昨日あたりから首の後ろが痛い…。寝違えたかな。
しかも風邪もひいたっぽい…。
仕事の契約期間終わるまで持ってくれるといいなぁ。
Dグレ186夜感想&考察行きます。ネタバレ注意。
衝撃の新事実。
神田はなんと人造エクソシストだった!
…と言っても、人の手が加わってるっぽいこと自体は前回まででなんとなくわかることではあったけど。
バクちゃん曰く「人造使徒(第二エクソシスト)計画」によって造り出されたのが神田で、それにはチャン家とエプスタイン一族が関わっていたらしい。
神田は人造人間だったということか?
いやそれとも、元々人間だったのが改造されたということなのか?
「造り出された」って表現からすると前者のような気はするけど…。
造られた使徒だと思うと、襲撃編の「アクマと戦(や)んのが俺の仕事だ」って台詞が途端に重みを帯びてくるな…。
というか、“第三エクソシスト”の“第三”ってのは「元帥・平・半アクマ」の第三じゃなくて、「正規・??(神田)・半アクマ」の第三なのか。
「人造使徒計画」って何だったんだろう。
マダラオ達と同じ半アクマ化だったら第二と第三なんて区別はしないだろうから、半アクマ化とはたぶん違うんだろう。あ、でも第三の話を聞いたバクが「9年前の惨劇を忘れたのか」って言ってるぐらいだから、やっぱアクマ関連なのか…?使ったものがアクマの残骸か卵の欠片かで大きく違うだろうとは思うけど。
… ………
んー…。
①やっぱ半アクマ(アクマの残骸使用Ver.)
アクマの残骸を使った半アクマ化は卵を使用した場合より危険であり、
9年前、実験に失敗して惨劇が起きる。
何とか救出されてイノセンスか導術、もしくは両方で封印されたのが神田。
②咎落ちから生還
例の実験による咎落ちから奇跡的に生還した。
助かったのは誰か(=あの人?)が導術で封印してくれたから。
その術により、適合者ではないもののイノセンスを武器として扱える。
他の咎落ちした被験者が救われなかったのは、
・神田が助かったのは彼自身の素質もあったから
・その術者が神田の時に偶々いただけだから
とかそんなところ。
③半イノセンス
対アクマ武器として加工する前のイノセンスを分割して、
一部は神田の体に術で封印、一部は武器に加工した。
装備型のように制御がしやすく、寄生型のように強力。
装備型でもあり寄生型でもあるエクソシスト…とか。
本来寄生型じゃないのに一部を寄生させようとしたから、
イノセンスがキレて惨劇が起きた…とか。
適合するイノセンスの他にもう一つ別のイノセンスをシンクロさせようとした、
なんてのもアリかな。
…ええ妄想ですが何か。←認めた(笑)
個人的には②を推したい。
昔の教団では、「適合者でない者をエクソシストにする」実験が盛んに行われていた。リナリーが幼い頃目撃したのもそうだ。それが成功していれば、まさに“第二エクソシスト”と呼ばれたのではないだろうか?
