2025年06月18日のワールドニュースをお伝えします。
・白肺や突然死が増加 中共が新たな変異株を隠蔽か
・ロサンゼルスで再び暴動 複数の関係者が現場で拘束
・米国 レアアース開発に着手 1億2千万ドル融資へ
【続きはこちら】
20:00 プレミア公開 ❘ 白肺や突然死が増加 中共が新たな変異株を隠蔽か/ロサンゼルスで再び暴動 複数の関係者が現場で拘束 など|NTD ワールドウォッチ(2025年06月18日)
ロサンゼルス市中心部で行われた「No Kings」デモが再び暴動化し、警察官3人が負傷。複数の逮捕者が出た。これを受けトランプ前大統領は不法移民の排除強化を表明し、ICEに対し過去最大規模の追放作戦を指示。これに対しカリフォルニア州知事は、同氏の発言が違法で地域の混乱を招くと反発。全米で対応の是非を巡る議論が続いている。
【関連記事】
国際言論自由組織 中共による越境弾圧を明かす/財政赤字が急増!中共が市民の海外財産に課税 など|NTD ワールドウォッチ(2025年06月09日)
2025年06月09日のワールドニュースをお伝えします。 ・国際言論自由組織 中共による越境弾圧を明かす ・財 […]
米移民政策への抗議デモの背後に中共の影/中国車企業の価格戦争が激化 手抜きと品質問題が表面化 など|NTD ワールドウォッチ(2025年06月11日)
ロサンゼルスで発生したICEへの抗議活動を主導したのは、民主党系の急進派団体と中共と関係のある「社会主義と解放党」だった。主導団体の一つ「CHIRLA」は、カリフォルニア州から数千万ドルの政府助成金を受け取っていたことが判明。抗議は一部暴徒化し、1000人超が参加した。
新疆の強制労働と関係「重要鉱物の供給網再検討を」報告書/ 中共 米インフルエンサーを無料旅行で招きイメージ戦略強化 など|NTD ワールドウォッチ(2025年06月13日)
国際人権団体「GRC」は、新疆ウイグル自治区での強制労働が、世界の鉱物供給網と深く関わっているとする報告書を発表。リチウムやチタンなど、EVや電子機器に不可欠な資源が、高リスクな労働環境で生産されている可能性を指摘した。多国籍企業の関与も疑われ、各国企業に対し調達見直しと透明性の確保を強く求めている。報告は企業の責任と対応姿勢が問われる中、国際的な関心を集めている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます