goo blog サービス終了のお知らせ 

榎本剣友会のブログ

大阪市鶴見区にある榎本剣友会のブログです。稽古の事、日程、試合、行事などについて書いています。

★Enomoto Kenyukai (Enomoto Kendo Club)★  榎本剣友会

2030年01月03日 | English Page
Enomoto Kenyukai (Enomoto Kendo Club)

Our Kendo Club is located in Tsurumi wards in Osaka city. The members consist of elementry students to fifties. Our aim and motto are not only to improve our skill and strength individually, but also to enhance each other and highten our KENDO skill together as a whole.


<Pictures>
You can see and feel the atmosphere of our Kendo Club !

<Time & Place>
*Sunday 18:30-21:00 PM
Enomoto Elementary School
   1-5-35 Imazu-kita, Tsurumi-ku, Osaka

*Wednesday 19:00-21:00 PM
Imazu Junior High School(*not for beginners)
   1-3-55 Imazu-naka, Tsurumi- ku, Osaka


<Tuition>
\1000 / a month


<Contact>
Iyama Dental Office 06-6968-7815 <English - Japanese>

**********************************************************************
Feel free to contact us to see training ,to experience ,and to join us!
**********************************************************************

合宿その2

2013年09月04日 | English Page
8月22日  よいよ合宿に参加で場所は熊本市内から1時間程の菊池郡旭志村です。
熊本県内から6校ほどが集まる合同合宿で体育館も大阪では中々見れないほどの立派で広い体育館でした。
私事になりますが、この合宿は私の後輩が呼んでくれたので行かせて貰いましたが、合宿の企画や準備をされていた先生がなんと私が1年時の3年生の寮の先輩だったんのです。32振りの再開に喜んでる暇もなく合宿が開始しました。
準備体操から素振り等で午前中が終了しました。
午前中の稽古を観て体幹の強さが全く違う事に驚きました。
うちの子供達は上体がブレルのに対して熊本の子供たちは上体がぶれない これだからあの鋭い振りが出来るのかと思いました。
それと形にとらわれず純粋に取り組む子供達にも驚きました。
指示のあった事に対して一心不乱に取り組む姿勢が印象的で、
うちの道場の子供達はフォームを気にしてその中で何とかしようとしますが、熊本の子供達は形なんて気にしないで無茶苦茶ながらでも一生懸命取り組んでいました。

午後の稽古はひたすら追い込み 掛かり稽古で2時間がおわりました。
宿に戻ってお風呂にBBQで子供達も少しは癒された感じでした(笑)


最終日は後日UPします

合同稽古会

2013年07月02日 | English Page
富士剣友会(横堤中学校)にて一般の合同稽古会があります。

地域で交流を深める稽古会で今回は一般の練習試合をやりながら審判講習会を同時に進めるそうです。

時間のある方は参加お願いします。

日時  7月15日  18時より

場所  富士剣友会(横堤中学校)




                         以上

大阪府少年剣道大会

2013年07月02日 | English Page
先日 舞洲アリーナにて大阪府少年剣道大会がありました。

榎本剣友会からは高学年(5,6年)の団体戦(3人戦)に参加しました。

二回戦では強豪門真市剣友会と対戦しましたが代表戦の末勝利しました。

4回戦で三劍会に残念ながら敗退しましたが

去年は1回戦敗退だったので成長したと思います。

三人戦でしたが繋がりのある試合運びが出来るようになり次に繋がる試合でした。