昨日の出来事ですが…北海道の大雪山系、黒岳で初雪を観測ですって…
確かに昨日は台風が前線に影響していた長雨で私の住む街でもぐぐーっと気温が下がりましたけれども
いやいやいやいや…お盆が終わったばっかりですって
紅葉すっ飛ばしてますって
流石にこれはないだろ~と、思ったのですけれども
8月の初雪って同じくこの黒岳で15年前に降っているそうな
ただその時は8月は8月でも月末の30日だったそうで
今回の初雪は1974年以降では最も早い観測なんですって
うぅーん、雪…雪かぁ
またあの白い季節がやってくるのか…
※ 肥薩線 ※
お立ち寄りくださっただけでもありがとうですが
好みの写真があったり、少しでも「おっ」と感じる1枚がありましたら…
『見たよー』の挨拶代わりにポチっと応援よろしくお願いします
その一ポチが、撮影の励みと元気の素ー!!(^^ゞ
えーっと、2月にも同じネタで記事を上げちゃっておりますが
後補機ではございませぬ
見事過ぎる風のいたずらが作用した
逆向きC11です。ごめんなさい
煙だけ見たらいけそうな気がするのですが(←コラ)
乗務員さん全力で後ろ向いちゃってますね…
連日、酷暑のニュースが続いていますね
とうとう本日は国内最高気温を更新なんてニュースも…
暑中お見舞い申し上げます
ここまで気温が上がると
暑さにへたれな自分にとっては災害レベルに感じてます
せめて雪景色の画像で気持ちだけでも涼しげに…
皆様どうぞご自愛してお過ごしください
※ 釧網本線 ※
お立ち寄りくださっただけでもありがとうですが
好みの写真があったり、少しでも「おっ」と感じる1枚がありましたら…
『見たよー』の挨拶代わりにポチっと応援よろしくお願いします
その一ポチが、撮影の励みと元気の素ー!!(^^ゞ