goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然エニー ~テツ子風味~

カメラと共に東へ西へ
蒸機の魅力に心惹かれて
女子ながらうろりちょろりと線路脇に出没
なので内容が鉄分過多かも?

重連 ~D51 498号機+C57 180号機~

2019-03-23 | テツ子の部屋・煙

そう言えばもうしばらく大型蒸機の重連運転って見てないなぁ…



そう思い眺めていた
過去画像より引っ張り出してみました

自分の中ではかなり初期の頃
なのでまー、見返す画像のどれもこれもが面映ゆい



何とか見られそうなのを選んでみましたが
拙い1枚ですけれども
そこはどうかご容赦を





※ 上越線 ※

 

 

 

 

 

 

お立ち寄りくださっただけでもありがとうですが

好みの写真があったり、少しでも「おっ」と感じる1枚がありましたら…

『見たよー』の挨拶代わりにポチっと応援よろしくお願いします



その一ポチが、撮影の励みと元気の素ー!!(^^ゞ


冬晴れ ~D51 498号機 信越本線~

2019-03-20 | テツ子の部屋・煙

釧網線の運行も終わり、北の大地では
煙の気配がパタリとナッシング


という事で過去の撮影から

冬晴れのD51 498号機


キラリと光ってその重厚な車体が

目の前を力強く走り抜けていきました





※ 信越本線 ※

 

 

 

 

 

 

お立ち寄りくださっただけでもありがとうですが

好みの写真があったり、少しでも「おっ」と感じる1枚がありましたら…

『見たよー』の挨拶代わりにポチっと応援よろしくお願いします



その一ポチが、撮影の励みと元気の素ー!!(^^ゞ


その横顔は何を思う ~C11 171号機 SL冬の湿原号~

2019-03-08 | テツ子の部屋・煙

毎週のように通い続けた今シーズンの湿原号

ファインダー越しにそのナンバープレートは何度も目で追いかけていたはずなのに

その周りの様子にはシーズンも終わりとなる頃まで気が付かなくて

黒の塗装の下が見えるその顔を認識した時には

ハッとして何とも言えない気持ちに…


走る場面がここでしかないとはいえ

たくさんの観光客に囲まれるんだもの

黒々とテリッとした姿でいて欲しいなぁ、と

この日は最後までその顔から目をそらさずに

カメラを振り抜いてみました






※ 釧網本線 ※


 

 

 

 

 

 

お立ち寄りくださっただけでもありがとうですが

好みの写真があったり、少しでも「おっ」と感じる1枚がありましたら…

『見たよー』の挨拶代わりにポチっと応援よろしくお願いします



その一ポチが、撮影の励みと元気の素ー!!(^^ゞ


丹頂さんに見送られて ~C11 171号機 SL冬の湿原号~

2019-03-04 | テツ子の部屋・煙

乗務員さんも思わず見ちゃう、丹頂さんのお見送り



他にも釧網線で撮影をしていると見られるのが


オジロワシに…


オオワシ~


これはやはり道東まで足を運ばないと中々見られないよね、と
見つけるたびにテンション上がって喜んでいたのですが


釧網通いも一段落した先週末、
お気楽にランチと温泉目当てに日帰りドライブに出かけ
自宅から車で1時間ほど走ったあたりで空を見上げると
やたらと大きくて悠然としたシルエットがトビに交じって旋回してる…

おぉっ
オジロワシが飛んでるじゃないですかー


更にもう少し車を走らせていると
…ん?


今度はオオワシまでいるー



私の住むエニーにも毎冬、オジロが飛来してきてるという話は聞いたことがありましたが
オオワシも道東だけではなく道央圏にまで飛来してきているんだー
思いがけなくカッコ良い姿を見られてニンマリ

他にも道路脇の雪の足跡を目で追えば
エゾシカが4頭ほどモリモリ木の皮を剥いでお食事中だし

雪解けの早い畑に目をやれば
この暖かさにつられたのか北へと渡る途中の気の早い白鳥の一団が羽を休めてるし

ドライブ帰りの夜道では車のライトに照らされる太い尻尾を見つけたと思ったら
キタキツネがトコトコと横断中

その少し後に今度はキツネより丸いシルエットを見たと思ったら
道内で絶賛野生化中のアライグマまでいましたよ



流石に丹頂は見ませんでしたけれども
なんだか道東に出かけるまでもなく色々動物見放題
ドライブなのになぜか動物園に出かけてきたような気持で帰ってきた休日でした(笑)




※ 上・釧網本線 ※
※ 中・釧路湿原の空 ※
※ 下・釧路湿原の林 ※

 

 

 

 

 

 

