3月25日の続き。車折神社から嵐山の法輪寺へやってきました。

ここは十三参り(十三歳になったらお寺で成長を祈願するらしい)で有名なお寺らしい。

そこに早咲きの桜があるというので石段を登ってみると・・・確かに
ほんの少しだけ咲いている桜がある。



梅は見頃でした。


相変わらず晴れたり雨が降ったりとおかしな天気。



桜はまだかぞえるほどしか咲いてないですね(;´▽`A``




そしてこの法輪寺の横は広場があり、そこから嵐山近辺と京都の町並みが見渡せました。遥か向こうに京都タワー。

眼下には渡月橋が見えました。











それでは法輪寺を後にします。次回へ続く。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

法輪寺23 posted by (C)escassy

ここは十三参り(十三歳になったらお寺で成長を祈願するらしい)で有名なお寺らしい。

そこに早咲きの桜があるというので石段を登ってみると・・・確かに
ほんの少しだけ咲いている桜がある。



梅は見頃でした。


相変わらず晴れたり雨が降ったりとおかしな天気。



桜はまだかぞえるほどしか咲いてないですね(;´▽`A``




そしてこの法輪寺の横は広場があり、そこから嵐山近辺と京都の町並みが見渡せました。遥か向こうに京都タワー。

眼下には渡月橋が見えました。











それでは法輪寺を後にします。次回へ続く。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

法輪寺23 posted by (C)escassy
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます