goo blog サービス終了のお知らせ 

VIVA! かすかびあん

「かすかびあん」が春日部をレポート。お店や街なみ、風景などジャンルを問わず春日部の自慢をお届け。あなたも春日部通に!

霧に包まれる川のあるまち

2005-10-28 21:36:19 | 私の好きな風景


今朝の霧はすごかったですね。
「桐」の春日部じゃなくて、「霧」の春日部?
現場に行く途中でロマンチスト(?)の私は、思わずシャッターを押したくなって車を止めました。



街中を川が通っているのっていいですね。
私の田舎(熊本県人吉市)も街の真ん中を球磨川が流れていて、よく霧のでる幻想的なまちでした。
川のあるまちって大好きです。

レポーター: caba

わーっ、廃虚めっけ!

2005-10-27 00:29:42 | 私の好きな風景
春日部駅東口でみつけた廃虚です。
場所は、ナイショ。
廃虚をみつけると、なぜか血が騒ぐ、というかワクワクします。
それはたぶん、子供の頃ほら穴や竹やぶを探検して、
自分の隠れ家をみつけて喜んでいた時と同じ・・・・・かな。

春日部の東口には、歴史的にも貴重な古い建物や廃虚が結構ありますヨ。

レポーター: caba

黄金の花畑!!秋の花?

2005-10-21 23:50:27 | 私の好きな風景

自転車を走らせていると、黄色が眩しい。なに?昔よく見た草。名前わかんない。
雑草っぽいけど力強くたくさん咲いている。迫力あるー!!
実はコスモスの花畑を撮る予定だったんです。先日コスモスの花畑をよく自転車で走る通りで見付けて、後日撮りに行ったんですが、デジカメの電池がー!まぁいいや、明日も晴れだし。次の日なんと、刈られているー!!それはそれは見事なコスモス畑だったのにー!!負けないわっ。探してやる!と思ってたらこの草花くんたちに出会いました。
やっぱコスモスより私はこちらに縁がある!?ほんとわたくしって光り物好きねー。このお花のように力強く咲き誇って生きていけたらと思った昼下がりでした。

今週日曜、エンタフェスタが開催されます。わたくしもお手伝いさせていただきますが、なにすりゃいんだろ…。まいっか。

レポーター: せいこ

秋の田園風景

2005-09-25 10:35:02 | 私の好きな風景

風は秋を感じるも、日中はまだまだ暑いと感じるこの日、黄金色がなびく…お米!
銀舎利ならぬ金舎利です。今年も新米おいしいぞ!
近くに街があるとは思えないです、この風景。
そういえば川にあひるが普通に泳いでいたり、牛蛙?が鳴いているのはびっくりした。
見たことはないんです…見たくないけど、見たいかな。
野菜やお米が無人で売ってる…昭和?
こんなもんじゃないぞというあなたの情報、春日部新米のわたくしに教えてください!

レポーター: せいこ