どうなる2012年

今年はいったいどうなる2012年。
でも変わらずだらだらと。

これは毎週見たい

2012年05月21日 01時53分29秒 | Weblog
たまたまテレビつけると、日曜×芸人なるものがしてたんで
どんな番組かなー
って見てると、ザイヤマ、バカリズム、若林と好きな芸人三人で番組してるやないですか。
相変わらずの無茶ぶりなザキヤマ、ザキヤマにこそっと乗っかるバカリズム、基本ひたすら無茶ぶりを受ける若林・・・。
番組自体の内容も深夜独特のばかばかしさに面白いし、これは来週からチェックせねば・・・。

そしてテレビを見たときこの三人を見て面白かったのが、なんという反対な三人。
アメトーク知識やけど、バカリズムと若林は人見知り芸人やったり女の子苦手芸人やったりとコミュニケーションが苦手そうな感じに対し、
ザキヤマはまったくの反対。
ボケとかツッコミにしても二人は的確にする感じに対し、とにかく勢いとかでボゲくるザキヤマ。
ほんとなんて反対な三人なんだw

勝手な想像やけど、人見知り二人はザキヤマと仕事するの少ししんどかったんやないかなぁ。
人見知り芸人とかで若林は
ぐいぐいくる千原兄弟のせいじやフジモンは苦手
って言ってたけど、ザキヤマは明らかにそっちのタイプのような気がするしなぁ。
さすがに何回かしてると慣れてくるとは思うけど、どーやったんやろ。一度二人にきいてみたい気はする。

そーいや若林で思い出したけど、若林と山ちゃん(南キャン山里)も二人で番組してるんよな。
足りない二人 はイベント?か何かでやり始めてたと思うけど、この頃から見たかった二人の共演。
テレビ化してたのはなんとなく知ってたけど、まだきちんとチェックしてなかったからなぁ。
この機会に調べて、見れるようなら見ようかのぅ。

あー、まほよるのサントラ、最高すぎやなぁ。
個人的にメインテーマは神がかってると思うのだ。ほんとに。

ほんとにひっさしぶりやなぁ

2012年05月15日 01時40分07秒 | Weblog
ブログを書かなくなってもう三ヶ月くらいたってたんか・・・
ほんと最近はツイッターばっかやったから、まあ仕方がないんやけど ツイッターのほうが手軽やからのう・・・

ほんでまあ久しぶりに かこう!! と思ったネタがあったので、久しぶりに書いてみますよ

ほんとにもうね、ホワイトアルバム2の事についていろいろしゃべりたかったんですよ。
まともにやってる連れはいないし、どこかで発散したくて仕方がなかったからなぁ・・・
そんなわけで今日は、ホワイトアルバム2について書こうと思うんです

めんどくさいから略すけど、WA2が面白くって面白くってここ一週間くらいはほんとはまってたんです。
先週の金曜なんてもともと用事があったんやけどそれが中止になり、
こりゃらっきー
とばかりに金、土、日と引きこもりまくってやってたくらいやからなぁ・・・

んでまあ簡単に感想やけど、ほんまこのゲーム、どのルートいってもすっきりしねぇ!!
これは男と女の三角関係をモチーフにしたゲームなので仕方がないのかもしれないけど、
せつなルートいけばそれなりの大団円になるものの、結局かずさはICのころに逆戻り
かといってかずさルート行けば春樹はかずさ以外のすべてを捨てるわけやけど、
その途中のシナリオのしんどい事しんどい事・・・
会社組がはるきに対して送別会してくれるところにはうるってきたところもあったけど、
特に武也が最後の最後に
もう一度考え直して、せつなとよりを戻してくれ
のシーンにはまじ泣いた。
そしてその後に行われる、小木曽家との会話。
父親と母親との会話も心を締め付けられるのやけど、その後に出てきた孝広の
ねえちゃんの5年間を返せ!!
には、ほんまに心がやられたわ・・・
そんな過程を経て最後の最後にほぼこわれていたせつなを見るたび精神的にしんどくなるし、
最後の飛行機の中で春樹が泣いていたのもなぁ・・・
でもまあ、かずさという人間のためにはしなくてはいけない事なのかもしれないけど、
それでもこのルートはほんとしんどかった・・・

そんな事を思っているとほんとにどっちのルートが良いのかわからないのよね。
僕の書いた文章量こそ少ないものの、せつなルートだって面白いところは多かった。
一番最初にクリアしたのもあるかもしれないけど、何よりかずさルートのインパクトが強すぎてかすんでしまってるだけでw
最後にクリアしたのもあるしなぁ。
それにかずさに比べるとすっきりした終わり方にはなってるし。

しかしまあ、そう思うと他のヒロイン三人にはそこまで思い入れがないんだなぁ。
まだ麻里についてはキャラ的にも好きな事もあってまだ良かったけど、小春も普通やし、
千晶については面白かったけど、いまいち千晶の心理描写がわからなかったのだなぁ・・
春樹のほうは
自分以外こいつの手にはおえないんじゃないか
って言うような事を言っててわかるんやけどなぁ・・・
ほんとかずさと言い千晶といい一つのことに対しては恐ろしい才能を持っているけど、
それ以外はまったく駄目って言うキャラやったし。
まあいろんな伏線を持っててシナリオ的にはサブキャラの中でも一番面白かったけど、なんかよくわからんかったのだ。

とりあえず僕はかずさ、せつなでいうとせつな派には分類されると思うけど、それでも完全なせつな派ではないことは確か。
なんだかんだでかずさも良いキャラだし、せつなルートでのかずさのこと考えると・・・となるし、
かといってかずさルートでのせつなのこと考えると・・・ となってしまう。
そういう意味では一番好きなキャラは武也かもしれない。
どんなときでも春樹を一番に考えてくれてたし、ほんとに最後の最後まで春樹の事は見捨てなかったからなぁ。
ほんとかずさルートでの春樹と武也の最後の会話はせつな過ぎて泣けてしまう・・・
せつなルートでは武也と依緒は結ばれかけてたっぽいから、今思うと二重に嬉しく思うね。
ほんと武也良い奴ですよ。
あいつこそ幸せになってほしい。

あー、とりあえず書きたい事はそんな感じなのかなぁ。
会社でもいろいろと考えていたけどいざ書こうとしたら思い浮かばず、今思い浮かぶままに書いたけどそんな感じかなぁ。
まあまた思い浮かんだらつらつらと書くか。そのためのこの場でもあるわけやし。

ほんとホワイトアルバム2は面白かったけど、ここまですっきりしないゲームはないねw
まだまだ心の中はすっきりしなさそうだわw

あと、なつこみにはこのゲームとまほよる関係の同人があふれかえっている事を願います。
久しぶりにガチで同人めぐり、企業めぐりしたくなる作品やしなぁ。

疲れがたまっとるのぅ

2012年02月23日 23時47分24秒 | Weblog
流石にここ何日も残業で遅くなり、早く帰った日は帰った日でガッツリゲームをしてたら疲れはたまるというもので・・・
今日も今日とて残業後にバドミントンしてきたけど、今までで一番しんどかった気がする。しんどいのがバドミントンでガッツリ動いたものならよくあるけど、これは明らかに残業疲れによる体力低下での疲れ。流石に今日はすぐに足が動かなくなったなぁ。
それでもやっぱ体を動かすと気持ちのいいものですな。じっとりと汗をかくのはいややけど、運動してでの汗は気持ちいいし心もスカッとする。
来週あたりは定時後、もしくは1時間くらい残業してからバドミントンをしたいもんやな。
軽くアップしてから本番と、いきなり本番ヤるのとでは全然違う。いきなりすると体は動かないはミスは多い気がするは、いつもより疲れ易いような気がするわであんまりいいことない気がする・・・ 今は忙しいせいで仕方がないけど、早いとこのんびりとバドミントンをしたいもんですよ。
ほんと早く仕事が楽になってほしいなぁ。

