11/6の神護寺の続き。
一番奥の錦雲峡に行ってみた。
紅葉の色づきはまだだったけど絶景ですな。



願掛けのかわらけも投げてみました。




再び金堂前へ。石段を登ります。

ここの紅葉が一番色づいていました。






金堂。まだ9時ぐらいなので人はほとんどいません。



金堂左を曲がって奥の多宝塔へ。


目の前が木々に覆われているので撮影はちょっと厳しいです(´・ω・`)










では、神護寺を後にします。



石段をまた下って清滝川へ。




この後は川沿いに沿って歩いていきます。続く。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

2010神護寺65 posted by (C)escassy
一番奥の錦雲峡に行ってみた。
紅葉の色づきはまだだったけど絶景ですな。



願掛けのかわらけも投げてみました。




再び金堂前へ。石段を登ります。

ここの紅葉が一番色づいていました。






金堂。まだ9時ぐらいなので人はほとんどいません。



金堂左を曲がって奥の多宝塔へ。


目の前が木々に覆われているので撮影はちょっと厳しいです(´・ω・`)










では、神護寺を後にします。



石段をまた下って清滝川へ。




この後は川沿いに沿って歩いていきます。続く。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

2010神護寺65 posted by (C)escassy
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます