goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

明日は天気の変わり目となりそう

2017-10-11 20:18:43 | お天気・自然
今日の関東地方。昨日・今朝の予報に反して、ほぼ1日中雲の取れない天気となりました。地元では、朝起きた時に霧は発生していなかったのですが、出勤時あたりから段々と濃くなってきた様に感じました。
家を出る時はあまり気にならなかった霧が、時間が経つに連れてどんどん濃くなって来たので、途中からフォグランプとヘッドライトを点けました。
どうやらこの雲の取れない状態は、予想していた風の向きの変化が遅れてしまっていたため…と、先ほどの気象情報で解説されていました。
天気をぐずつかせる東寄りの風は朝までと予想していたのに対し、実際はその後も続いてしまっていたのだそうです。
ただ、予想されていた南寄りの風は、千葉県南部から神奈川県あたりまで入り込んでいた様です。そのため千葉県鴨川市などでは、最高気温が30℃に達していた様でした、
明日はこの状態も解消されて、午前中を中心として気温が上がると予想されている様です。しかし午後から夕方ころにかけて、関東付近を前線が南下してくるという予報となっています。
このため早い地点では、午後から夕方ころにかけて雨が降り出して来そうです。この雨を境として、季節がガラッと変わってきそうだと、先ほどの気象情報で解説されていました。
今週に入って夏が復活した様な天気が続いていましたが、明日の後半ころから一気に秋へと変化して来そうです。明日以降、11月並の気温になる日も出てきそう…という予報もある様子です。
明日の朝の気象情報を、きちんと見ておく必要が出てきそうですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほぼ「真夏」

2017-10-10 19:58:53 | お天気・自然
今日の関東地方。昨日・今朝の予報通りに、暑い1日となりました。関東各地では25℃を超えてきていて、中には30℃を超える「真夏日」を記録した地点もあった様でした。
午後からの外での作業時にも、気温こそ8月の様には行かないものの、陽射しは強烈だったと感じました。真夏には、首の後ろを陽射しからガードする「クールキャップ」を使用していましたが、今日も装着するべきでした。
クールナイスTシャツに、アームカバーという出で立ちも、真夏のそれと同じでした。10月も中旬に入ろうとしているのに…ねぇ(笑)先程見ていた気象情報では、この暑さがいつまで続くのか…という事も解説していました。
昨日の予報とほぼ同じでして、この暑さは木曜日ころまで続いてしまう見込み…と解説されていました。日本列島は現在、関東付近から西日本付近が「太平洋高気圧」に覆われている状態です。
太平洋高気圧というのは、いわゆる夏の高気圧です。朝の気象情報では、南シナ海に熱帯低気圧。日本の遥か南の海上には、まだまだ雲が発生中…と言っていました。
ここからの上昇気流が、太平洋高気圧のエネルギー源となっていて、夏の高気圧の勢力が強い状態になっているとの事。この状態が緩んでくるのが、だいたい木曜日ころなので、そこまでは暑い日が続いてしまうのだそうです。
そして先ほどの気象情報では、金曜日ころには気温が急激に下がってきて、明日の朝の予想最低気温が、金曜日の予想最高気温とほぼ同じくらい…と解説していました。
今週の前半と後半では、気温と天気がガラリと変わってしまいそうです。体調の管理に、非常に気を使う必要に迫られる1週間となってしまいそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い日が続きそう

2017-10-09 20:06:16 | お天気・自然
今日の関東地方。昨日に引き続き、気温の上がって来た1日となった様でした。朝の気温は低めで涼しいのですが、日中の陽射しの強いこと強いこと…。
今日は買い出しに出かけたあとは、家でのんびり過ごしていました。週末までに撮りためたビデオを見たり、時々うつらうつらしながら過ごしていました(笑)
10月も2週目に入り、そろそろ涼しくなってくる頃だよな…と思いつつ、この時期としては暑い日を過ごしています。この気温の高い状態が、いつまで続くのだろうと考えながら、19時前の気象情報を見ました。
すると、この気温の高い状態は、木曜日ころまで続く見込みだと解説されていました。現在。日本の北には、前線が横たわっている様です。天気図を見てみると分かるのですが、この前線が木曜日ころにかけて、ゆっくりと下がって来そうです。
この前線にむかって、南からの暖かな空気が関東付近に流れ込んでくるのだそうです。このため関東付近では、晴れれば25℃を超える様な天気となってしまう様です。
この前線が、関東よりも南に下ってくると予想されているのが、今週の金曜日ころとされている様です。そのため、関東付近が前線よりも北側に入るころには、この高い気温も落ち着いてくるのだそうです。
この金曜日の天気は、曇りか雨と予想されている様です。この時に冷たい雨となる可能性が高い様なので、今週も引き続き、気象情報から目が離せない1週間となって来そうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびりとした1日

