西本願寺前から移動してやってきたのはここ、渉成園。

ここは東本願寺の飛び地庭園で京都駅からも歩いてくることができます。

ですが、人はガラガラ。平日なのもあるでしょうが
境内が広いのですごく静かに感じる。

イチョウが美しいですね。






奥に進むともみじがあった。ここは見頃~散りはじめと言った感じでしょうか。






そしてこの池がまた大きい。駅近くにこんな大きな庭園があったとは(;゜д゜)



本当に見事な庭園でした。ここは穴場ですね。












よく見ると水面に紅葉が写っている。



すごくゆったりした気分で回れました。
渉成園を後にしてすぐ近くの東本願寺の前にも行ってみる。

お寺前のイチョウがすごく綺麗でした。

葉はほとんど落ちていましたが黄色い絨毯になってました。




この後は昼食の後帰路方面へ。続く。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

渉成園31 posted by (C)escassy

ここは東本願寺の飛び地庭園で京都駅からも歩いてくることができます。

ですが、人はガラガラ。平日なのもあるでしょうが
境内が広いのですごく静かに感じる。

イチョウが美しいですね。






奥に進むともみじがあった。ここは見頃~散りはじめと言った感じでしょうか。






そしてこの池がまた大きい。駅近くにこんな大きな庭園があったとは(;゜д゜)



本当に見事な庭園でした。ここは穴場ですね。












よく見ると水面に紅葉が写っている。



すごくゆったりした気分で回れました。
渉成園を後にしてすぐ近くの東本願寺の前にも行ってみる。

お寺前のイチョウがすごく綺麗でした。

葉はほとんど落ちていましたが黄色い絨毯になってました。




この後は昼食の後帰路方面へ。続く。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

渉成園31 posted by (C)escassy
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます