大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

法務省HPの障害、ⅮⅮOS攻撃か原因不明=官房長官

2023-05-09 | 時事・ニュース

5月9日、松野博一官房長官は会見で、法務省のホームページが8日夜から9日朝にかけてアクセス数が急増して閲覧障害が発生したと説明した。写真は2021年10月撮影(2023年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)

 

東京 9日 ロイター] – 松野博一官房長官は9日午後の会見で、法務省のホームページが8日夜から9日朝にかけてアクセス数が急増して閲覧障害が発生したと説明した。アクセス数急増の原因は明らかでないとし、法務省で必要な対応を行っていると語った。

共同通信などによると、国際的ハッカー集団「アノニマス」を名乗るツイッターアカウントが9日、日本政府の難民政策に抗議したサイバー攻撃をほのめかし、日本政府が亡命希望者を送還していると主張し「非人道的な行為に反対し、日本政府に抗議する」などと投稿していた。

【続きはこちら】

 

法務省HPの障害、ⅮⅮOS攻撃か原因不明=官房長官

東京 9日 ロイター] – 松野博一官房長官は9日午後の会見で、法務省のホームページが8日夜から9 […]

 

 


 

◎合わせて読みたい:

 

コンビニ誤交付、200自治体に影響か デジ庁がシステム停止要請

河野太郎デジタル大臣は9日、マイナンバーカードを使ってコンビニで住民票の写しを取得するサービスで、別人の証明書 […]

 

◎おすすめ:

 

政府、海外渡航移植の調査に本腰 専門家「これまでと違う感触」

中国で罪のない人々から臓器を摘出する「臓器狩り」行為への認知が広がるなか、厚生労働省は海外渡航移植の実態調査を […]

 

◎トップニュース:

 

中国「反スパイ法」改正で影響受ける3業種 拘束・罰金のリスクも

中国の改正版「反スパイ法」により、当局はより広範な取締りが可能となった。外国人の拘束が相次ぐまか、企業はチャイナリスクの再評価を迫られている。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神韻シドニー11公演完売 有名... | トップ | 消費税上げないという考え方... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

時事・ニュース」カテゴリの最新記事