お立ち寄りくださっただけでもありがとうですが

好みの写真があったり、少しでも「おっ」と感じる1枚がありましたら…

『見たよー』の挨拶代わりにポチっと応援よろしくお願いします



その一ポチが、撮影の励みと元気の素ー!!(^^ゞ


白い夕暮れ ~C11 171号機 SL冬の湿原号~

2019-02-28 | テツ子の部屋・煙

つい先日、無事に今シーズンの運行を終えたSL冬の湿原号

気付けば2月も今日で終わり、明日からは3月

本州に比べると遅々とした進み具合ですが

北の大地も雪解けが進み春へ向けて季節が動いていってます



まだシーズン前半の蒸機は雪が少ない道東ながらも

足回りに雪と氷を纏い

低い冬の日差しを浴びておりました




こうして見返してみると蒸機の横顔を見るだけでも

季節の移ろいを実感します






※ 釧網本線 ※

 

 

 

 

 

 

お立ち寄りくださっただけでもありがとうですが

好みの写真があったり、少しでも「おっ」と感じる1枚がありましたら…

『見たよー』の挨拶代わりにポチっと応援よろしくお願いします



その一ポチが、撮影の励みと元気の素ー!!(^^ゞ


束の間の休息に向けて ~C11 171号機 SL冬の湿原号~

2019-02-19 | テツ子の部屋・煙

標茶駅に到着後、復路の運転に向けて一休み

この日はぬけるような青空の良い天気

沢山の観光客が見守る中 

ゆっくりと機関車が目の前を通過していきました






※ 標茶駅 ※

 

 

 

 

 

 

 

 

お立ち寄りくださっただけでもありがとうですが

好みの写真があったり、少しでも「おっ」と感じる1枚がありましたら…

『見たよー』の挨拶代わりにポチっと応援よろしくお願いします



その一ポチが、撮影の励みと元気の素ー!!(^^ゞ


雪の発車 塘路駅 ~C11 171号機 SL冬の湿原号~

2019-02-05 | テツ子の部屋・煙

日本海側が大荒れとの予報が出ていた週明けの北海道
釧路方面にも雪との予報が出ているのを見て
急遽夜中の峠越えを断行
おかげで蒸機の雪跳ねシーンを見る事が出来ました
(このカットは雪跳ね、かなり控えめですけれども…


復路の撮影では茅沼駅へと立ち寄ったのですが
この時は珍しく丹頂が多く飛来しておりまして
たまたま頭上近くを通過
 


久々に近くで見ましたが
やはり大きな翼を広げて飛ぶ姿は綺麗ですねー

罐の通過直前でそちらの撮影に合わせていたままなので
スローシャッターなのはご愛嬌






※ 釧網本線 ※



 

 

 

 

 

 

お立ち寄りくださっただけでもありがとうですが

好みの写真があったり、少しでも「おっ」と感じる1枚がありましたら…

『見たよー』の挨拶代わりにポチっと応援よろしくお願いします



その一ポチが、撮影の励みと元気の素ー!!(^^ゞ


シーズンイン ~C11 171号機 SL冬の湿原号~

2019-01-30 | テツ子の部屋・煙

数日前の吹雪のおかげで白くなった湿原の中

今年も汽笛を響かせ、黒いアイツが走り出してくれましたよー


今年も君に会えて嬉しいよ





※ 釧網本線 ※

 

 

 

 

 

 

お立ち寄りくださっただけでもありがとうですが

好みの写真があったり、少しでも「おっ」と感じる1枚がありましたら…

『見たよー』の挨拶代わりにポチっと応援よろしくお願いします



その一ポチが、撮影の励みと元気の素ー!!(^^ゞ


謹賀新年

2019-01-03 | テツ子の部屋・煙

新しい年が皆様にとってよき1年となりますよう…

本年もどうぞよろしくお願いいたします





個人的な抱負としては今年はもうちょっと更新を頑張りたい…デス

あいも変わらず亀の歩みの拙ブログですが
お付き合い頂ければ幸いです




 山口線 

 

 

 

 

 

 

 

 

お立ち寄りくださっただけでもありがとうですが

好みの写真があったり、少しでも「おっ」と感じる1枚がありましたら…

『見たよー』の挨拶代わりにポチっと応援よろしくお願いします



その一ポチが、撮影の励みと元気の素ー!!(^^ゞ


卆寿のお祝い ~SL雨宮号 雪中特別運行~

2018-12-11 | テツ子の部屋・煙

お出掛けしてまいりました

久しぶりに煙の匂いに触れた気がします

そして寒かった(笑)

地元民ですが、冬の寒さと言うか
冬場の撮影って「そーだった、こうだった」と身を持って思い出しました




雪を踏みしめて鳴る足音も1年振り



その白い景色の中元気な姿を見せてくれた雨宮号でした







※ 遠軽町丸瀬布憩いの森 ※

 

 

 

 

 

 

お立ち寄りくださっただけでもありがとうですが

好みの写真があったり、少しでも「おっ」と感じる1枚がありましたら…

『見たよー』の挨拶代わりにポチっと応援よろしくお願いします



その一ポチが、撮影の励みと元気の素ー!!(^^ゞ