実験方法がリナリーが目撃したものと同じだったかはわからないが、神田がその被験者となり、咎落ちした、なんてことはないだろうか。もしくは、適合者だったが同調率が低かったが故に過酷な検査の過程で咎落ち。
咎落ちしたスーマンが苦しみながら強大な破壊エネルギーを撃ち出していた時、(イノセンスが彼の命を蝕んで~)というアレンのモノローグがあった。
神田は寿命を削って回復したり強力な技を使ったりしてるし…。
術で封印したんだったら、寿命を派手に削った時に梵字に変化が起きるのもわかるし。
咎落ちでスーマンの時みたいにそこら中無差別攻撃してたらまさに“惨劇”だし。
ただ、スーマンの時の様子見る限りじゃあれを封じるなんて並大抵のことじゃないし、コムイも「咎落ちになったら助からない」って言ってたよな…。
というか実験で出た咎落ちはたぶん地下シェルターに閉じ込めて治まるまで放置してただろうから、惨劇は起こらない…か?あ、シェルターから逃走したとか?もしくは、実験廃止の流れになったからこっそり教団の外でやってたとか。
えぇい、外れることなんてわかってらい!(`;ω;´)
蓮の花の回想してる時の神田、珍しく辛そうに見えたな…。
つーかズゥ爺、耳元で拡声器使って絶叫してもダメなら補聴器使っても無理だろ絶対ww チャン姓ってことは、バクの血縁かな?いや、よくありそうな姓ではあるけど。でも9年前の神田に関わりがあるなら、(バクの)チャン家の人間って可能性は高いよな。
リンクがなんか考え込んでる。
前回半アクマ化の話聞いて(あの卵が)って思ってたところからしても、自分が持ち帰った卵の欠片が同僚を半アクマにしてしまったことに、少なからずショックを受けているように見える。まさか、自分も第三エクソシストになる、なんて志願したりしないよな…?ルベリエはたぶんリンクを第三にしようとは思ってないと思うけど。
てか前回の感想でも書いたけど、ルベリエ出てきませんね。レニーに何かを依頼した張本人なのに。てか、具体的に何をどう依頼したんだろう?いや普通に考えると、卵の欠片を解析してそれを元に新しい戦力を造れ、みたいな内容だろうけど。でも、ルベリエに信頼されてそうなリンクが何も知らされてなかったことが妙に気になる。リンクを半アクマにしたくないから黙ってた…とか?うーん違うか…。
李佳と蝋花の口論は、こういう時に出る問題の縮図だよな…。
需要(理屈?)と倫理。
―綺麗事は言ってられない。こうでもしないと目的は達せられない。
―だけど目的を達しても、その背後には犠牲、犠牲、犠牲…。
二人の主張は、どちらも間違ってはいないと思う。
大事にするものが違うだけ。
ルベリエとコムイ・バクがしばしば対立するのも似たようなもんかな。
ただ彼らは李佳達と違って教団及び中央の幹部だから、教団の“犠牲”がどんなものかをかなり深いところまで知ってるし、逼迫した状況も知ってるし、より複雑だと思うけどね。今は勝つための犠牲を厭わないルベリエだって、幼い頃には例の実験(リナリーが見た咎落ちのヤツ)のことでヘブラスカに怒りをぶつけたりしてたんだし。
李佳には、「もし蝋花やシィフが第三になったらどう思うのか」と聞いてみたい。今いる第三は皆完全に他人だろうし…。って、第三なるのが誰でも問題の根本は変わらないとは思うけどね。
あと、言い方キツいよ。「口先だけで正論吐くのは簡単だけど」とか「蝋花はわかってねーんだよ」とか、ちょっと甘いこと言っただけでそこまで言うことないじゃーん(つД`)゜。←つられる
まあ仲直りしてくれたからいいやw
てか三つ編み解いた蝋花可愛い。
追記:
…というかさ、李佳も蝋花もどっか他人事みたいに言ってる気がするんだわ。何かどっか軽い。
どっちも本心から言ってるんだろうけど、李佳は“勝つために払う犠牲(代償)”を、蝋花は“犠牲(代償)を払わなかった場合に出る犠牲(被害)”を、それぞれ軽く見過ぎているような。
コムイやバク、ルベリエやレニーみたいな重みがない。
(バクちゃんは今回やや偏っている感はありますが、根が単純で感情と行動・言動が直結しているが故に暴走気味なだけで、レニーの言うことを理解していないわけではないと思います)
まあ、李佳も蝋花も末端の人間だからコアな事情まで知らないだろうし、仕方ないっちゃ仕方ないんだけどね。上記4人みたいな責任ある立場じゃないし。直接戦場に行く人たちでもないし。
あ、ちなみに私は心情的には蝋花派、心情抜きに言えば李佳派です。
ただ、心情でも完全な蝋花派というわけではないです。
犠牲になる人間だって、相応の覚悟で臨んでるわけですから。
半アクマの第三エクソシストになる道を選んだマダラオ達も、他のエクソシスト達も、その覚悟を否定してほしくはないと思うのです。
つーか、戦争が終わった後エクソシスト達はどうなるのやら。
特に寄生型及び第三のメンバー…。あと神田。
イスタンブールで大きな任務、かぁ。気になる。
メンバーがアレン、神田、リナリー、トクサとゴウシ。
(“大丈夫”― このとき僕はその言葉をお守りのように唱えていた)
何この壮絶な“何か起こる”フラグ。
アレンのノア化か。半アクマの暴走か。いや、それとも神田が何か…。
にしてもラビっていつも肝心な時にその場にいないのなwww
…ブックマンもかw
てか神田の視界どんだけ蓮で埋め尽くされてんの。
この蓮の花って何なんだろうな。
部屋にあるほうは神田の残り寿命?とか思ってたけど…ってまああっちはまだ本編にも出てきてないし、考えるだけ無駄か。
神田の周りに大量に見えてる蓮は…。
何だろう、今までに消費した寿命とか?
残り寿命ではないことは確かだよな、回想の中では1つだけだったし。
↓↓↓神田情報整理↓↓↓
●前回と今回で出た情報●
・マリ曰く“捕われている闇が深すぎる”
・マリは神田に救われたらしい
・9年前の「人造使徒計画」で造り出された“第二エクソシスト”
・9年前に惨劇が起きた
・9年前から他人には見えない蓮が見える
・しかも増えてる
●それ以前に出た情報●
・寿命がヤバイらしい
・部屋に蓮を入れた砂時計みたいな瓶を置いている(本編未登場)
・傷の治りが異常に早い
・致命傷を負っても回復する
・その際梵字がドクンする ←何じゃそら
・六幻の三幻式を使うと命を消費する
・寄生型ではないがアクマウィルスが効かない
・“あの人”を見つけるまで死ぬわけにはいかない
そういえば、クロスは人造使徒計画に関わってたりしないんだろうか。科学者だし。導士だし。アクマも改造してるし。つっても、さすがに生きた人間にまでそんなことはせんか…?(外道だけど)
クロスとティエドールの確執も気になるんだよな~。何かありそうで。
…もう一つ衝撃の事実。
次号から再び休載、再開未定。
Oh, no... ↓↓orz↓
星野先生大丈夫ですかぁぁぁぁ(TДT;)
再開以来ずっと絵は綺麗だわ内容は濃いわの全力疾走で、無理してないか心配だったけど…やっぱ無理してたんですか?(汗)
てか「描ける限り」ってそんな不吉な…描けなくなる事態を想像してしまうじゃないか(滝汗)
くれぐれもお体は大切に(ー人ー)
戻ってきてくださるまで待ってますよ~。
…さて復活までどうしようか…。
また絵でも描くか。
↓とりあえず神田9年前↓

※顔はまだ出てこなかったので想像で(笑)
ゾンビ編とはまたちょっと違うだろうからなぁ…。中身は今の神田だったし。
しかも風邪もひいたっぽい…。
仕事の契約期間終わるまで持ってくれるといいなぁ。
Dグレ186夜感想&考察行きます。ネタバレ注意。
衝撃の新事実。
神田はなんと人造エクソシストだった!
…と言っても、人の手が加わってるっぽいこと自体は前回まででなんとなくわかることではあったけど。
バクちゃん曰く「人造使徒(第二エクソシスト)計画」によって造り出されたのが神田で、それにはチャン家とエプスタイン一族が関わっていたらしい。
神田は人造人間だったということか?
いやそれとも、元々人間だったのが改造されたということなのか?
「造り出された」って表現からすると前者のような気はするけど…。
造られた使徒だと思うと、襲撃編の「アクマと戦(や)んのが俺の仕事だ」って台詞が途端に重みを帯びてくるな…。
というか、“第三エクソシスト”の“第三”ってのは「元帥・平・半アクマ」の第三じゃなくて、「正規・??(神田)・半アクマ」の第三なのか。
「人造使徒計画」って何だったんだろう。
マダラオ達と同じ半アクマ化だったら第二と第三なんて区別はしないだろうから、半アクマ化とはたぶん違うんだろう。あ、でも第三の話を聞いたバクが「9年前の惨劇を忘れたのか」って言ってるぐらいだから、やっぱアクマ関連なのか…?使ったものがアクマの残骸か卵の欠片かで大きく違うだろうとは思うけど。
… ………
んー…。
①やっぱ半アクマ(アクマの残骸使用Ver.)
