goo blog サービス終了のお知らせ 

大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

中共空母編隊の香港公開 中共メディアの宣伝と現実の乖離

2025-07-13 | 時事・ニュース

 

中国共産党(中共)空母「山東号」編隊が香港で一般公開されたが、中共メディアの宣伝とは裏腹に、海軍装備や運用の限界、現実とのギャップが明らかになった。

7月3日、中共海軍の山東号航空母艦と3隻の護衛艦が香港で一般公開され、中共メディア、新華社は連日にわたり、この出来事を大々的に報じ、軍事力の誇示と「愛国主義」の宣伝を展開した。しかし報道の内容からは、中共海軍の実力や装備の限界、そして制度的な脆弱性が浮かび上がった。本稿では、中共メディアの報道をもとに、今回の編隊公開の実態と中共海軍の現状を詳しく検証する。

新華社は055型ミサイル駆逐艦「延安艦」について、「最大排水量1万トン超、隠密性・適航性・航続力・自動化水準が高く、総合戦闘能力は世界先進レベルに達した」と紹介した。ただし、防空・対潜・対艦能力の具体的な性能には一切触れず、他国の最新鋭艦との比較も行っていない。

 

【続きはこちら】

 

中共空母編隊の香港公開 中共メディアの宣伝と現実の乖離

中国海軍山東号編隊の香港公開は、メディアの宣伝とは裏腹に装備や運用の限界、実力不足が露呈し、現実との乖離が浮き彫りとなった。

 

 

【関連記事】

 

【秦鵬觀察】トランプ関税の衝撃 ブラジルに50% 一石三鳥 日本車への影響も

トランプ大統領がブラジルに50%関税を発表。ルーラ政権や中共、反米勢力を同時に牽制する地政学的戦略が波紋を広げている。

 

 

 

【秦鵬觀察】マスク新党「アメリカ党」設立と三つの壁

イーロン・マスク氏が第三党「アメリカ党」設立を発表。だが制度的制約、人材確保の困難、トランプ政権の妨害という三つの壁が立ちはだかる。

 

 

 

中国共産党とイランの核施設協力の実態 戦略・経済・軍事の全貌

中国共産党(中共)はイランの核施設建設や技術支援、核科学者の訓練など多面的に協力。戦略・経済両面で密接な関係がある。

 

 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イランの高濃縮ウラン 空爆... | トップ | 心配しなくていい5つのこと »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

時事・ニュース」カテゴリの最新記事