2017-10-08 17:20:52 | 日記
今日は、朝から自治体の草刈りでした。10月という事もあって、それほど伸びていなかったのが救い(笑)でした。しかし昨日の雨の影響が残っていて、所々に水たまりがあったので、ちょっと大変でした。
自治体の方もさ、せっかくの3連休なのだから、その中日に草刈りの予定を入れなくても良いのにね(苦笑)せめて、来週くらいにでもしておけば良かったのに。
3連休のせいか、いつもはよく集る方々も、今日は少なめの集まりとなってしまいました。おかげで、ひとり分に回ってくる作業量が多くなってしまいました(泣)
いつもより余計に時間がかかったせいか、今日は通常よりも疲れてしまいました。本当なら草刈り後に出かけようかな?と思っていましたが、本日は断念。明日に回すことにしました。
というわけで、今日は久しぶりに「何もしない日」をする事にしました。お昼過ぎのNHKの番組を見ていましたが(笑)それ以外はのんびりと過ごしています。今夜は鉄腕DASHもあるしね♪
明日出かける用事といっても、ちょっとした買い出しなんですけどね。買い置きが切れてしまってたりしたので、それを購入に(安く買えるところがあるのだよ 笑)行きたかったのです♪
明日も引き続き天気が良さそうなので(今日同様に25℃くらいになりそう…)のんきに買い出しに行く事にしますよ♪そして明日の午後ものんびりと…(笑)
今月後半に、ドライブがてらに出かける予定があるので、そのための準備もしておきたいから、余計に…です♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日・月曜日の天気は良さそう♪

2017-10-07 21:43:48 | お天気・自然
今日の関東地方。午前中あたりまで残ると予想されていた雨が、意外と早く止んで来ていた様でした。夜中から未明にかけて雨音で見が覚めてしまうかな?と予想していましたが、地元ではそれも無かった様でした。
しかし、南関東や千葉県などでは、雨がかなり強まっていた地点もあった様でした。その雨もだいたい11時頃には止んできて、晴れ間の広がってきた地点も多かった様でした。
地元でも、11時ころには陽射しが登場。これは暑くなるのかな?と身構えていましたが、意外と雲も多く、それほど暑くは感じませんでした。先ほど出先から帰宅したところですが、雲の間から星も見え始めて来ていました。
今夜は、この雲の多い状態が続くものと見られている様です。先ほど見ていた気象情報では、明日の朝は今朝ほどには冷え込んでこなさそう…と解説されていました。
明日の朝の予想最低気温は、各地で17℃くらいと予想されている様です。そして明日の日中の予想最高気温ですが、東京など南関東では22℃くらい。北部平野部などでは、25℃くらいと予想されてるいる様です。
明日は少し雲が広がりやすくなる様ですが、気温そのものは上がって来ると予想されているようです。明日出かける方は、少し高めの気温と、紫外線に注意が必要となって来そうです。
僕は、明日は朝一番から自治体の草刈りです(泣)朝はのんびりしていたいところですが、まぁ仕方がありませんね(泣)この地域に住むものの定め(笑)として、草刈りに行ってきますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強まる雨に警戒

