goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

結局1セットしか出来なかった(笑)

2025-05-31 20:05:37 | 日記


今日の趣味タイムの時間に、先日購入してきた30MS用のオプションの手足2セット。できれば2セットともに完成させたいなあと思っていましたが。結局1セットしか出来ませんでした(笑)
思っていたよりも若干手間がかかってしまって、自主規制時間の17時前の16時40分くらいまでかかってしまいました。
それで試しに先日購入してきた30MSセスティエに着けてみました♪ 全体的に白成分が増えたせいか、オリジナルの手足よりも若干スポーティっぽく見える様になりました。



腕の部分は同型色なのですが、足が黒系から白系に変わったらか、足が細めに見えてしまいます。普通、白は膨張色なので大きく見えるものなのですが、不思議だ・・・(笑)



ちょっとライフルを構えさせてみます。ウヌ、なかなか決まっている(個人の感想です 実際には違う場合があります 笑)様な気がします♪



せっかく組んだ手足ですが、元に戻して大剣を持たせてみます。大柄な体躯なので、片手で軽々と振り回しそうな気配がまんまんです(笑)



僕の好みですが、日本刀の様な刀を持たせてみます。うん、やはりしっくりきますね♪ お約束の二刀流にもなれるイメージで、後ろに短剣を装備させてあります。
今のところですが、今回作った手足パーツは他の30MSでも試してみようと思います。セスティエにもまた、別の手足を着けてみて比べてみようと思います。

そして先ほどの気象情報を見てみたのですが、明日は曇りベースの晴れの天気になってきそうとの事でした。地元と行き先の予想最高気温はほぼ同じ、20℃を超えてきそうとの解説でした。
これで明日出かける事はほぼ確定です。まだ明日の朝の気象情報のチェックする必要がありますが、すでに出かける算段に入りました♪
帰宅は夕方ころになると思うので、明日の趣味タイムはありません、多分(笑)まあ上にも書いた様に、多少の手足の交換などはあるかもしれないけどね(笑)
明日は楽しめると良いなあ・・・♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土日の予定♪

2025-05-30 20:09:32 | 日記


先ほどの気象情報を見ている限り、どうやら明後日はまずまずの天気となってきそうです。陽射しのでている時間で気温が左右されそうとの解説がありましたが、雨が降らなければそれで良き♪
まだ明日の夜。明後日の日曜日の当日の気象情報も参考にしますが、日曜日はどうやら出かけられそうな気配です♪ 車ではなく電車での移動となるので、余計に天気が気になる…というわけです。
日曜日は出かける予定がそのままいけそうなので、あとは明日の予定です。まあいつもの様に午前中は買い物、午後からは趣味タイムとなってくると思います。
写真の下側に写っているオプションの手足ですが、幸いにして2セット手に入ったので、最低でも1セットは作りたいです。
胴体なしの手足ですから、上手くいけば2セットまで行けるかもしてません。今のところのプラン(笑)では、このあいだ作ったセスティエに1セットを着けようかと思っています。
そしてセスティエの手足を、自分のオリジナルのSISTERSに着けてみるテストをやってみたいです。基本的にコンテストに応募したSISTERSは元に戻します。
そうなると、ボディよりも手足の方の数が少ない関係で、どうしても手足なし(笑)の状態で保管する事になります。そういった事態はできるだけ避けたいもので・・・♪
日曜日は朝から出かける事になりそうなので、できるだけ明日中に仕上げておきたいと思っています。明日も今日なみに気温が低い様ですし(19時前の気象情報より)手が捗ると良いな…。と思っているところです ^ ^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イヤな予感(笑)

2025-05-29 20:16:12 | 日記
まだ公式には流れてきていないので噂話程度の事なのですが、どうやら8月にも土曜出勤の話が出てきている様子です(泣)
これまでにも何度も土曜出勤には泣かされて(笑)きましたが、たいていは年に2回程度で済んでいました。それでもプラモデルの発売日と重なる事もままあったんですけどね。
それが噂レベルとはいえ、8月にもそういった可能性が出てきている様なのです。もちろんそういう時はちゃんと代休が取れるシステムにはなっていますが・・・
あくまで僕の推測なのですが、8月にはお盆前のピークがあるので、土曜出勤があったとしても8月の後半ころなのかな?と思います。
せっかく今年のお盆休みは冬休み並みの9連休だ〜っ!って喜んでいたのですが、それが半減(笑)してしまうかもしれない情報となるかもしれません。
さすがにお盆休み中には土曜出勤はないと思いますが、僕はそのお盆休み中にここのgooブログの引っ越し作業をしようと考えています。おそらくかなり手間がかかるしね。
それしてもまあ、なんで夏の1番暑いころに土曜出勤の話しが出てきたんだろう・・・?しかも内容によっては、おそらく僕が矢面に立つ事になるかもしれないのです、すごい面倒臭い内容らしいので(泣)
そんな面倒くさい作業を土曜出勤で、しかも1年で最も暑い時期にやる(かもしれない)のでは、僕を含め、体調を崩す人が出ないといいなあと思いますね。
一番良いのはこれはあくまでも噂レベルで、実現する事はないという事です。しかし漏れ聞こえてくるという事は、十分に可能性がありそうとも読めるし・・・
さてどうなることやら ^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になる今週末の天気

2025-05-27 20:54:27 | 日記
30MSバトルギアコンテストも終わって、今週末は頭を使わない(笑)趣味タイムを楽しもうと計画していました。しかし土日の日曜日の方に、予定が入るかもしれなくなってきました。
こちらは自分の趣味の一環の事なのですが、天気に左右される、ほぼ1日中外にいる事になりそうなのです。必然的に雨では出掛けないと思うので、少なくとも曇りから晴れの天気が必要(笑)になってきます。
すでに関東地方は「梅雨の走り」の様な状態になっています。そして梅雨(の様な天気ですが)の時期は、明日の天気さえアヤしくなる事も良くあります。
今のところ、日曜日の天気は雨・もしくは雨ベースの予報となっている様子です。しかし上にも書いた様に、予報が変わってくるかもしれません。
明日以降の気象情報などで確認しても、今週末の予報は変わる可能性を秘めています。少なくとも前日までは、予報に一喜一憂(笑)する可能性があります。
仮に雨が降らずに、曇りならまだ良いのです。気温は上がってもせいぜい23℃前後くらいだと思いますから。雨なら出掛けないし、晴れたらもちろん出掛けます。
問題はこの晴れた時です。この時期に晴れれば、ほぼ間違いなく気温25℃以上の夏日になってくるでしょう。気象条件によっては、真夏日の可能性もあるでしょう。
こういう時はアレだ、出かける事を前提に考えて、天気が悪ければユルい趣味タイムにすれば良いのだ(笑)今のところ前日の土曜日には予定は入っていないし、考える&準備のチャンスは大丈夫そうです。
僕は基本的には「晴れ男」の体質(笑)なので、大丈夫じゃないかな?と思っています、根拠はないけど(笑)あとはまあ時間が解決するでしょう(笑)
雨・または曇りか晴れか、両方ともに備える準備をしておきましょうか ^ ^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人的プチニュース♪

2025-05-26 20:12:19 | 日記
昨日の夕食後、またまたバトルギアコンテスト用のSISTERSを考えていました。陸戦リシェッタ、空戦ティアーシャときたのですから、やはり海戦ルルチェにしたいなあと♪
水中戦用のルルチェは、木曜日に休んだ時の夕方以降に少しずつ進めていました。だいたいの方向性は決まりましたが、詰める段階までは進んでいませんでした。
一昨日のセスティエ、昨日のオプションボディを組みながらも考えていましたが、決め手は昨日のオプションボディ「サージェントコスチューム」を見てからでした。



