3月25日の続き。法輪寺から帰路へ。その途中に松尾大社の前を通る。

そういえばここの庭園は前回来たときは時間が早すぎたので
入ってないな。ついでだから寄っていこうということで立ち寄る。


早速庭園へ。作庭家の重森三玲の庭
「曲水の庭」
神社にお庭は珍しい感じもしますがここは水が流れていてとても優雅ですね。










その上には即興の庭という庭もありました。



こちらは上古の庭












そして蓬莱の庭。こちらも独特の石と水の間にある砂利があるところの文様が印象的でした。














では、松尾大社を後にします。この日の写真はこれで終わりです。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

松尾大社12 posted by (C)escassy

そういえばここの庭園は前回来たときは時間が早すぎたので
入ってないな。ついでだから寄っていこうということで立ち寄る。


早速庭園へ。作庭家の重森三玲の庭
「曲水の庭」
神社にお庭は珍しい感じもしますがここは水が流れていてとても優雅ですね。










その上には即興の庭という庭もありました。



こちらは上古の庭












そして蓬莱の庭。こちらも独特の石と水の間にある砂利があるところの文様が印象的でした。














では、松尾大社を後にします。この日の写真はこれで終わりです。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

松尾大社12 posted by (C)escassy
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます