洛西竹林公園を後にしてやってきたのは
西山の十輪寺。



むせ返るような暑さと緑。

中に入る。観光客は誰もいない。


枝垂桜も緑色。

池には空が写っている。





裏手の坂のほうに上がる。

こちらからは桜を見下ろすことができる。


上に登ると在原業平の塩竃跡がある。


その奥には竹林。

秋にはここも紅葉して綺麗でしょうね。





この後は中の庭園(撮影禁止なので写真は無し)を座ったり寝転がりながら(ここの庭園は寝転がるとまた違った風景に見えるといわれている)眺めました。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

夏の十輪寺14 posted by (C)escassy
西山の十輪寺。



むせ返るような暑さと緑。

中に入る。観光客は誰もいない。


枝垂桜も緑色。

池には空が写っている。





裏手の坂のほうに上がる。

こちらからは桜を見下ろすことができる。


上に登ると在原業平の塩竃跡がある。


その奥には竹林。

秋にはここも紅葉して綺麗でしょうね。





この後は中の庭園(撮影禁止なので写真は無し)を座ったり寝転がりながら(ここの庭園は寝転がるとまた違った風景に見えるといわれている)眺めました。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

夏の十輪寺14 posted by (C)escassy
写真にお撮りになった、なりひら桜、今は花が満開でございます。オフィシャルブログでも写真がご覧になれますが、また一度、花など撮りにお越し下さいませ。
コメント有難うございます
なりひら桜今が満開なのですね。是非一度
その時の桜をこの目で確かめてみたいものです