goo blog サービス終了のお知らせ 

大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

「おばちゃんにすべてを押しつけるな」 非人道な労働に学生らが抗議 中国

2025-06-24 | 中国社会・政治

 

「あの光景、自分の母と重なって涙が出た。やめてくれ!」

中国・江蘇省の大学で女性清掃員が学生の荷物をたった一人で運ばされる姿に、ネット上では悲鳴と怒りが巻き起こっている。

問題が発生したのは江蘇省南京市の三江学院で、夏休みを前に寮の改装を理由にして、学生に退去通告が出されたが、当初学校が約束していた引っ越し業者は現れず、実際に荷物を運んでいたのはたった一人の中年女性清掃員だった。

 

【続きはこちら】

 

「おばちゃんにすべてを押しつけるな」 非人道な労働に学生らが抗議 中国

「あの光景、自分の母と重なって涙が出た。やめてくれ!」──中国の教育現場での「人間扱いされない労働」の実態が...

 

 

【関連記事】

 

中国不動産の低迷で 香港資本が日本に殺到

中国本土の不動産不況と円安を背景に、香港や中国本土からの投資資金が東京の高級住宅に流れ込み、2億円超の物件が即日完売する事例も珍しくない。その裏で、住宅価格の急騰により、日本人の「家を持つ夢」が遠のいている現実も。

 

 

 

中共軍の空母2隻など 太平洋から離れ南シナ海へ

防衛省統合幕僚監部によると23日、中国海軍の空母「山東」を含む艦隊が太平洋を離れ南シナ海へ航行した。もう一隻の空母「遼寧」も太平洋を離れ中国へ向かった。

 

 

 

AnkerとROMOSS モバイルバッテリー200万個を自主回収 電池供給元に構造的欠陥

中国のモバイルバッテリー大手AnkerとROMOSSは、発火リスクを理由に計200万個以上の製品を自主回収すると発表した。原因は共通の電池供給元による未承認の原材料使用や品質不良にある。

 

 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 畑で「癒やし」を買う若者た... | トップ | 戦争権限の制限に反対 トラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

中国社会・政治」カテゴリの最新記事