アクマの残骸を使った半アクマ化は卵を使用した場合より危険であり、
9年前、実験に失敗して惨劇が起きる。
何とか救出されてイノセンスか導術、もしくは両方で封印されたのが神田。
②咎落ちから生還
例の実験による咎落ちから奇跡的に生還した。
助かったのは誰か(=あの人?)が導術で封印してくれたから。
その術により、適合者ではないもののイノセンスを武器として扱える。
他の咎落ちした被験者が救われなかったのは、
・神田が助かったのは彼自身の素質もあったから
・その術者が神田の時に偶々いただけだから
とかそんなところ。
③半イノセンス
対アクマ武器として加工する前のイノセンスを分割して、
一部は神田の体に術で封印、一部は武器に加工した。
装備型のように制御がしやすく、寄生型のように強力。
装備型でもあり寄生型でもあるエクソシスト…とか。
本来寄生型じゃないのに一部を寄生させようとしたから、
イノセンスがキレて惨劇が起きた…とか。
適合するイノセンスの他にもう一つ別のイノセンスをシンクロさせようとした、
なんてのもアリかな。
…ええ妄想ですが何か。←認めた(笑)
個人的には②を推したい。
昔の教団では、「適合者でない者をエクソシストにする」実験が盛んに行われていた。リナリーが幼い頃目撃したのもそうだ。それが成功していれば、まさに“第二エクソシスト”と呼ばれたのではないだろうか?
実験方法がリナリーが目撃したものと同じだったかはわからないが、神田がその被験者となり、咎落ちした、なんてことはないだろうか。もしくは、適合者だったが同調率が低かったが故に過酷な検査の過程で咎落ち。
咎落ちしたスーマンが苦しみながら強大な破壊エネルギーを撃ち出していた時、(イノセンスが彼の命を蝕んで~)というアレンのモノローグがあった。
神田は寿命を削って回復したり強力な技を使ったりしてるし…。
術で封印したんだったら、寿命を派手に削った時に梵字に変化が起きるのもわかるし。
咎落ちでスーマンの時みたいにそこら中無差別攻撃してたらまさに“惨劇”だし。
ただ、スーマンの時の様子見る限りじゃあれを封じるなんて並大抵のことじゃないし、コムイも「咎落ちになったら助からない」って言ってたよな…。
というか実験で出た咎落ちはたぶん地下シェルターに閉じ込めて治まるまで放置してただろうから、惨劇は起こらない…か?あ、シェルターから逃走したとか?もしくは、実験廃止の流れになったからこっそり教団の外でやってたとか。
えぇい、外れることなんてわかってらい!(`;ω;´)
蓮の花の回想してる時の神田、珍しく辛そうに見えたな…。
つーかズゥ爺、耳元で拡声器使って絶叫してもダメなら補聴器使っても無理だろ絶対ww チャン姓ってことは、バクの血縁かな?いや、よくありそうな姓ではあるけど。でも9年前の神田に関わりがあるなら、(バクの)チャン家の人間って可能性は高いよな。
リンクがなんか考え込んでる。
前回半アクマ化の話聞いて(あの卵が)って思ってたところからしても、自分が持ち帰った卵の欠片が同僚を半アクマにしてしまったことに、少なからずショックを受けているように見える。まさか、自分も第三エクソシストになる、なんて志願したりしないよな…?ルベリエはたぶんリンクを第三にしようとは思ってないと思うけど。
てか前回の感想でも書いたけど、ルベリエ出てきませんね。レニーに何かを依頼した張本人なのに。てか、具体的に何をどう依頼したんだろう?いや普通に考えると、卵の欠片を解析してそれを元に新しい戦力を造れ、みたいな内容だろうけど。でも、ルベリエに信頼されてそうなリンクが何も知らされてなかったことが妙に気になる。リンクを半アクマにしたくないから黙ってた…とか?うーん違うか…。
李佳と蝋花の口論は、こういう時に出る問題の縮図だよな…。
需要(理屈?)と倫理。
―綺麗事は言ってられない。こうでもしないと目的は達せられない。
―だけど目的を達しても、その背後には犠牲、犠牲、犠牲…。
二人の主張は、どちらも間違ってはいないと思う。
大事にするものが違うだけ。
ルベリエとコムイ・バクがしばしば対立するのも似たようなもんかな。
ただ彼らは李佳達と違って教団及び中央の幹部だから、教団の“犠牲”がどんなものかをかなり深いところまで知ってるし、逼迫した状況も知ってるし、より複雑だと思うけどね。今は勝つための犠牲を厭わないルベリエだって、幼い頃には例の実験(リナリーが見た咎落ちのヤツ)のことでヘブラスカに怒りをぶつけたりしてたんだし。