水中特殊工作員仕様のルルチェです。水中では実弾・ビーム系の武器は使えないので、槍と大型ナイフで武装します。



背中の白いタンクは空気ではなく、特殊なバッテリーを内蔵しています。(海)水を電気分解して飲み水と酸素を作り出して、長時間の潜水行動を可能にしています。腰付近と足のノズルで微音推進ができます。



水中で敵に遭遇したら、特殊カーボン合金製の槍と大型ナイフで戦います。という設定(笑)となっています。
これで陸海空と3種のSISTERSが出来ました。それぞれバトルギアコンテストの公式に登録、あとはX(旧ツイッター)のいいねなどの反応から、優勝者を決める…という流れになっています。





こちらと、あと上に登録したSISTERSですが、すでにご覧になっていると思います。僕など「参加する事に意義がある」というコンセプト(笑)で参加していたのですが・・・



なんと、30 MINUTES SISTERSの公式サイトに、登録されました!!これがどういう条件で登録されるのかはわかりません、まさか自分のSISTERSが公式登録されるとは思わなかったので、すごく嬉しかったです!
これが今日のプチニュースとなりました。世間的にはプチニュースですが、自分的にはかなり大きなニュースとなりました♪
上手な方たちの様に盛り盛りには出来ませんが、自分的なSF考証モデルでも登録はされるんだなあと、気分よく過ごせた1日となりました。
ホント、嬉しかったですね ^ ^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型30MS & オプション2種類、無事に手に入った、そして・・・

2025-05-24 18:09:28 | 日記
今日は予定通りにいつもの模型屋さんに、新型30MS & オプションパーツ2種を買いに行きました。前評判では生産数が少ないかも…となっていたので、ちょっと不安でした。





結果からいって、予定していたもの全てが手に入りました♪ 良かった〜♪ 現地に着いた時にはすでに、いつもの待機列よりも長めだったので、不安感(笑)が増してしまいましたね ^^;
店内に入り、いつも新製品が積んであるワゴンに目をやります。あれ?積んである高さがいつもよりも低いゾ!と思い、人と人の隙間から手を入れて、お目当ての品を取ります。
無事に3種類を持ってレジに並びます。いざレジに並んでみると、それほど多くの人数ではありませんでした。意外と早く会計もできたしね♪
いつもならまだワゴンに積みが残っているのですが、今日は僕がレジを終えた時にはすでに品がなくなっていました。やはり入荷数が少なかったのかな?と推測できそうです。
入荷数が少ない事が予想できたので、今日は他の店舗をハシゴするのはやめました。複数手に入る可能性は低いし、万一手に入らなかった時のために、切り札(笑)も用意しておいたしね。
そして帰宅・昼食後に早速制作開始♪ まずは新型の本体30MS「セスティエ」から組み始めます。これまでの30MSよりも髪の量が多い様で、頭部を作るのにちょっと時間がかかりました。
しかし他の胴体部分はこれまでのキットと大差なく、さらに改良されて、より組みやくなっているという印象です。



なので、今日だけで本体まで出来上がりました♪ いつもなら頭部・胴体・そして片足までで時間切れとなるのですが、ぎりぎり時間内にここまでできました♪
やっぱり改良されているのでしょうね、割とサクサク作る事ができましたから♪ この様に今日は本体までできたので、明日は武装と、今日手に入ったオプションもどちらか作ろうと思っているところです ^ ^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノリと勢いでできた、だがそれがイイ♪

2025-05-23 20:10:32 | 日記
昨日のブログに飛行型の30MSでのコンテスト参加は無理かな?と言っておいてなんなのですが、ナント!出来上がってしまいました(笑)



上空援護型ティアーシャです。背中の羽根は超振動で羽ばたくので、止まっている様に見えて実は羽ばたいています。膝周りの円形のパーツも超振動を発生させます。
背中の羽根の超振動で飛行・防御を兼ねます。実弾兵器・ビーム兵器ともに逸らす事ができます。膝周りも同様で、正面 & 下からの攻撃を逸らせる効果があります。



