11月14日の続き。
神護寺を下っていく。この参道もライトアップされています。


ここのライトアップは8時までだそうです。



平日と言うこともあり殆ど人がいない。

途中の茶店では誰もおらず店主が暇そうにしてました(;´▽`A``



高雄橋に出た。この辺りもかなり綺麗ですね。




こちらはバス停へと続く道路。さすがにしんどいのでそこまであがるのはパスw

ここを左側に曲がり駐車場へ。
駐車場の管理をしている人としばらく雑談し(去年もおばあさんに話しかけられたようなw)また来年も来ますと言って帰路へ。
西明寺の方へ車を走らせていると・・・あれ?ここもライトアップされているんだ。

入り口付近だけライトアップされていました(中はライトアップしてません)

徒歩で来ていたら気づいてなかったのでラッキーだったかも。
では、高雄を後にします。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

高雄ライトアップ10 posted by (C)escassy
神護寺を下っていく。この参道もライトアップされています。


ここのライトアップは8時までだそうです。



平日と言うこともあり殆ど人がいない。

途中の茶店では誰もおらず店主が暇そうにしてました(;´▽`A``



高雄橋に出た。この辺りもかなり綺麗ですね。




こちらはバス停へと続く道路。さすがにしんどいのでそこまであがるのはパスw

ここを左側に曲がり駐車場へ。
駐車場の管理をしている人としばらく雑談し(去年もおばあさんに話しかけられたようなw)また来年も来ますと言って帰路へ。
西明寺の方へ車を走らせていると・・・あれ?ここもライトアップされているんだ。

入り口付近だけライトアップされていました(中はライトアップしてません)

徒歩で来ていたら気づいてなかったのでラッキーだったかも。
では、高雄を後にします。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

高雄ライトアップ10 posted by (C)escassy
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます