goo blog サービス終了のお知らせ 

浅草橋の不動産管理会社 エニストの営業日記

浅草橋の不動産会社㈱エニストと申します。浅草橋を中心に秋葉原・日本橋・神田等のオフィス物件等、街の情報をお届けします。

不動産管理について part④‐Ⅱ

2020-04-21 13:00:24 | 管理のこと

前回のブログ続き↓↓↓


昨日のブログにも書きましたが、弊社では細かな報告を心がけております。
一緒に募集やビル管理を行っていける良きパートナーであり、管理会社でありたいと思っております。


ビルの総合サービス業として誠実に、末永くお付き合いしていく想いでございます。

エニストでは今後管理についてお考えのオーナー様へ管理プランをお渡ししております。
ご質問等も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
info@enist.co.jp


さて、本日まで不動産管理についてお読みいただき誠にありがとうございました。

ではまた


不動産管理について part④

2020-04-21 12:58:59 | 管理のこと



皆さんこんにちは。

本日もあまりぱっとしないお天気ですね
こんな日でもこまめに換気をお忘れなく行ってくださいね

さて、では本日も続きに参ります。
本日は最終テーマ 
④オーナー様対応関連 でございま。


あれ?まだ前回の記事をご覧になっていない方がいらっしゃるようですので…
こちらをご覧ください▽▽▽
・不動産管理って?→http://www.enist.co.jp/blog/page_240.html
・ご入居者様の対応について→http://www.enist.co.jp/blog/page_241.html
・空室募集業務について→http://www.enist.co.jp/blog/page_243.html
・建物管理関係について→http://www.enist.co.jp/blog/page_244.html



オーナー様対応関連とは、基本的にこれまでのご入居者様・空室募集
建物に関してオーナー様への報告及び提案、許可を頂くことが主な業務内容となります。

1.募集条件の提案
  空室募集の際、どういった条件で募集をしたらよいか具体的な提案をオーナー様と話し合います。

2.リフォーム内容の提案
  上記とも関係してきますが、入居者様に快適にご入居していただくために
  必要なリフォーム内容の提案を行います。
  以前ブログでもそのことについて具体的書いてますのでご参照ください。
  ☆住居 浴室・トイレリフォーム→http://www.enist.co.jp/blog/page_170.html
  ☆事務所 トイレ増設リフォーム→http://www.enist.co.jp/blog/page_222.html

3.家賃の送金
  家賃は入居者様からオーナーへ直接支払われる場合と、管理会社が一旦預かる場合があります。
  管理会社が一旦預かっている場合、受けっとった家賃をオーナー様に対してお支払いいたします。

4.トラブル発生時の報告
  トラブル発生時(台風や地震、水漏れ、設備不良等)オーナー様に迅速にその旨を報告し、
  次の指示を仰ぐと共に、管理会社からの具体的な解決策提案(アクションプラン)を行います。
  ここ最近ですと、大型台風首都圏直撃時。
  屋上に置かれている室外機が転倒してしまっていた、なんてことがありました↓
        

続く。。。


不動産管理について

2020-04-20 16:39:13 | 管理のこと

皆さんこんにちは。

本日は朝から雨でどよんとしておりますね。
夕方には止むみたいなので、お帰りの際には傘濡れずに帰れるといいですね

さて、では本日も先週の続きから参りたいと思います!

▽先週までのおさらい▽
・空室募集業務について→http://www.enist.co.jp/blog/page_243.html

本日は ③建物対応関連 についてお話させていただきます。
これは建物に関する業務全般のことを指します。

1.建物のメンテナンス
  外壁の痛みによる塗装の塗り替え、屋上の防水加工劣化具合など
  将来トラブルが発生しそうな箇所を事前にお調べし、修繕が必要か確認をいたします。

2.工事の実施
  オーナー様に代わり、業者に対して工事の範囲の指定や工事の発注を行います。
  工事実施時に立合いをし、実際の工事過程を写真に収め無事に工事完了までの報告も行います。

3.原状回復工事
  室内の内装に関し、原状回復工事の見積もり・内容の整理・オーナー様との工事内容報告
  退去されたお客様との打ち合わせ・原状回復工事の実施といった業務を行います。

4.定期点検
  これまでの外壁・屋上の状態確認に加え、消火器の使用期限が切れていないか、
  エレベーターの点検は適正に行えているか等、建物全体の細かい業務のメンテナンスを行います。

5.定期清掃
  共有部の清掃、窓ガラス清掃について定期的に行えているか
  ごみ処理、ポスト周辺へチラシなどが雑然と放置されていないか等といった業務を行います。

6.水漏れなど事故発生時の対応
  予期せぬ事態(台風や雪、豪雨、地震など)や設備の劣化等により問題が発生した場合
  現地へ現状確認から業者への見積もり修理依頼・ご入居者様への通知などの業務を行います。

続く。。


不動産管理について

2020-04-20 16:39:13 | 管理のこと

先に書きましたが、これらの業務でお困りのオーナー様は多くいらっしゃるかとおもいます。
例えば、、、

・空室になってしまい、原状回復を行える業者を知らない
・今まで頼んでいるところがあるが、果たしてそこが適正なのかがわからない
・工事業者は知っているが、清掃業者は分からない
・インターネットで沢山の業者はいるが、どこに頼んだらよいのか分からない
・消防署から建物の消防点検につての手紙が届いたがどうしたらよいのか分からない

                                                                                                              …etc
例を挙げるとキリがないぐらい、たくさんのお声を頂きます。
そういった"不安"を"安心"へと変えませんか?

弊社では細かな報告を心がけております。
可視化することにより、現状を分かりいただき
より良いビル経営のもと、長期的にお客様にご入居いただけるお手伝いをしたいと思います。

時には厳しいことを申し上げますが、ビルの総合サービス業として表面上のお話だけでなく
オーナー様の感情面も大切にし、誠実に、末永くお付き合いしていく会社であり続けたいと思います。


さて、本日は ③建物対応関連 についてお話させていただきました。

明日はいよいよ今回のテーマ最後になります、
④オーナー対応関連 についてお話させていただきます。

本日もお読みいただき誠にありがとうございました。

何かご不明点等ございましたらお気軽にお問合せください。
info@enist.co.jp

それではまた明日


不動産管理について part③

2020-04-17 12:54:22 | 管理のこと

皆さんこんにちは!
今日心なしか肌寒いですね、来週はあまり天気が良くないみたいですね。こんな時はラジオ体操が良いそうですよ!

さて、では本日も続きに参ります…!!
本日は ②空室募集業務対応関連 についてお話させていただきます。
こちらは空室に新たな入居者様を付けるために行われる業務です。

1.広告活動
  空室をお客様・業者へ周知してもらうべく、広告活動を行います。具体的に行うこととしては、店頭へのチラシ掲載・インターネットへの広告掲載
  フリーペーパーへの掲載・近隣仲介業者への周知・内覧会開催…等
2.内見対応
  部屋を見たいとリクエストを受けた際に、実際にお部屋を案内いたします。
3.賃貸借契約書の締結
  お客様から正式に申込みを受けたら、賃貸借契約を締結いたします。
4.火災保険契約の締結
  上記の賃貸借契約の締結と合わせ、火災保険契約の締結も行います。不動産管理会社の中には火災保険の代理店を行っている場合も多く
  ほとんどの場合は賃貸借契約と同時に火災保険の締結も行います。
5.鍵の受け渡し
  契約締結後、引渡日に鍵の引き渡しを行います。

ほとんどのオーナー様が委託されていらっしゃる業務かと思います。
弊社ではただ空室の募集を行うのではなく、『適切な賃料設定』を行っています。
物件の特色をよく理解し、その時々の情勢も踏まえながら、相談しながら
最大限収益性を高める努力をいたします。

・少し募集で苦戦してしまっている物件
・今後の募集について不安な点
・ずっと任せている不動産屋があるけれどセカンドオピニオンをお願いしたい
・募集広告の幅をもう少し広げたい
                                  …etc
昨日も書きましたが、、、
エニストではそういった『一部』のお手伝いやご相談事を承っております。
痒い所に手が届くそういった会社でありたいと思います。
  
今日は管理業務の ②空室募集業務対応関連 につてお話させていただきました。
さて明日は ③建物対応関連 についてお話させていただきます。

本日もお読みい
ただき誠にありがとうございました。