goo blog サービス終了のお知らせ 

ミーばぁちゃんのひとり言

日々の出来事を日記代わりに

今日は待つ時間の長い日

2024年01月26日 | 仕事
朝からコウナンへダイソウにも、いろいろな書類の整理にA4サイズのボックスを買い

昼からは又違ったイオンに息子達と出かけウロウロしてcafeで(サンマルクカフェ)休憩Kはうろうろ歩いて

息子が釣り用の偏光サングラス作る

イオンのDAISOの300円コーナーにも行きました。

我々も色々見て回る

孫の大学が終わるの待ち合せ17時に桂駅時間の調整で休憩ばかり

ラーメンを食べに(孫が行きたいと)行くので時間までウロウロ駅で合流して丸源ラーメンに5人で行く



私の味噌ラーメン

白胡麻担々麺


餃子、唐揚げ等
孫は食べてから19時から塾講師に行くのでここでも待つ1時間ほど暇つぶし
あちこちの店寄って塾前でおろし帰宅

夕飯はなんとラーメンでした。

野菜が足りません  お昼はサラダ食べましたが、

楽ちんの夕飯でした。

訪問有り難うございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たけのこ畑で古い竹間引く

2023年09月24日 | 仕事
秋の恒例の仕事が今日 京都の竹の子は手入れが大変です。



二人の息子とK古い竹を20本ほど切りました。

8年位で切ります。平成28.29年のたけを

今日は何と涼しくて良かったです。

明日は切った竹の枝祓いをする。
Kは監督

Kは病み上がりです。

12日くらいから体調崩して14日検査

コロナに罹り熱も39〜37.2の間を

二回お医者さんに行きました。

昨日くらいから体調が良くなりました。
良かったです

孫や、息子は早く回復してましたが

Kは10日かかりました、まだ外に出るのは

人と会わない畑に監督だから行きました。




お昼は櫃まぶしに(一匹の鰻を3人に細かく切りました。)

実は私が二匹買うの忘れて💦

kも食欲出て来ました。

ミーばぁちゃんの居酒屋

息子が鮎焼いて、炭が勿体無いので色々焼いてくれました。

今日も楽ちんな私



和歌山で釣った鮎美味しかった
牛タン  鳥にく ホタテ ウインナー



私が青梗菜と海鮮で炒める

訪問ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タケノコ畑の土入れ3

2022年11月26日 | 仕事
長男、Sちゃん、yちゃんk.私頑張りました。
大きなタケノコ畑は終わりました。

来週JAさんに機械を運搬依頼してもう一箇所

のつちもち現場で終わる。





これで雨降れば土もなじむのです

ミーばぁちゃんの居酒屋


豚しゃぶ

海鮮丼(全て切り落とし)お安いひとパックで2人分も

ご訪問ありがとうございました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タケノコ畑  その2

2022年11月25日 | 仕事
2日間雨が降りの後でタケノコ畑土入れが

中断してました。今日再開私も行きました。

休憩ばかりしてましたが、

5人で頑張りました。



kと息子が交代でユンボと運搬車で土運び



私達3人で土広げ

完成した場所(つい土が分厚くなる薄くすると下の藁が飛び出す)

ミーばぁちゃんの居酒屋

今日は写真撮るの忘れて
バタバタしてました

マナガツオの西京漬け(Sちゃんママから)

白菜のたいたん

唐揚げ残り物 めかぶ 明太子スパゲッティ

サラダ

でした。

今日は良く働いたから体が痛い(日頃ぼーっとしてるから)

ご訪問ありがとうございました♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筍ばたけに

2020年11月18日 | 仕事
今日はばぁちゃんがデイサービスに行ってから

私もお弁当を持って行きました。

Sちゃんのお父さんが手伝いに来て下さって

ずいぶん捗る。






ユンボで土をとる









薄く土を広げていく
秋の刈り入れの藁をひいてます。

頑張ってます。
明日は私は留守番です。ばぁちゃんがいますし

植木屋さんが入ります。

今日も有難うございました。
皆さんにとって良い一日であります様に





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする