goo blog サービス終了のお知らせ 

ほんの気持ちのエーゴです。@ goo

Just a little bit of English *almost* everyday!

今ならあります!

2019-02-12 23:34:11 | エーゴ学習のヒント
以前の記事でお勧めした東京八重洲の本屋さん、「八重洲ブックセンター」7階に洋書のバーゲンコーナーを発見しました! いつもあるわけではないので、お近くにいらっしゃることがあればお立ち寄りになることをお勧めします。 ちなみに6階にはティーン向けのGraded series の洋書もあったりしますから、エーゴの本を読みたいという方にはぜひ一度足を運んでいただきたいところです。入り口には二宮尊徳像もあ . . . 本文を読む
コメント

追記:おすすめ本屋さん

2018-10-03 22:44:52 | エーゴ学習のヒント
ところで、東京近辺にお住いの方でしたら、東京駅八重洲にある八重洲ブックセンターがおすすめです。 ここの7階に洋書コーナーがあるので、よく生徒さんのためのテキストを探しに行くのですが、窓際の近くにバーゲンコーナーがあって、洋書のペーパーバックが驚きの価格で売っていたりするのです!シンディの"Kira kira"が並んでた時にはちょっとがっかりしちゃいましたが。中古本ではないです。売れ行きが悪かった . . . 本文を読む
コメント

海外住まいはカッコいい!?

2018-09-08 12:54:59 | エーゴ学習のヒント
つい昨日書いた「英会話スクールの選び方」であげたオンライン企業が、講師募集の更新をしてました!それも時給アップです!25分で500円!倍になったんですね。このブログ読んでんでしょか???この値上げ分はどこに響くんでしょう???   応募条件は必須ではなくて、歓迎だそうです。だから、TOEIC860とってなくても、英検準1級持ってなくても、いいんだそうです。   レッスン . . . 本文を読む
コメント

英会話スクールの選び方

2018-09-07 20:16:09 | エーゴ学習のヒント
昨日探偵ごっこをして調べていた企業は、お察しの通り、って誰も何も言ってませんが、エーゴを教えているところですね。教えているというより、おしゃべりしているところ。オンラインナンチャラですね。   その前に、エーゴ関係のブログってたくさんあって、ランキングに出ている数だけでも238ブログあるらしいです。弱小の englico は大抵80位とか90位あたりをさまよっています。 (今ブログ . . . 本文を読む
コメント

文法6つの間違え

2018-08-28 08:14:12 | エーゴ学習のヒント
6月16日の記事でオススメしたサイトからちょっと為になる配信がありましたので、ご紹介します。 彼女の話し方はゆっくりでわかりやすく、またキャプションも出ますからリスニングと文法両方の勉強になると思います。 チェックしてみてください。 . . . 本文を読む
コメント