goo blog サービス終了のお知らせ 

さんよん日記 リターンズ

小学生のころ始めたブログをリターンズとして2020年7月再開します!

ピボットとこれから

2020-07-21 21:17:00 | Weblog
さて、無事にクラッチ交換が終わって帰ってきたスカイラインちゃんなのですが、

クラッチが滑ってるのももちろんのこと、
マスター死亡
カバークタクタ
ピボットは折れてる


というフルコンボな状況でした笑


クラッチ切れていたことが奇跡とまでなりましたが、自分はこれで慣れてしまってきてむしろ違和感がなかったのが正直なところ、、、。


大事には至らなかったからこそいいものの、
僕の物持ちの良さと、ものぐさ気質は考えものだと思ったところです。




そんなこんなで明日は新卒から勤めた会社の退職日!
楽しみがたくさんある反面、武者震いしてる面もあって、
今晩は現実逃避してみます笑

仮ナンバーと地域

2020-07-20 22:01:00 | Weblog
現在、仕事柄仮ナンバーをよく借りるんですが、
引越しするにあたって不安事項の一つにあったのが仮ナンバーの貸し出し条件等の違い。


仮ナンバー(臨時運行許可)
は各市町村管轄なので、微妙に違いがあるんです。


現在僕が住んでいる地域では
・土日祝含め19時まで受付可能
・住民登録が該当地域になくとも受付可能


という好都合なのですが、


次住むところに関しては
・土日祝含め19時まで受付可能なセンターはあるが、臨時運行許可業務は対応不可能とのこと。



いままでと違うのは
土日祝と17時以降が借りれない
ってことだけですね!


それなら無問題です。



よかった!

クラッチ

2020-07-19 23:56:00 | Weblog
そうそう、
いまスカイラインはクラッチ交換で入院中なんです。 


なんだかんだで、
高校三年生のときに購入してたクラッチを使って8年目、、、笑



そろそろ限界です



また、今回も同じく
「ドルチェ&カッパーミックス♪〜」


23日は日光でNK44走行会です

おひっこし

2020-07-18 23:03:00 | Weblog
今日なのか、昨日なのか分かりませんが、
ついにお引越しの日。


もはやブログを始めるキッカケになった出来事です!


賢すぎる相手とはじめての同棲生活。

実感が湧かないのがいまの気持ちなんです。



実感が湧くのは、
明日起きた時かな!

コロナとこれからと

2020-07-17 14:28:00 | Weblog
高校三年生で時が止まったブログ

結局のところ車がどっだったー
とか、
仕事がどうだー

とか、
空白の期間に関しては語りたいエピソードがたくさんあるので置いておくことにして。


騒がれているコロナ、
様々な考えがあると思いますが、

僕は単純にコロナに対して諦める人は衰退していき、
全力で生き抜いた人にはいつか良きことが起きる

とだけ考えているわけです。



こんな状況のなか、
僕は心機一転生まれ育った栃木を離れて
引越しを決意したわけで!


絶対負けない・負けさせない
その心情が僕を支えていたりするんです。






ところで!
僕のYouTubeチャンネル、
よかったらチャンネル登録お願いします👍

ブログ復活の想い

2020-07-16 23:04:00 | Weblog
お久しぶりです!

2007年6月に、中1の自分がふと思いつきと好奇心で始めたこのブログ、
2013年の投稿を最後に自然消滅しておりました。

決して忘れていたわけではなく、過去の自分を思い出す貴重な財産として、半年に一度ほど、気にして読み返していたんです。



そんなある日、ブログをまた読みたいという数少ない意見がありました。



何もかも変わった自分の記憶を頼りに、ログインを試みたところ、無事にログイン成功!
そして今だに日々アクセスをしてもらえてる過去の自分の記事に大変驚いた次第なんです。


恥ずかしいけど、
誰にも見られたくない
でもやっぱり誰かには少し見られたい

という自分自身の我儘を叶えるために、また再チャレンジしてみようと思うんです!



またいつの日かブログをお休みして、
50歳の自分が25歳の自分自身を振り返る場所を作っておけるよう、


自己満足極まりないさんよん日記の再開です。