たまに「もっとせっせとブログを更新しよう。」とか思うことがあるのですが,すぐにその心意気は忘れてしまって,「今忙しいからあとで。」と在宅勤務なんてのもあって全然忙しくないはずなのに後回しになってしまいます。
そんな中で何が最近忙しいかというと,今度は簿記です。はまっているというほどではないのですが,来年度の予算案作成に当たって,これまでは何も理解していないまま,会計事務所の協力を得てこれまでと同じようにとにかく作る。ということだったのですが,さすがに,一応は民間の収益だって考えなければいけない施設を預かっていながら,「借方」「貸方」なんじゃそりゃ?の世界ではいけないだろうとは思っていたのでした。
直接のきっかけは減価償却。予算案作るのに支出の項目に乗ってくるのに,「いったいこの減価償却で見込んだ予算はどこに支払うわけでもないはずなのに,どこに消えていくのだろう。」ということ。
公務員やっていた時には,法律の問題とかなにかにぶつかっても,基本的には自分の持っている「常識」というのをベースにして調べて行けばなんとかなっていた気がします。
ところがこの複式簿記という奴,自分の持っている常識では「どうしてこれがプラスで,これがマイナスなの?」とどうしても太刀打ちできない。
というわけで,うちでは商品を売買するわけではないのですが,「貸方」とか「借方」とか基本的なことを理解することを目的にとりあえず簿記3級の勉強を始めたのでした。
教材はというとその気になればYOUTUBEの無料講座も結構あるし,キンドルのunlimited でも無料の教科書が結構あるし,無料で十分対応できそうです。
いやいや,それよりも,今まで全く知らなかったことを学ぶというのがすごく新鮮で刺激的。ゲームの時間が半分になるくらいにははまっています。
今更簿記3級くらいの資格をとっても仕方ないとは思うのですが,勉強する目標とその証として受験してみようかなと思っているところです。