エスのお気楽ブログ

我が家の怪獣、エスの成長の様子や、
気ままに日常の出来事などを書いていきます。
お茶でものみながらお暇な時に・・・

今夜はローストビーフと赤ワイン(^^♪

2017-12-25 20:02:47 | Weblog

今夜はローストビーフと赤ワインで家呑みでーす♪
ローストビーフはフライパンで簡単にできるレシピで!!
意外とうまくできたのだけど、薄くスライスするのが・・・できないのよねぇ~((´∀`))ケラケラ
お店のみたいに、薄く切れると美味しいと思うのだけど、マスターとでサッパリとたべました。
厚みのあるローストビーフだから食べ応えがありました。((´∀`))ケラケラ
メリークリスマス🎅

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (minoru)
2017-12-25 23:41:09
ダッジオーブンを買って、熱中してた頃
三回、ローストビーフを作りました。
三度とも失敗しました。火を入れすぎ!
それ以来やってません。
四個買ったダッジオーブンも
納戸の肥やしとなってます(笑)

我が家ではビーフステーキとケーキでした。
クリスマスツリーもプレゼントも無し。

もう幾つ寝るとお正月?
子供へのお年玉を用意しました(笑)
返信する
Unknown (yoshiko)
2017-12-26 19:53:17
minoruさんコンバンワ。
ダッジオーブン懐かしい、私も1個もっていたけど玄関先に放置!!結局邪魔なだけだった((´∀`))ケラケラ
純ちゃんにあげちゃいました。
私の作ったローストビーフはね、フライパンで表面だけ焼いて、あとはラップでグルグルまき、袋にいれて、沸騰したお湯で3分ゆでて、あとは火を止めてそのまま・・・・。レシピはネットでみつけてやりました。簡単だったよ!以前、私もオーブンでやってみたけど、ド失敗!したことがありました。((´∀`))ケラケラ

今日マルショクに買い物にいくと昨日まではジングルベルだったBGMがいきなり正月風(春の海)かな?琴でした、なんか、慌ただしいねぇ~(;'∀')

今日はキッチンのお掃除頑張りました。料理もたいしてしないけど汚れだけは一人前。
疲れたわぁ~。。。。💦
返信する
Unknown (minoru)
2017-12-27 02:00:42
給湯器を更新したついでに、
風呂も綺麗にしました。
夕べは思いついて、シャワー水栓を
研磨剤で磨きました。
浴槽の汚れは高圧洗浄機で落としましたが
また直ぐに汚れるので
年内にも一度掃除します。
換気扇も埃だらけでした。
返信する
Unknown (minoru)
2017-12-30 02:38:45
そちらでのお歳取りはいかがでしょうか
当地は盛大にやります。
年神様を迎えるように、お風呂も準備して
神棚に灯明を灯し
食事はいわゆる「お節料理」と同じ
田作りや栗金団などと鰤や鮭が主役

でも最近は
妻がパートタイムで帰りが遅いのもあって
昔の風習が崩れてきて
今やお刺身とお寿司が主役となりつつあります。

そんなんで
年越し蕎麦って風習は無しです。
返信する
Unknown (yoshiko)
2017-12-30 19:36:17
minoruさんコンバンワ。
>お歳取り
って言葉初めてききました。
都会ではありませんが、昔の風習てきなものは殆どやってないみたいです。
せいぜい、今年のお節どうする?
みたいな会話です、とくに今は母と二人なので、小さいのを注文!!妹夫婦にもワンセット!!
2日にはお節に飽きてるので、妹夫婦にピザやサンドイッチなどを買ってきてもらって、みんなで食べます。
ほとんど寝正月ですが、今年は初めてエス吉をつてて帰るので、ビビりのエス吉、母とクロとの対面がどうなることやら💦
良い、お年をお迎えくださいね。
返信する
Unknown (minoru)
2017-12-31 01:54:55
我が家でも初めて「お節」を注文しようかと思ったら
親戚やお客様が誰も来ない。
止めました

我が家だけなら、しゃぶしゃぶにしようとなりました
様子を見て、すき焼きや水炊きもいいね!



返信する
Unknown (yoshiko)
2018-01-02 19:00:20
minoruさん、こんばんわ。
我が家も、おせちは小さなものを注文しましたが、来年はもう、注文するもやめようになりました。
だって、私も母も食べないから((´∀`))ケラケラ
毎年、鰤を一匹さばいてもらうのですが、それがお刺身、焼き魚と色々できて、とても美味しくて、妹夫婦も、鰤を毎年楽しみにしております。
明日は妹夫婦に適当に買ってきてもらってお昼を家族で食べます。たぶん、ピザかな((´∀`))ケラケラ
返信する
Unknown (minoru)
2018-01-04 02:25:17
鰤一匹、食べきれます?
以前、新潟で初めて一匹買いましたが
二軒で分けました。
一匹3万円ほどしました(笑)
もちろん天然で、とても美味しかった

元日は豚しゃぶにしました
二日は蟹鍋
三日は元日に余った豚肉で
またしゃぶしゃぶ
豪勢な正月でした
返信する

コメントを投稿