goo blog サービス終了のお知らせ 

LIVE IS LIFE

ホンダシンペイさんの適当に観たDVDをレビューしたりするブログ。バンドをやってた頃のブログの再利用。黒歴史は残すもの。

雪に

2008-02-09 14:52:36 | Weblog
極寒です。
外は雪が降り積もり、真っ白な世界になっています。
おいおいどうした大阪府。
ありえないくらい大粒の雪が朝から続き、積もった雪で歩くことすら困難に。
そんな日は、外に出たい。
ということで外出中。
練習18時からやもん。
これだけ降ると気持ちいい。
寒いのはキライ。
でも雪は好き。
傘なんて意味を持たず、歩いているだけで自分まで真っ白に染められていく。
室内入ったらビチョビチョになるんやけど・・・。
こんなに雪が降る日は年に何回も無い。
こんな日だからこそ、外に出てiPodをお供に小粋な音楽口ずさみながらあても無くブラブラ。
不審者ですが何か?
今日は特別な日。

漠然としたビジョン

2008-02-08 18:49:54 | Weblog
昨日の練習後、ひーろと寒空の下飲みながら語る。
極寒なのに外飲みをする俺達は本当に馬鹿だと思います。
バイトのこと、バンドのこと、これから先のこと…etc
何の話をしても一日先の未来すら不確かで、上手く回していける保証も自信もありません。
タイプ的には似た者どおし、基本ネガティブ(笑)
なのに夢というあまりにも漠然とした不安定なものを追いかける。
毎日どうなるかわからない不安に神経を擦り減らし、どこでぶっ壊れるかもわからない程脆い精神構造してますが、それでも追いかける意味はあるのだと思う。

バンドがあったから出会えた人、手に入れたものは掛け替えのないもの。
少しでも自分達を気に入ってくれて、少しでも自分達の力で元気付けたり勇気付けたり出来たのならそれが俺達のいる意味なのでしょう。
存在する意味が欲しい。
ここに立っている、ここにいるんだって意味が欲しい。
存在意義を失った時、自分をこれ以上なく見失います。
押し付けがましくても自分達が何の為にそこにいるのか、いつでも確認していたい。
去年はそれを見失っていた年でした。
生きる意味を求める為にここにいる、忘れちゃいけない。

眠れないよチクショウ

2008-02-03 02:21:14 | Weblog
悪態なんざついてみます。
この何日か眠れません。
ここ何日か久しぶりに家で酒を飲み、うたた寝するのも悪いんだろけど。

眠りの意識が途切れる瞬間が嫌いです。
その次本当に目が覚めるのか怖いから。
眠りについて意識が無くなってそのまま目覚めることがなかったら…。
杞憂ですね。
わかっているけど、その瞬間から逃げようと意識だけが覚醒していく。
頭でわかっていることなんて、実は何もわかっちゃいない。

今日はゆっくり眠れるかな?って思ってたら全然眠れない。
まだ2時だけど、寝ないと明日がしんどいから焦ってまた眠れない。
悪循環、どうすればいいのかね。
何も考えないようにって思うと余計に考え、周りの些細な物音を気にしないようにと思うとより集中してしまう。
うーん…。
眠れない夜は始まったばかり。

なんとも

2008-02-01 22:53:13 | Weblog
ベースをガッツリ弾きながらのハモりにチャレンジ中です。
歌に気を取られるとベースが弾けない。
ベースに気を取られるとハモれない。
何に集中したらいいんだ????
同時にやることの難しさにダウン寸前…。

今、いっこく堂の特集を見ています。
同時に何かをやる、という能力がずば抜けているようです。
同時に何かをすることをデュアルタスクと呼ぶようですが、脳の働きが重要らしいです。
と、わかったところで何をどうするかわからないので全く役に立ちそうにありません。

とにかく慣れること、これが1番。
何度でも繰り返してまた新しいフリワンをお見せ出来ればと思います。
よし、頑張るぞ~。

これから

2008-01-31 17:11:50 | Weblog
肩を痛めてから、久しぶりに普通の練習な気分です。
まだ痛む肩は絶好調には程遠く、無理をしてはいけない状態。
それでもベースを握りたい。
重い愛機を両肩に、スタジオへ向かいます。
ダメなんやけど、18日にはまたライブ。
休んでられない、でも休まなくちゃいけない。
葛藤です。
長引いたら困るのは自分なのに。
負けません、見据える先は遥か遠く。
こんなとこで躓いてられないから。
今出来ることを考えて、次回いいライブになるように。

日記の話とか

2008-01-30 14:01:06 | Weblog
うちのボーカルの日記を久しぶりに読んでみると、なんだかいいことが沢山書いていました。
その感性羨ましいわ。
誰に何を伝えるわけでもなく、ただ自分が吐き出したいものを綴るのが俺の日記です。
たまには誰かに何を伝えたいと思うけど、おちょこの裏くらいの小さな器では狙って出来る訳ない。
ただ自分の思うがまま、感情のままに綴る言葉が誰かに届けば嬉しい。

