
台風16号の進路&雨が気になりながらも~ここまでは何とか切り抜けながら
岡山→久留米→ハウステンボスと移動~予定通り夕方頃に到着

ホテルにチェックインしてから~さっそく園内散策へ出動~

気になる台風&雨は


ホテルがフリーゾーンにあるので~まずはそのあたりをみんなで散策♪
この辺りは~ハーバータウン~で向うに見える高い塔がが~ドムトールンです。
ゆーまる◎達をカードに乗せて~景色を楽しみながらうろうろ

そして~ハーバーゲートからチケットを購入してテーマパークゾーンへ

ちなにみ~この日の1番安いチケットで 大人/1人3,600円・わんこは1頭500円 でした。

いろんなエリアをカート散策♪ ユーロもマルクも~きょろきょろと景色を楽しんでいるよう♪
でもカートでの園内散策は結果的にあまりお勧めではないかも?です。
その理由は~園内は道が石畳でガタガタ。。。しかも小さな段差があちこちに。。。


そうこうしているうちに雨がパラパラ

いったん~ホテルに引き上げて出直す事に

わたし達は~再びハウステンボスの街へ♪ 目指すは 世界のビールとワイン祭り の会場

世界のワイン100種類をテイスティング


とてもご機嫌なイベントで~さらに九州のうまいもんも大集合~盛りだくさんで
さらに~テンション&ご機嫌度UP

でも~この頃から雨もポツリポツリと



しかし~いろんな方法で盛り上げてくれます! 陽気な音楽の演奏も始まりました~(笑)

ずらっと~並ぶ世界のワイン♪ ビールとワインとそんなにはたくさん飲めないので
我が家は~ワインのテイスティングチケットを購入しビールは単品で購入する事に♪
よ~し!と気合満々で試飲に挑みましたよ! でも~さすがに試飲なのでグラスが小さい

いろいろ種類は楽しめるのですが~何度もカウンターまでお願いしに行かないといけない。
わたしは~頑張って通いました(笑) でもこのシステム~少しめんどくさいかな~

ホテルまでの帰り道は~ライトアップされてイメージが変わった園内をぷらぷら~


オランダと言えば~風車! 花畑もライトアップされてとても綺麗でした。

同じ街並みも~夜&雨&ライトアップで昼間とはまた違った雰囲気を出してました。


こんな感じで1日目のハウステンボスは終了~そして朝まで爆睡でした

次の日の朝は~ホテルの周りのフリーゾーンは自由に散策出来るので
ゆっくりと~ハウステンボスの風景を見ながらゆーまる◎達と朝の散歩を楽しみました♪

その途中のあちらこちらに~こんなキャラクターも♪


2日目の朝~マルクのバックには青空がのぞき~この後の天気に期待も感じながら
我が家は2日目の観光&お宿を目指してハウステンボスを後にしました

では~その続きはまだ次回に♪ では~ごきげんよう