李佳には、「もし蝋花やシィフが第三になったらどう思うのか」と聞いてみたい。今いる第三は皆完全に他人だろうし…。って、第三なるのが誰でも問題の根本は変わらないとは思うけどね。
あと、言い方キツいよ。「口先だけで正論吐くのは簡単だけど」とか「蝋花はわかってねーんだよ」とか、ちょっと甘いこと言っただけでそこまで言うことないじゃーん(つД`)゜。←つられる
まあ仲直りしてくれたからいいやw
てか三つ編み解いた蝋花可愛い。
追記:
…というかさ、李佳も蝋花もどっか他人事みたいに言ってる気がするんだわ。何かどっか軽い。
どっちも本心から言ってるんだろうけど、李佳は“勝つために払う犠牲(代償)”を、蝋花は“犠牲(代償)を払わなかった場合に出る犠牲(被害)”を、それぞれ軽く見過ぎているような。
コムイやバク、ルベリエやレニーみたいな重みがない。
(バクちゃんは今回やや偏っている感はありますが、根が単純で感情と行動・言動が直結しているが故に暴走気味なだけで、レニーの言うことを理解していないわけではないと思います)
まあ、李佳も蝋花も末端の人間だからコアな事情まで知らないだろうし、仕方ないっちゃ仕方ないんだけどね。上記4人みたいな責任ある立場じゃないし。直接戦場に行く人たちでもないし。
あ、ちなみに私は心情的には蝋花派、心情抜きに言えば李佳派です。
ただ、心情でも完全な蝋花派というわけではないです。
犠牲になる人間だって、相応の覚悟で臨んでるわけですから。
半アクマの第三エクソシストになる道を選んだマダラオ達も、他のエクソシスト達も、その覚悟を否定してほしくはないと思うのです。
つーか、戦争が終わった後エクソシスト達はどうなるのやら。
特に寄生型及び第三のメンバー…。あと神田。
イスタンブールで大きな任務、かぁ。気になる。
メンバーがアレン、神田、リナリー、トクサとゴウシ。
(“大丈夫”― このとき僕はその言葉をお守りのように唱えていた)
何この壮絶な“何か起こる”フラグ。
アレンのノア化か。半アクマの暴走か。いや、それとも神田が何か…。
にしてもラビっていつも肝心な時にその場にいないのなwww
…ブックマンもかw
てか神田の視界どんだけ蓮で埋め尽くされてんの。
この蓮の花って何なんだろうな。
部屋にあるほうは神田の残り寿命?とか思ってたけど…ってまああっちはまだ本編にも出てきてないし、考えるだけ無駄か。
神田の周りに大量に見えてる蓮は…。
何だろう、今までに消費した寿命とか?
残り寿命ではないことは確かだよな、回想の中では1つだけだったし。
↓↓↓神田情報整理↓↓↓
●前回と今回で出た情報●
・マリ曰く“捕われている闇が深すぎる”
・マリは神田に救われたらしい
・9年前の「人造使徒計画」で造り出された“第二エクソシスト”
・9年前に惨劇が起きた
・9年前から他人には見えない蓮が見える
・しかも増えてる
●それ以前に出た情報●
・寿命がヤバイらしい
・部屋に蓮を入れた砂時計みたいな瓶を置いている(本編未登場)
・傷の治りが異常に早い
・致命傷を負っても回復する
・その際梵字がドクンする ←何じゃそら
・六幻の三幻式を使うと命を消費する
・寄生型ではないがアクマウィルスが効かない
・“あの人”を見つけるまで死ぬわけにはいかない
そういえば、クロスは人造使徒計画に関わってたりしないんだろうか。科学者だし。導士だし。アクマも改造してるし。つっても、さすがに生きた人間にまでそんなことはせんか…?(外道だけど)
クロスとティエドールの確執も気になるんだよな~。何かありそうで。
…もう一つ衝撃の事実。
次号から再び休載、再開未定。
Oh, no... ↓↓orz↓
星野先生大丈夫ですかぁぁぁぁ(TДT;)
再開以来ずっと絵は綺麗だわ内容は濃いわの全力疾走で、無理してないか心配だったけど…やっぱ無理してたんですか?(汗)
てか「描ける限り」ってそんな不吉な…描けなくなる事態を想像してしまうじゃないか(滝汗)
くれぐれもお体は大切に(ー人ー)
戻ってきてくださるまで待ってますよ~。
…さて復活までどうしようか…。
また絵でも描くか。
↓とりあえず神田9年前↓

※顔はまだ出てこなかったので想像で(笑)
ゾンビ編とはまたちょっと違うだろうからなぁ…。中身は今の神田だったし。
いきなりですが、
私もジャンプ見ました><
衝撃でしたよね・・。神田が・・。
って本当いきなりすいません・・。
絵もとても上手くて素敵です!!