2017-10-06 20:15:00 | お天気・自然
今日の関東地方。午前中は曇りの状態でしたが、午後から段々と雨が降り出してきた様でした。地元では、お昼ころに濡れない程度の雨が降っていましたが、この時間帯(20時ころ)ではすでに、本降りの雨となりつつある様です。
幸い、外での作業中には雨に降られなかったワタクシ。2階の仕事場でひと息つこうかな?と思った矢先、雨が降り出してきました。屋根が金属製なので、雨が強まるとうるさいのなんの…(泣)
こういう、雨でうるさい時って、地味に疲れるのですよね。今日は少々消耗してしまいました。帰宅後、ふとiPhoneの万歩計を見てみたら、なんと1万6千歩なり!疲れるわけだよね(笑)
地元では(他でも…かな)この雨が降り出してきてから、段々と気温が下がり始めて来た様子です。なにせ、室内にいても気温が下がってくるのがわかりましたから…。
この、夕方頃から降り出してきた雨は、今夜から明日の未明ころにかけて、強まってきそうだ…と、先程見ていた気象情報で解説されていました。
関東南部を中心として、大雨に警戒が必要と解説されていました。予報では、関東南部の多いところで、120ミリの大雨も予想されている様子です。
この雨のピークが明日の未明ころ…と予想されている様です。ちょうど良く眠っている時間に雨が強まりそうなので、寝不足にならないか、少し不安です。3連休だから、挽回は出来そうですけどね♪
この雨が止んでくるのは、明日の午前中が予想されています。この雨が止んだあとに、天気が回復してくる事が予想されています。明日の日中の予想最高気温は、各地で22℃くらいと予想されています。
そして、明後日・明々後日の天気は良くなる事が予想されています。連休中に出かける予定のある方は、日・月曜日の方が良いかもしれませんね。何はともあれ、今夜の雨には少し警戒が必要となって来そうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は冷たい雨に

2017-10-05 20:38:43 | お天気・自然
今日の関東地方。今秋一番の冷え込みとなった地点が多かった様でした。地元でも冷え込んでいた様で、新聞を取りに外に出た瞬間「うわ、寒っ」となりましたよ(笑)
しかし日中になるに連れて、気温もそれなりに上がって来た様でした。昨日はアンダーシャツを着たまま外での作業が出来ましたが、今日はちょっと無理でした。晴れていたからでしょうね。
今日はクールナイスのTシャツに、アームカバーという出で立ちで作業をしていました。でもこれって、真夏の時と同じ出で立ちです(笑)そのくらい、陽射しが強かったという事でしょうね。
昨日・今日と空気の乾燥した状態が続きましたが、明日にも(から…かな)それも終わってしまいそうです。明日になると、西から低気圧&前線が接近。雨模様となる事が予想されているからです。
先程見ていた気象情報では、明日は午後から夕方ころにかけて雨が降り出してきそうだ…と解説されていました。主に関東の沿岸部が中心となりそうなのですが、まとまった雨となる換算が高い様子です。
今のところの予報では、雨は明日の午後あたりから降り出してきて、明後日土曜日のお昼ころまで降り続くと予想されている様です。そしてこの雨の影響で、明日は気温があまり上がらない事も予想されています。
明日の予想最高気温は、各地で20℃まで上がるかどうか…と予想されている様です。という事は、日中は20℃以下の状態が続くという事が予想できます。
明日は気温が低いうえに、時に強まる雨も予想されています。今は季節の変わり目という事もあって、身体を壊しやすい時期でもあります。身体を冷さない様に・濡らさない様に気をつけないとですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の朝は冷えそうだ

2017-10-04 20:10:11 | お天気・自然
今日の関東地方。昨夜・今朝の予報では晴れとなっていましたが、予想とは裏腹にほぼ曇りの天気の1日となってしまいました。先程見ていた気象情報では、今日の予報は外れてしまいました…と言っていました。
先ほどの気象情報によると、関東地方の上空を覆っていた雲は、早々に南の海上へと離れていく…と予想されていた様でした。ところが実際には、予想されていたよりも遅くなってしまっていたみたいですね。
午後から外での作業となるワタクシ。西の空に青い部分が見えて来たのはお昼頃でしたが、それが地元の上空へと到達したのは、だいたい15時くらいとなりました。予想ではもっと早かった…という事なのでしょうね。
この上空の雲が南下したところへ、関東付近には現在、寒気が流れ込んできている様子です。この時間(20時ころ)での気温は、各地で16℃前後くらいまで下がって来ている様です。
このあと、まだ気温が下がって来る事が予想されています。明日の朝の予想最低気温は、東京など南関東で15℃くらい。北部平野部などでは、12℃くらまで下がって来そうだ…と、先程見ていた気象情報で解説されていました。
明日の予想最高気温は、今日とだいたい同じの21℃くらいと予想されている様です。朝は冷えそうなのですが、日中は気持ちのよい天気となりそうだ…とも解説されていました。
ただ、明後日金曜日から土曜日ころにかけて、天気が悪くなって来そうと解説されていました。特に土曜日の雨は、まとまった雨量になるおそれもあると解説されていました。
これを踏まえて、明日のうちに出来ることはやっておいた方が良さそうですね。僕も、明日は車の中と仕事場に、風を通しておく予定です。明日・明後日に発表される気象情報もチェックしておかないとですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空気が入れ替わっているみたい