なんか一気に老けた気が・・・

2012年02月16日 23時59分54秒 | Weblog
この前会社の人からコップをいただいたんやけど、そのコップがちょうど焼酎とか飲むのによさげなコップだったんですな。
そんなこともあって、昨日からそのコップ片手にちまちまと酒を飲んでます。

昨日はビールとカクテルやったんやけど、今日は白鶴のまるです。
これは連れから安くて美味しいというのを聞いていて買ってみたんやけど、いやはや確かにうまいですよ。
そんなに臭くないので飲み心地もいいし、でもしっかりとアルコールの感じもあって良いのです。コップもそういう酒を飲むような感じのやつなので、さらに旨く感じますな。

しかしまさか自分がこうやって部屋で酒を飲むとは思わなんだなぁ・・・
基本的に部屋では何も食わずタバコも吸わず、ギリギリ少し飲み物飲むくらい。酒も飲むことはあったけど、それでもビールとかチューハイ系をたまーに一本くらいやったのに、今や日本酒ときたもんだ。なんやったら熱燗をちびちびと飲みたいくらい。ほんと昔からは想像もできない感じですわなぁ・・・

まま、酒はうまいし良い音楽聴いて気持ちもいいので別に構わへんかな。
今飲んでる分なくなったらしばらくはまた飲まへんやろうしなぁー

またキましたな、良いですわ

2012年02月09日 00時26分37秒 | Weblog
最近仕事が忙しいのもあって家に帰ってから何もせずに終わる日が多いけど、それが続いたせいか心の方まで病んできたような気がしたので、また最近ギター弾き始めてます。

もともとは連れの結婚式で新郎含む連れ四人でやろうと言うのがきっかけではあるけど、最近ではその曲の練習は全くせず、斉藤和義さんの曲ばっか引いている始末。まあギターの腕は落ちないからいいんじゃないかなって感じです、うん。

ほんで最近はまった曲は、月影と真夜中のプール。
二曲とももともと持っていた曲ではあったんやけど、全く興味なく、でも最近改めて聞くとまあいい曲だこと。
んで武道館で弾き語りライブをした時の曲を主に聞いているんやけど、これがまた良いのだよ。ってか真夜中のプールに至っては原曲は聞いたことないからなぁ。この弾き語りの方だけで十分やないかと思ったりもするわ。
ほんでこの二曲、よく行く簡単なTAB譜がのっているサイトにもあったもんやで、またギター欲がかられて仕方がない。しかも結構簡単にアレンジしてくれてるから、ほぼ初心者の僕にも弾きやすいというおまけ付き。さっきもずっと真夜中のプールを練習しとりましたよ。いやはやほんま楽しい。

この調子でもう少し斉藤和義さんの曲を聴きあさろうかなぁ。まだまだ 昔興味なくても今聴くと興味ある曲 がワンサカ出てくるかもしれないしなぁ。

そういや最近全くベース弾いてねぇや・・・
ベースの練習は地味やからなあ・・・ やはり一人でする分には弾き語りの方が楽しいわけで・・・ まあそのうちするかな、うん するかな

うぬぬ、体いたい・・・

2012年02月02日 23時16分03秒 | Weblog
久しぶりのバドミントンです。
前からちょくちょく誘われてはいたんやけど、
あの子が来るかもなー いややなー
ってな感じと仕事が忙しかったのもあってやめていたんやけど、思い切って今日は行ってきましたよ。

いやー、やっぱ体を思いっきり動かすのは楽しいわ。
久しぶりなこともあって体があまり動かなかったりボード行った時の後遺症か腰が痛かったりもしたけど、それでもやっぱ楽しい。わーきゃー良いながら楽しいで参りました。
まああの子がいなかったのも大きかったかもしれないけど、いつまでも弾き鶴わけにはいかないし、やはりバドミントンはやっていきたい。楽しいからなぁ。

これからも極力行くようにしていくつもり。
いつ会うかわからないんで怖いところもあるけど、その時はその時で。
いつもどーりで楽しんでればいいしなぁ。

てかあらがきゆいがかわいすぎてたまらん。

どうしようかのぅ

2012年01月25日 01時03分17秒 | Weblog
なんか冬のボーナスにほとんど余っているため、何か買おうか考え中。といってもほとんどをいったん別の口座に入れ、その残りで少し贅沢なものを買おうとしている程度ですが。