ぇと、
よかったらお友達・・になってくれませんか・・!?
嫌だったらスルーで^^
では!
って感じの第186夜でしたね(笑)
人造使徒…。ちょっとわかりませんよね、確かに「作り出された」という言い方をしてるので人造人間なのかなとも思うんですけど…
神田、ちゃんと成長してますし、マリの「アイツに救われた」や、バクちゃんの「君を傷つけてしまった」云々から「犠牲」の意味を考えると
元は普通の人間だったのではないかな?と思います。
でも咎落ちの説明がつけ辛いですよね!?
…もーわっかんないな~(・Д・)((オイ
「アクマと戦んのが俺の仕事だ」…ホント重みが増しますね(泣)
「犠牲があるから救いがあんだよ新人」も…神田ぁ!←
私、なんで神田は教団に忠誠を誓ってる~!て感じでもないのに任務遂行を第一にしてるのかなって思っていたんですが、でも今回の話で
アクマと戦う為に造られた自分にとって、戦い=「自分の存在意義」なのかなと…。
自分の勝手な憶測にすぎませんが、神田の過去篇すでに辛いです(苦笑)
蓮の花の存在もすごく謎ですね!
ズゥ爺っさまが気に入ったすいみーでした(笑)
長文・乱文失礼します。
※またもや休載(泣)
盛り上がってきたところで残念ですが、また共に待ちましょうね(ToT)
はじめまして!
本当、衝撃展開ですよね;;謎が多いとは思ってたけど、まさか…!
次の任務でもまた何か明かされそう&話が動きそう。目が離せません…。
>お友達
こんなのでよければよろしくです!+(/・ω・´)スチャッ
すいみーさんへ
ですよね、一から造り出されたとは私もあまり思えないのですが、「造り出した」って表現がどうも引っかかって…
あ、でも第三エクソシストも「人体生成」なんて言葉使ってるぐらいだし、「造り出した」も一からとは限らないか。
>戦い=存在意義
アレンもだけど、神田も「この戦争終わったらどうなるんだろう…」って思ってしまいます;
ズゥ爺っさまいいキャラですよね(笑)
>休載
えぇ、待ちましょう…(T∀T)
6月には18巻…6月には18巻…ぶつぶつ
お友達いいですかッ!!
有難うゴザイマス!!
また来ます!!
そろそろ作者とリナリーとラビとコムイを救済してくんねぇかな。いまのリナリーは気持ちが悪い。
これ、去年の4月の記事ですよ?
今は月刊誌で連載してます。
>ゾンビ編は只、縮んだだけでしょ?
何に対する「でしょ?」ですか?
この記事ではゾンビ編のことは書いていませんよ。
サボリとか仮病とか、根拠もなくそういうことを言わない。
持ち込み時の話は私も読みました。
確かに、笑い話だけで終わらせずに改めて一言あってもよかったかも知れませんね。
でも個人的には、別にあれでいいんじゃないかと思います。実際にはおわびぐらいしてるでしょうし、でなきゃさすがに笑い話にはできないでしょうから…。
漫画やその作者をどう見てどう思うかは人それぞれですし、あなたのように考える人がいるのも当然でしょう。
が…わざわざファンブログに書き込むようなことですかね?正直言って気が滅入るんですが。
自分の途中で送信してしまったコメントと間違えて、以下のコメントを削除してしまいました(滝汗)
*******
ジュウさんへ (T.Tokita)
2010-01-11 07:38:28
Unknownさんや名無しさんのコメントは、批判じみた単なる悪口でしかありません。
どちらもちゃんと頭で考えて書いておられる訳ではありませんから、そういうコメントの類はあまり気にしないほうがよろしいかと思います
*******
ありがとうございます(´・ω・`)
荒らしにマジレスするだけ無駄とはわかっているんですが、スルーや削除ですませるのも妙に癪で。
一回返したから次はもういいや、とは思ってますけどねw