2017-10-03 19:59:48 | お天気・自然
今日の関東地方。午前中に予想されていた雨も、わりと早い時間で止んで来ていた様でした。その後は曇りの予報となっていましたが、だいたいの地点で晴れてきたみたいでした。
地元でも晴れてきた時間が早く、金属製の屋根がパキパキ音を立て始めていたので、これは暑くなりそうだ…と覚悟を決めたくらいでした(笑)暑くなってきた時のために、凍らせた2リットルのペットボトル、用意しておいて良かった♪
午後からの外での作業時にも、今日もアームカバーが大活躍しました。腕が熱くならないし、日焼けも防げておトクですね(笑)昨日・今日と作業量が多かったので、少しでも身体の負担を和らげないとね。
今日の日中は、各地で27℃くらいまで上がって来ていた様でした。先程見ていた気象情報では、前橋では真夏日になっていた…と言っていました。しかしこの気温の高い状況も、どうやら一旦終わりとなりそうです。
現在関東付近では、北寄りの風が強まってきている様子です。先ほどの気象情報でも、東京では風が強まってきている…と言っていました。地元でも先ほどから、風が強まってきている様子です。
この北寄りの風に乗って、関東付近に寒気が流れ込んできている様です。この寒気の影響を受けて、明日の朝は少しひんやりして来そうです。明日の朝の予想最低気温は、各地で20℃を下回ってくる様です。
そして明日の日中の予想最高気温は、各地で25℃を下回る予想となっている様です。特に明日の夕方以降は、明日の朝の気温よりも低くなって来そうだ…と解説されていました。
明日出かける際は、明日の帰りに冷え込んできそうという事を、念頭に入れておく必要がありそうです。この気温の低い状態は、土曜日ころまで続く見込みだとも解説されていました。
まだ一段と、秋が深まってきそうですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日が天気の変わり目か?

2017-10-02 21:15:27 | お天気・自然
今日の関東地方。やや雲が多かったものの、時折陽射しも見える天気となりました。しかし夕方頃からは、段々と雨雲に覆われて来る様になって来ている様子です。
この時間帯(21時過ぎころ)ではすでに、関東のほぼ全域に雨雲がかかってきている様です。この雨は、西から接近してくる低気圧&前線によるもので、今夜から明日の午前中あたりまで降り続く見込みです。
この雨が止んだあとに、少しずつ天気が回復して来る見込みです。ところによっては、陽射しが登場して来るかもしれません。そして、天気が回復して来るにつれて、段々と空気が入れ替わってきそうです。
この空気の入れ替わってくる感覚は、明日は結構分かるかもしれません。午後から夕方にかけて、北寄りの風が強まる傾向にあるからです。明日の日中の予想最高気温は、夏日を超える地点が多くなりそうです。
しかし北寄りの風に変わってくると、気温が急降下してきそうです。日中の気温が27℃くらいまで上がってきそうなのですが、明日の夜になって来ると、20℃くらい・もしくは20℃を下回って来るかもしれません。
さらにその気温があまり変わらないまま、明後日水曜日を迎える事となって来そうです。明日の夜から明後日にかけて、関東付近の上空には寒気が入ってくる…と予想されています。
最高気温が夏日を超える様な天気が続いていましたが、明日の夜を境にして、一気に秋へと進んで来そうな気配です。一応、衣替えは10月の1日でしたが、僕は明後日の水曜日に衣替えをする事にしますよ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV