いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

N-BOXのブレーキ問題(でもないけど 笑)

2021-08-28 17:33:05 | N-BOX
ふとした偶然から乗り換える事になった、僕のN-BOX(JF3)納車された冬には気づかなかったのですが、夏になるとブレーキの効き方が変わる事に気づきました。
簡単に言うと、エアコンを使っていない時は普通にブレーキは良く効くのですが、夏場にエアコンが作動している時に、効きが悪くなるのです。
正確には効きが悪くなると言うよりも、ブレーキが効き始めるポイントが変化してしまうのです。冬場にブレーキが効き始める時と、夏場にブレーキが効き始めるポイントがズレるので、若干の違和感を感じていました。
エコモードで走っている時にはそれほど気にならないのですが、家族などを乗せて走るのにアイドリングストップで室内の温度が上がらない様にするのに、エコモードを切る時があります。
そのエコモードを切った時に、ブレーキの効きの変化が顕著に現れるのです。もちろんちゃんと踏めばブレーキは効きます。でもね、やっぱり「かっくんブレーキ」は避けたいのです。
その事を気にしながら日々運転していたのですが、最近、N-BOXがマイナーチェンジをして、ブレーキの効きが変わったぞ、という話をネット上で聞く様になりました。
そこで今日ディーラーに赴いて、それらの事を担当の営業の方と、サービスの方に上記の事を聞いてみたのです。すると、確かにその兆候はあるものの、システム上変化はないのでは?との回答がありました。
そこでディーラーが用意してある、マイナーチェンジ後のN-BOXを試乗させてもらいました。・・・うん、やっぱりブレーキの効きが違いました。自分の感覚とかなり近いブレーキのタッチでした。
もちろん簡単に車の乗り換えなど出来ません。そこで、なんとかコストをできるだけかけずに、ブレーキのタッチを改善したいな…と、ディーラーの方と相談に入りました。長いスパンになりそうですけどね。
現状でも「止まる性能」は問題ありませんが、より自分の好みに近づく事が出来るのがベストです。上手くいくと良いなぁ・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっぱり「伸び」は良いね♪ | トップ | 久しぶりの失敗(笑) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

N-BOX」カテゴリの最新記事