右足にはハンドガン、左足には擲弾を発射できる銃、背中には短剣も装備しています。飛行用の他に加速用のブースターも装備。



このティアーシャに狙われたらまず逃げられない!という雰囲気です♪ と、決めポーズ・後ろ姿・狙い撃つポーズ「エイミング」となかなか決まった!と思います(笑)
そして写真も撮ったし、片付けるために装備をちょっとバラして・・・とやっているうちに、ハンドガンを撃つポーズもやってみたくなりました(笑)





上空からの射撃!っぽく見せるためにアクションベース(飾り台)を使ってみました。個人的にはこのポーズが1番気に入りました。カッコ良いですよねっ!(押し付け 笑)

実際、昨日のブログを書き終えた時には時間もなく、夕食後に片付けようとしていました。夕食後にふと写真のボディを使ってみたくなったので、ちょっとだけ試してみました。
黒とブルーの組み合わせ、僕が大好きな色の組み合わせなのですが、ここに「手のパーツならこれかな」「足のパーツはこれ?」とあれこれ試しているうちに、30分ほどでどんどん仕上がっていきました。
ホント、ノリと勢いだけで完成した様なものでしたね(笑)どこか一箇所が決まる(動き出す)と、みるみる進む事もあるものです、昨夜がまさにそれでした♪
これをそのままコンテストに投稿、今日の20時現在でX(旧ツイッター)のいいねが21件も付きました!今回も僕にしてはなかなかに健闘(笑)していると思います。

さて、これで明日発売の新型30MS本体、オプションボディ、オプションの手足パーツが手に入ればいう事なし!ですね♪
明日、またいつもの模型店に行って並ばないとですね。無事に手に入ります様に・・・(切願)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然のお休み♪

2025-05-22 18:39:45 | 日記
今日は急な用事が入ってしまい、急遽お休みとなりました。いや、来週でも良かった用事なんですが、ナント!来週は月曜日から木曜日まで、毎日1人ずつ休みが入っているのです。
なので、僕の用事が5月いっぱいで終わらさなければならない用事だったので、必然的に今日の休みとなりました。ちょっと立て込んだ用事だったので、終わる時間も読めない状況でした。
さすがに立て込んだ用事だったので、帰宅した時間は13時を回ってしまいました。そこからが昼食ですから、やはりや休みを取って正解だったかな。
14時すぎくらいから空き時間ができたので、こういう時はプチ趣味タイムですね(笑)いつもの様な長めの時間は取れなかったので、バトルギアコンテスト用の「空仕様」を考えてみました。



手持ちのオプションボディをちょっと色替えして、やはりオプションの羽根ユニットを付けてみました。本当は胴体だけで確認していたのですが、やはり手足なしではちょっと・・・と思いまして(笑)
メカ系の手足はすでに他のボディで使っていたし、30MMを出してきて吟味(笑)している時間もなかったので、素手と素足を付けてみたのですが、なんだか妖精さんみたいになってしまいました(笑)



空を飛ぶ事を前提にするので、ボディは小さい方が良いかな?とも思って、30MS リリネルでも試してみます。向かって左側のリシェッタよりも小さいという事がわかると思います。
この小さいボディを生かして何かできないかな?と試してみました。手や足を交換する事が前提なので、どんな風に見えるかを、色のアシンメトリでイメージしてみました。



もちろん30MM用のメカ系の翼もあるのですが、ここはやはり羽根ユニットの方が良いかな(単なる好み 笑)と思います。
こうしてあれこれ考えているうちに、あっという間に自主規制時刻(笑)の17時がきてしまいました。
別の小さい系30MS ララネルも試してみようとしていましたが、手はともかく、空いている脚がなくてやむを得ず脚なしで(笑)



どうも今日中には終わりそうにないので、今回のバトルギアコンテストは、先日のスリーソード リシェッタだけの出品となりました。
明後日の24日には新型の30MS本体 & オプションパーツが出るので、そちらにかかりきりになると思います。まあ突然できた時間、しかも短い時間だったので仕方ないですね♪
あとは明日1日無事に仕事をこなして、24日の新型30MSに備えようと思います。おそらく今回も争奪戦になると思うので ^ ^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いやあ暑かった(笑)