今のところの候補としてはヘッドフォン。
以前から買おう買おうとしているものの、なんだかんだで買っていないからなぁ・・・
次に服かな。
でも服買うにしても何か欲しい服があるわけでもなく・・・

といった感じで、今はだらーっと考えております。
飲み会も行きたいとは思うけど、今回はできたら物に変えたい。楽しい時間を過ごすのもいいけど、最近はそればかりやったからなぁ。そんなん思うから余計にものに変えたいと思っているんやと思う。

あー、どうしようかなぁ。
やっぱヘッドフォンかなぁ。。。

きてたんだよ

2012年01月18日 00時26分12秒 | Weblog
前からクレジットカードはもってて、それは昔PC作ってもらったときに、部品買いに行った時ついでに作ったやつやったのよな。
ちなみにソフマップのカード。

このカード作ったもののなかなかソフマップ自体に行くこともあんまりなく、ほんでまぁ今回はジョーシンのカード作ったのよな。ショーシンの場合やと何気に行ったりするし、なにより近くに結構あるのは便利なんだよな。ゲームとかも最近は大抵ジョーシンやったりするからなぁ。

んでまカードは来てたんやけど、まだ振り込みとかを切り替えてたのを忘れていたりする。
いつまでもソフマップのでなく、ジョーシンに切り替えな意味ないしなぁ。

あれー・・・?

2012年01月17日 01時10分27秒 | Weblog
希望に満ち溢れるかもしれない2012年は、いきなりの雲行きの怪しさに今は道を見失っているような感じ。
仕事の方においても人員削減、また元係長からの仕事を引き受けたこともあり、仕事量とともに質も増加し、今は仕事はばたばた、プライベートはどん底となかなかの急転直下な感じの年初めとなりました。

分かれたとはいえまだまだ未練たらたらで、それでも時間がたつにつれて少しずつマシにはなってきているんで、こちらはまあね・・・ こればっかりは時間でしか解決はできひんからなぁ。
変な意味での救いとしては、付き合った期間が短かったことなのかもしれないとも思う。時間が長ければ長いほど忘れるのも時間がかかるし、落ち方もハンパない。前回のでさえしんどかったんやからねぇ・・・ それでも今ならもう少しマシになっていたのかなぁ・・・ あの時に比べればましになっているとは思うけど、それでも前回の事があっての今やから、あんまり変わら何のかもしれへんけど・・・
とりあえず今のところとしては、なんとか仕事を頑張っていくしかないのかな。忙しいのては逆に今はラッキーで、一番怖いのは夜、特に風呂の中だったりするからなぁ。風呂の中はほんまに地獄。

あー、こんなこと書いていたらまた胃が痛くなったり、意識が飛んだりしてきてたw
あんまり人に愚痴っても仕方がないとは思うので、最近はあんまり言わないようにしていた分今回ので吐き出してやろうと思ったけど、これは逆効果やったみたいやなw これは予想外。でもまあ、まだまだ自分が引きずっている証拠に他ならないのかもしれないね。あー、女々しい自分が嫌で嫌で仕方がないけど、これはこれで仕方がないので受け入れていくしかねぇしなぁ。

まだまだいける いけますのよ

2012年01月11日 00時18分51秒 | Weblog
久しぶりに連れとMW3の方でなくBOをしたんやけど、まっだまだBOいけますな。
やっている人も、箱の特性もあるかもやけど海外勢が多く、回線が二ピンとかが多いもののそれでも日本人っぽい人も結構いたり。
その中でも、連れが覚えていたんやけどこれまたうまい人とあたったり、僕が昔動きを参考にしたくてシアターに残した人と当たったりと懐かしい方々もまだまだ健在のよう。

これからもMW3よりBOしていきそうな予感。
連れに誘われたりしたらMW3してもいいんやけど、ソロやとなー。
やっぱ蠍デュアルにマラライで走り回る快感はMW3にはないし難しいしなー、ほんま。