穫もあったし次はアンプ持ってバンド形式で!
何より演奏する側にいたいのだ!
見てるだけとかもう無理。
ってか寒くて死ぬかと思いました。
梅田に響け、フリワンの音~!!

甘く見すぎていました。。。

2007-05-19 15:35:26 | Weblog
朝4時、ThreeOneRonma用のHPようやくアップして見れる程度のものになる。
いや・・・甘く見すぎてた。
途中までは順調で、なんだ簡単じゃんって思ってたらアップの段階で問題発生。
サーバーもちゃんと登録して、FFFTP使ってすぐにアップ出来ると思ったらFFFTPの使い方がわからなかったり、アップしたあとの微調整だったりメチャクチャ時間がかかりました。。。
簡単なページのはずなのに、まさかこんなに時間がかかるなんて。。。
しかも携帯から見れるページを作る予定が、今見れません!
見れるけど結構無理やりにだから、携帯用のサイズの小さいページも用意しなくては。

とりあえずページ公開です。
まだパソコンからのみですが良かったらご覧下さい。

スリワンHP

しつこいくらいに楽しく

2007-05-17 23:59:22 | Weblog
15日にやってきたライブの映像を見ています。
今の自分らの映像見てると、昔の映像が怖くなります。
少しでもマシになったはずの演奏。
1曲目にやった『メダル』は貫禄たっぷり。
いや~、見てて楽しい(笑
昔の・・・いつのかわかんないけど1コ発見。
怖いけど見る。
・・・。
成長したね(笑

バシっとみんな合ってるところとか聴くと気持ちいい。
やってる時の楽しさもまた違う。
いっぱいいっぱいでやってた時はもう過去のお話で、今回ライブ前に音響的な不安が多々あったけど始まれば何も関係なかった。
前にも書いてるけど、とにかくバンドという形でベースを弾くのが楽しくてたまらない。
ライブ中も同様でただ楽しかった。
緊張が無いとは言わないけど、それを上回る楽しさが今余裕を少しでも持ってベースを弾ける理由かな?
昔の映像では余裕無さ過ぎ(笑
単純にステージを楽しめているかというと、そうでは無くて自分の吐き出し口を探していただけで形はなんでも良かったのかもしれない。
ステージの上でただがむしゃらにやってる時は全部忘れることが出来たし、特別な場所に立っている優越感みたいなものに満足していただけなのかもしれない。
だからライブを欲していた。

今はちょっと違う。
ベースとしてドラムに合った時の快感、バンド全体がまとまった時の喜び、音を出している時が楽しくて楽しくて。
そうして作り上げた音に、お客さんが飲み込まれるくらいの空気を作れることがわかった。
自分達の作り上げたものに人が魅了される、最高だったりします。
そういうもの全てが出せるライブ、ステージというものが楽しい。
いつも自分の世界に入り込んでベースを弾いておりますが、快楽的な要素が加わり更に自分の世界へと入り込めそうです(笑
早くこいこい次のライブ~。

楽しいもんだ

2007-05-15 02:57:28 | Weblog
サドとスタジオ入って、今日のライブの為に練習。
曲の通しをしてみたり、色々遊んでみたり。
最近まともにベースを触れてなかった分存分に楽しんでやりました。

前回の練習の時はそれはもう体調悪すぎて、指先が冷え切った状態。
この季節にありえん指の冷たさ。
当然動かない指にヤキモキ。
身体で音をとれないからリズム目茶苦茶。
こんなだと楽しくない。
今回は万全。
ただドラムを感じながらベースを弾く。
いつもやってることではあるんだけど、改めて楽しい。
一人で弾いてるのなんかとは訳が違う。
まだまだ完璧には程遠いながら、こうやってただ弾いてるだけでもこの楽しさは言いようがない。
どうこのドラムに乗せれば気持ちいいんだろ?とかいつも考えてる。
バッチリ決まった時の気持ち良さ、いや~、いいねぇ。
些細なことなんだけど、その積み重ねの楽しさが最高なのです。
さぁ、今日のライブも楽しんでいこ~!

回復

2007-05-13 18:07:37 | Weblog
ようやく回復しました。
前のブログ書いて約1週間!?
続いた体調不良も治まって、ようやくオープニングのカフェバイトの研修入ってます。
若干まだ油断は禁物ながら、今日普通に動けてるからもう問題無いはず。
帰ったら即効寝るけどね。

長々続いた微熱や下痢、その他諸々の症状はせっかく少し増えた体重を再び落としてます。
嬉しいやら悲しいやら。
少し体重増やさないと…。

BMI値というのをご存知でしょうか?
計算式は忘れたけど、その値が23に近いほど病気にかかりにくいと言われています。
うちの体重計がそれを計算して出してくれますが、現在20を切りそうなくらい。
果てしなく23は遠いですね。
ちょっと体重増えたなというくらいで確か21だっけな?
なんにせよ太っているということは無いみたい。
体調管理の一環みたいなもんだけど、こんな細かいとこも見ながら身体を悪くしないように気をつけたいと思います。

やはり体調不良

2007-05-07 22:47:31 | Weblog
どんな生活していても体調不良かよ、シンペーです。
朝型の生活に切りかえている途中からだからか、現在体調くずして発熱しております。
昨日から様子はおかしかったんだけど、改めて熱はかったら微熱。
頭重い、関節イタイ、全身ダルイ、尋常でないお腹のユルさ。
これでも熱は無いだろうと思っていた俺はなんなのか?
現在も引き続きながらパソコンに向かいブログなんて打ってるわけだけど、今日は早く寝なくてはならない。
まだ生活リズムの切り替えが上手くいってなくて、寝る時間がやたらと遅かったりしてる。
でも、明日から今日決まったバイトの研修の為に朝ちゃんと起きないといけないのだ!!
あ、次はカフェ行ってきます。
カフェ復活です。
どうも長い時間入るからリーダーなんかになってしまいそうな感じです。
オープニングだからスタッフの意見もどんどん参考にしていきたいと言われてるので、俺色に染めきってやることが出来そうです。
楽しみ。
ワクワク。
まぁそれはともかく、明日は早起きしなくてはいけないのであります。
体調も整えないと、非常にマズイのであります。
お腹だけでも大丈夫になってくれないと非常に困る。
24時には寝れるよう頑張ろう。。。