2025-05-20 20:01:53 | 日記


今日は昨日・今朝の気象情報などで暑くなる事は分かっていましたが、実際にその暑さの中にいると「暑いなあ」と思わず言いたくなってしまいますよね(笑)
外気温はおそらく30℃を超える真夏日になったと思いますが、それは天井が金属製の仕事場に置いてある温度計の針からも想像できます。
仕事場の温度、今年初の35℃以上の猛暑日となりました。湿度がそれなりに低くなってきていたので、それほど不快ではありませんでした。
それでも暑いものは暑い!(笑)僕はいつも1リットルの水筒に麦茶を持って行ってるのですが、その麦茶だけでは今日は足らなくなってしまいました。
仕事場には、真夏時に使用する500mlのペットボトルが何本か用意してあるので、今日はその1本にも水を入れておいて過ごしました。



午後からの外での作業時にも、今夏初のアームカバーの登場となりました。下はまだ冬用のズボン(作業服だからズボンでイイよね 笑)ですが、上は仕事用の速乾系のポロシャツ1枚になりました。
身体の方はすでに暑熱順化は終わっているので、あとは水分補給と休憩さえしっかりすればほぼ大丈夫な様に、身体のセッティング作業(笑)はもう大丈夫です♪
おかげで汗は水のように流れてくるので、こちらも速乾性のヘアバンド(おたふく手袋製)で止めます。汗が目に入ったり、メガネの「つる」を伝ってレンズにも流れてきますからね。
明日・明後日もまだ暑い状態が続く様なので、引き続き上記の装備が必要になりそうです。しかし週末ころにはまた気温が下がってくるらしいので、気温の乱高下は続いてしまうみたいですね(泣)
あとはよく食べて、よく眠る。これですね♪ 24日の土曜日は新型の30シリーズの発売日なので、体調を万全(笑)にしておかないとですね ^ ^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気温の差に閉口(泣)

2025-05-19 20:24:03 | 日記
昨日の予報で今日の気温は低め、明日は高くなる予想というのは知っていました。しかしですね、明日の予想最高、本日比でプラス10℃近いというのは… orz
先ほどの気象情報を見ていましたが、やはり明日の予想最高気温は、各地で30℃前後となってきそうとの解説でした。
各地で明日の予想最低気温と、1日の中で10℃を超えてくる気温差となってきそうとの解説でした。昨日うちに気分良く今週が過ごせそうと感じましたが、甘かった(笑)かもしれません。
そうそう、昨日バトルギアコンテストに応募したスリーソード リシェッタ。今日の20時現在で、X(旧ツイッター)でのいいねが65も付いていました。
これまでのいいねはせいぜい2桁に届けば良い方でした。それが、気づけばいつもの間にか65もいいねが付いているとは正直驚きました。
もっとも、上手な方たちに付いているいいねは数百から千単位となっているので、比べ物にならないんですけどね(笑)
それでもやり遂げた感はあるし、かつてないほど(笑)のいいねも付いたので満足しています♪
明日は今日との気温差に身体がまいってしまうかもしれませんが、解説にあった明日の高温の要因のひとつ「フェーン現象」に期待(笑)したいところです。
関東地方でこのフェーン現象が発生すると、気温が急上昇するのもあるのですが、湿度もかなり下がる事でも知られています。
明日の朝の最新の気象情報を見てみないとわからないのですが、今のところ「カラッと暑い」事が予想できそうです。
日陰や扇風機の風などでもそこそこいけそうなので、明日は体力を削られない様に留意して、暑さと涼しさ?との境目とされる、木曜日から金曜日ころまで耐えようと思います。



写真は今日のたなくじです。
おおむね大吉、とはなんだかゆるい感じの大吉ですね(笑)しかし「これでいいんだよ」的な感じもしますし、良い週となって欲しいなと思います ^ ^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV