
最近、米ウォール・ストリート・ジャーナルで読んだある長文記事(非常に奇妙だった)に驚かされた。2023年1月、ペンシルベニア州ウィリアムスポートに位置するライコミング大学の哲学教授ジェイコブ・バーガー氏は「なぜMAGAの人々はマルクスを読むべきか」と題した記事をウォール・ストリート・ジャーナルに寄稿し、その中で彼は次のように述べていた。
「スターリンのロシア、毛沢東の中国、ポル・ポトのカンボジアのような殺人共産主義政権の歴史を考えると、マルクスが専制政治を奨励したと推測したくなる。しかし、マルクスは、暴力や政治的抑圧を擁護していたわけではない。マルクスは、革命を推し進めたが、1989年にチェコスロバキアをソ連の支配から解放したビロード革命のように、資本主義社会から共産主義社会への移行が、平和的で民主的なものだと考えていた」
バーガー教授が言及したマルクスは、アメリカのコメディアンであるグルーチョ・マルクスではなくカール・マルクスだった。そこで、私は自分の目が錯覚しているのかもしれないと思い、その段落をもう一度読んだ。カール・マルクスが「暴力や政治的抑圧を主張しなかった?」、そのような話は私の記憶にはない。私は、ペンであれクレヨンであれ、このボヘミアン(マルクスを指す)の書き手が著した書物はすべて読んできた。彼は「資本主義社会から共産主義社会への移行が、平和的で民主的なものだと考えていた?」
【続きはこちら】
【関連記事】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます