わさびとおさんぽ~ちくわも連れてって~

わさびを中心にパパ&ママ(ひじりん)ののほほん生活日記です♪
2011年10月ちくわが家族になりました。

ちっくん、その後。

2014-10-08 04:54:56 | わさびとちくわのこと。
今日で
ちっくんが骨折して四日目となります。


痛み止めは継続中なので
痛いのはきっと落ち着いてきていると思います。
足も固定してても
ちゃんと普通通りに過ごすことができてます。

これは
ご飯待ちの2人。



ちゃんとおすわりもできてますね( *´艸`)


ただエリカラを付けての
今まで使っていたハウスに入るのは無理なので
こんなおうちにリニューアルしました。



百均の網を繋げて簡単なハウスに。


こんどの二日後に再診予定です。



androidより投稿。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちっくん骨折。 | トップ | 診察。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふう)
2014-10-08 17:50:18
オスワリできててよかったです。
歩く時は片足引きずるやり方ですか??
うちのろくは関節疲労になった時は片足だけ引きずって歩くか歩くのを諦めてすぐ座っていました。
ちっくんのお家、毛布もあってポカポカで落ち着いて過ごせそうなお家ですね(^^)
自然治癒(というのでしょうか)は完治するまで数週間はやはりかかるのですか??

ちっくんお大事に(/_;)早く治りますように。
返信する
Unknown (桜子)
2014-10-09 12:50:55
こんにちは
ちっくん、お加減はいかがでしょうか?
ご飯待ちの表情を見ると、
大分落ち着いているようですね。
とりあえず一安心。。。

ちっくーん、
早く元気になるように師匠&総理も
応援してるからねー
ガンバレ~ 
返信する
ふうさんへ。 (ひじりん。)
2014-10-11 05:39:04
足は引きずったりしないで
普通に歩けます。

2・3ヶ月かかるみたいです。

カラーと包帯を嫌がりながらも
辛抱しているちっくんはほんとに
偉いなと思います(>_<)
返信する
桜子さんへ。 (ひじりん。)
2014-10-11 05:43:55
心配かけちゃってごめんねー。

一応普段通りに生活してるけど
いつもみたいに
かけっこできなくて
おもちゃを振り回して遊んでる姿がないと
家の中が寂しいです。

師匠、総理、応援ありがとね!
返信する

わさびとちくわのこと。」カテゴリの最新記事