このブログもいつの間にか閲覧者が増えていて喜ばしい限り。
たまに確認して、読んでる人がいてくれるのがたまらなく嬉しい。
コメントが無くても、それでも何かを思って読んでくれる人がいる。
幸せなことですよ。
弱音だらけでガキ臭くて、甘い考えばかり。
もうすぐ四捨五入したら三十路と言われる年齢になるのに(笑)
でも、ガキだから夢を追える。
何もかも自分の思い通りにしたくてガムシャラに頑張れる。
そんな時はだいたい潰れるんやけども。
だからといって諦めたくないものが目の前にあるから、同じことを繰り返すのです。
この先バンドが売れても、就職したとしても、結婚しても、子供が出来ても、いい意味でガキでいたい。
目の前のものに、潰れるまでは困るけど一生懸命限界ギリギリまでブチ当たれるくらいでいたい。
願望です。
願えば叶う、そう信じて生きています。
運命とか奇跡とか、おもいっきり信じます。
占いなんて大歓迎です。
願えば、信じれば叶います。
そう信じています。
話しの流れが訳わからなくなってきたのでこの辺で。

08年、始動

2008-01-08 16:21:54 | Weblog
昨日はバンドでの08年初練習。
しっかりその場に4人集まれたことがまず幸せです。
そろそろ組んでからいい年月が経ちます。
ハマーと俺が会ってからもうすぐ3年。
まだ3年、もう3年、捉え方は人それぞれだろうけど両方を感じます。

05、06年は勢いだけで行ける気がしていました。
07年は色々つまずきながら、でも前に進みたいという気持ちを再確認出来た年。
今年、08年は勝負の年。
結果を残す為に、惜しみなく努力しないといけない年。
まだまだ始まったばかりで何が起こるかわからないけど、希望と不安が入り交じる年です。

久しぶりの練習はやっぱり楽しくて、ドラムに乗せるベースを改めて探しながら弾く。
ハマーのギターにサドのリズム、ひーろの声。
そこに自分のベースの音が重なりやっぱりバンドだなぁとしみじみ感じる。
やる曲やる曲が楽しくて、14日のライブが楽しみで仕方ない。
でも、まだ完璧じゃない。
ライブで完全に合わさった時の世界、それが見たいんです。
次回果たして見えるのか?
練習あるのみです。

07年最後の日

2007-12-31 16:16:40 | Weblog
気がつけばこんなに時間が経っていました。
まだ気持ちの上では3、4ヶ月くらい07年は残ってるんだけど、そんな気持ちと裏腹に時間は過ぎ去っていきます。

バンドとしては課題が多く見えた年。
どん底をはい回るような、暗い陰欝な気持ちを乗り越えて08年は飛躍の年になるように。
今ある時間を大切に有効に使っていかないと。
来年の今頃、今と同じ状態ではいられない。
手応えじゃなく、結果を残さなければいけない。
その為に何をすべきかは各自わかっているはず。
年越しという節目をキッカケに、上手く転がっていけるように。
今ある課題の克服は急務。
頑張ります。

残り僅かな07年ですが、良いお年をお過ごし下さい。
そして、来年のフリワンを楽しみにしていて下さい。
このブログ上で良い報告が出来るように。

最後に、この一年支えてくれた全ての方に感謝です。
では、また来年。

12/12@クラブジャングル~ライブ前~

2007-12-12 14:05:44 | Weblog
登録のバイト先に給料もらいに行くの忘れてカツカツ、シンペーです。
今日は余裕たっぷりにライブに挑めると思ったのに、弦を買うことすら危ういです。
だって、給料日前なんだもん…。

久しぶりのライブということで朝からソワソワ、夢の中でもライブしてました。
時間に余裕があるので、バイト先のカフェなんかに来てくつろいでます。
仕事もあったしちょうどいい。
お客さんのいない閑散とした店内でダラけてみてます。

今日は少し早目に心斎橋入りして楽器屋巡りの予定。
歪み系、イコライザー探してます。
ついでに安いHARTKEのヘッドアンプ探し。
すぐには買えませんが、下見だけ。

そんなこんなしているうちに近づく時間。
もうちょいや~。
ドキドキ。
集合時間やけどもさ。
精一杯に楽しく、これだけは忘れんように。

冷えMAX

2007-11-23 17:50:22 | Weblog
手先が…

足先が…

どうも、末端冷え症シンペーです。
昼夜を問わずに冷えまくってます。
温かいものが恋しいです。
すでに自分の部屋にいれません。
暖房器具なんてありません。
ベースを弾く手が冷たくて、足先も冷え切って、連続した長時間の練習が出来ません。
昨日の日記の通り、ゲームをするのも寒さとの戦い。
長時間プレイが不可能なので目には優しそうです。
窓際のパソコンも日中と言えどもあまり触れません。
家にいる時間、俺はどうしたらいいのだ?
コタツに潜り込んで、テレビを見ながらおやつをほうばる。
今年こそは太るかもしれません。
散々太らない体質だから大丈夫と思っていながら、そろそろ危機感を持って飲み食いせねば。
冷え改善、これが出来れば1番だけど毎年戦っている。
今年こそは勝ってやる。
でもやっぱりどうすればいいかわからない…。
戦いはまだしばらく続きそうです。