エスのお気楽ブログ

我が家の怪獣、エスの成長の様子や、
気ままに日常の出来事などを書いていきます。
お茶でものみながらお暇な時に・・・

森の妖精・・・・雲仙のなめこ♪

2010-10-21 18:29:07 | Weblog


お野菜の高騰はつづいていますが、きのこ類は比較的安定してますね。
今日はマルショクで黄金に輝く極太のなめこを見つけてしまいました。
(極厚)ってかいてあったのね、おもわず籠にいれてしまいました。
(森の妖精・・・・雲仙のなめこ)大地の恵みをいただきましょう。
なめこって、お味噌汁の具とか、瓶詰ぐらいしかしらないので買ったはいいけど
どうやって食べたらいいのか?(いためても美味しいとかいてあったので)
和風きのこスパにすることに!!(醤油ベースで味付けで)まぁまぁの出来栄えでした。
ただ、フォークよりお箸のほうが食べやすかったよん。

どんより曇った1日でした、雨になるかも・・・気温もさがってきました。
秋は深まってるんだろうねぇ~。。。。。(いつもなら、鈴虫とかコオロギ)とか
いるじきなんだけどねぇ・・・声まだ聞こえません。(何処行っちゃったんだろうねぇ~)


皆様・・・楽しい週末を~。。。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (green)
2010-10-21 21:24:48
うひゃ~!でた~!
森の妖精ってねぇ。。。どうよそれ?
ちょっと…怖ーい。きもーい。
ごめんね。
見慣れぬキノコってなんか怖いのよ~

それ、梅雨時期に植木鉢の中にひょこっと生えてくるキノコに似てるよ~(笑)
Unknown (tiffany)
2010-10-21 22:15:42
フフッ・・greenさんが怪しがるのわかる(笑)
森の妖精っていうのがあねきがつけたような名前だからだよ(笑)
妖怪が森に潜んでて木陰でつんだキノコになにか妖術をかけているような(笑)
でも、これお鍋や味噌汁に使えば風味があって美味しいのでは?
大きくて食べがいもありそう
Unknown (yoshiko)
2010-10-22 08:48:37
greenさん、おはよーーー。
>ちょっと…怖ーい。きもーい。
なんて、生産者さんに失礼でしょ。。。。
たしかに、太さと、珍しさで買っちゃったけどさ(爆)
たしかに、怪しいし、危険な香がするけどさ(笑)
天候のせいで、育ちすぎたのかも!!
なめこ、特有のネバネバ感はあったよ、1日たっても、笑い続けるとか、見えないものが見える症状とかでてないので、私には毒素は聞かなかったみたいね(って、コラ、、、)毒キノコじゃ・・ないってば!!

tiffanyさん、おはよーーー。
>あねきがつけたような名前だからだよ(笑)
また、二女ちゃんまで!!
私だったら、こんなピュアなネーミングつけないって!!
たとへば・・・雲仙の妖怪茸とか、鬼太郎のナメタケとか!!
もっと強烈な名前にします、きっと売れないと思うけどね(爆)
あっと言う間の金曜日ですね、忙しいだろうけど、風邪ひかないようにね。





Unknown (annamaria)
2010-10-22 10:15:07
おはようございます。
森のアヤシイ妖精annamariです(笑)
なめこをパスタに入れちゃうあたりが
yoshikoさんらしくて私にはツボだったわよ(笑)
あ~~~なめこのお味噌汁が食べたくなってきたじゃない!
ネギを太めに切って熱々のをね♪
妄想でいただきます~~!(笑)
Unknown (yoshiko)
2010-10-22 13:40:43
annamariさんコンニチワ。
森の怪しい妖精・・・はやく森の妖怪になりなよ。(妖精より妖怪のほうが・・・楽しいヨォ~)爆
太くて食べがいあるから炒めても美味しかったよん、しかも野菜がなくてね、干からびかけたニラで対応したのよ(笑)お醤油とバターでなかなか風味豊かなお味になりました。

お味噌汁私も大好き、具沢山がすきなの。
根菜類とか一杯はいったやつね、今日作ろうかなぁ~。。。。それとも妄想するか!!(笑)

コメントを投稿