Happy Mother's Day!!!
みなさん、世のお母さん方に感謝してますか〜?今日お花屋さんに行ったらお父さんと小学生くらいの息子さんがオレンジ色のカーネーションを買ってました。それと『お母さん、ありがとう』のメッセージ。微笑ましい光景ですね。
ところで、昨日のモリカケ論議
議員A:You met him!
答弁者:No, I didn't!
議員A:Yes, you did.
答弁者:No, I didn't meet him!
これに対して、議員Aが
「嘘言うんじゃないよ!今のは正しくない!」と思って、
議員A:No, you did!(誤)(Wrong)
と言ってしまうとおかしくなってしまうんですね。
確かに日本語で考えると「ノー」と言いたくなるのですが、ここで「ノー」と言うと
No, you didn't. の意味になるので、答弁者の意見を「その通りだよ」って認めたことになってしまうのです。だから、「違うだろ!」と思っても、3行目の議員Aのように、Yes, you did. にしないとならないんですね。
もう一つ簡単な会話を挙げてみましょう。
Englico:So, did you do your homework?
Student A:Ugh… Sorry, I didn't.
Englico:You DIDN'T do your homework!?
Student A:Yes.
Englico:Oh, so you did it.
Student A:No.
Englico:You didn't do it? Or you did it?
Student A:Ugh… I didn't.
という冗談のような会話ですが、4行目のYesが間違ってしまってるんですね。否定文で聞いているのに日本語流で考えて相槌を打ったつもりなのですが、実際は「しました」の意味になってしまうんです。言いたいことが否定文だったら、どんなに責められても「ノー!!!」と言い張ってくださいね!
みなさん、世のお母さん方に感謝してますか〜?今日お花屋さんに行ったらお父さんと小学生くらいの息子さんがオレンジ色のカーネーションを買ってました。それと『お母さん、ありがとう』のメッセージ。微笑ましい光景ですね。
ところで、昨日のモリカケ論議
議員A:You met him!
答弁者:No, I didn't!
議員A:Yes, you did.
答弁者:No, I didn't meet him!
これに対して、議員Aが
「嘘言うんじゃないよ!今のは正しくない!」と思って、
議員A:No, you did!(誤)(Wrong)
と言ってしまうとおかしくなってしまうんですね。
確かに日本語で考えると「ノー」と言いたくなるのですが、ここで「ノー」と言うと
No, you didn't. の意味になるので、答弁者の意見を「その通りだよ」って認めたことになってしまうのです。だから、「違うだろ!」と思っても、3行目の議員Aのように、Yes, you did. にしないとならないんですね。
もう一つ簡単な会話を挙げてみましょう。
Englico:So, did you do your homework?
Student A:Ugh… Sorry, I didn't.
Englico:You DIDN'T do your homework!?
Student A:Yes.
Englico:Oh, so you did it.
Student A:No.
Englico:You didn't do it? Or you did it?
Student A:Ugh… I didn't.
という冗談のような会話ですが、4行目のYesが間違ってしまってるんですね。否定文で聞いているのに日本語流で考えて相槌を打ったつもりなのですが、実際は「しました」の意味になってしまうんです。言いたいことが否定文だったら、どんなに責められても「ノー!!!」と言い張ってくださいね!